祖父の住んでいた古い借家に住むことが決定したので
いよいよ必要な家電を買うことにしました。
私が実家暮らしだったことや、相方が家具付きの
独身寮暮らしだったので、冷蔵庫や洗濯機が無い状態。
今まで仮住まいとしていたので、冷蔵庫が無いからと
外食三昧、洗濯はコインランドリー、風呂も使えないから
銭湯に行っていた相方。
このままではお金がかかってしょうがない!
静岡市内では、大型店舗のヤマダ電機とコジマ電気が
隣り合わせになっている場所があり、だいたいそこで
見比べて買うことが一般的。
見に行くだけのつもりでしたが結局冷蔵庫と洗濯機を
買ってしまいました。
年末や初売りまで粘ろうかと思ったけど、そこまで粘ると今度は
配送がずっと遅くなってしまうと言われたので諦めた
というのが正直なところ。
冷蔵庫は年末商戦で79800円のものを購入。
冷蔵庫は値引きしてもらったので47000円のものを購入。
配送は27日の日曜日となりました。
それぞれのクラスで一番安い物を選んでしまったけど
いいチョイスをしたと思います。型落ちって訳じゃないし。
ついでに相方の懇願で石油ファンヒーターもお買い上げ。
ぽ~んと14万出費です。
まだまだこれからベット買ったり、ガス配線をリフォーム
するので40万近く飛んでいきます・・・
いよいよ必要な家電を買うことにしました。
私が実家暮らしだったことや、相方が家具付きの
独身寮暮らしだったので、冷蔵庫や洗濯機が無い状態。
今まで仮住まいとしていたので、冷蔵庫が無いからと
外食三昧、洗濯はコインランドリー、風呂も使えないから
銭湯に行っていた相方。
このままではお金がかかってしょうがない!
静岡市内では、大型店舗のヤマダ電機とコジマ電気が
隣り合わせになっている場所があり、だいたいそこで
見比べて買うことが一般的。
見に行くだけのつもりでしたが結局冷蔵庫と洗濯機を
買ってしまいました。
年末や初売りまで粘ろうかと思ったけど、そこまで粘ると今度は
配送がずっと遅くなってしまうと言われたので諦めた
というのが正直なところ。
冷蔵庫は年末商戦で79800円のものを購入。
冷蔵庫は値引きしてもらったので47000円のものを購入。
配送は27日の日曜日となりました。
それぞれのクラスで一番安い物を選んでしまったけど
いいチョイスをしたと思います。型落ちって訳じゃないし。
ついでに相方の懇願で石油ファンヒーターもお買い上げ。
ぽ~んと14万出費です。
まだまだこれからベット買ったり、ガス配線をリフォーム
するので40万近く飛んでいきます・・・