前回UPした、ニュージーランド旅行時のお土産に関する
注意点。前回はワインに関してでしたが、お土産全般を買う
上でもっとも重要なことがあります。
北島も南島も観光するなら
基本的に土産は南島で買う事。
理由は簡単です。
南島の方が同じ商品でも北島より安いから。
補足すると、NZ全土で展開しているお土産チェーン店
ですらそうなのです。
まさかチェーン店で金額が違うとは思ってもみない事実でした。
その事実を知っていれば、もっと早くから南島で
お土産を買っていました。少しでも節約できたのに…
「荷物になるから北島の同じチェーン店で買おう」
と思って、北島で損した気分倍増(苦笑)
同じ南島でもクイーンズランド等より田舎へ行く方が
安い傾向にあることが分かりました。
安いばら撒き系のお土産ならまぁ許すかとなりますが
頼まれてウール製品、手袋などそれなりに単価が高いものを
買う予定なら尚更知っておいて欲しい情報。
注意点。前回はワインに関してでしたが、お土産全般を買う
上でもっとも重要なことがあります。
北島も南島も観光するなら
基本的に土産は南島で買う事。
理由は簡単です。
南島の方が同じ商品でも北島より安いから。
補足すると、NZ全土で展開しているお土産チェーン店
ですらそうなのです。
まさかチェーン店で金額が違うとは思ってもみない事実でした。
その事実を知っていれば、もっと早くから南島で
お土産を買っていました。少しでも節約できたのに…
「荷物になるから北島の同じチェーン店で買おう」
と思って、北島で損した気分倍増(苦笑)
同じ南島でもクイーンズランド等より田舎へ行く方が
安い傾向にあることが分かりました。
安いばら撒き系のお土産ならまぁ許すかとなりますが
頼まれてウール製品、手袋などそれなりに単価が高いものを
買う予定なら尚更知っておいて欲しい情報。