goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく飲めるようになるまでワインを飲み続けよう。

赤ワイン飲むと頭が痛くなるような男が美味しく飲めるようになるまで飲み続けるブログです。

4月のまとめ

2006-05-02 01:18:07 | 月ごとのまとめ
4月は結構飲みましたね・・・後半外で飲む機会が多く失速しましたが。
ある程度の好みは分かってきたような気もしますが、まだまだ・・
ボルドーの中ではポイヤック村が好きかと思いきやコス・デストゥルネルが美味しく感じたり。
ブルゴーニュは圧倒的に作り手・地域で種類が多すぎてなんともですし。
イタリア・その他地域は圧倒的に飲んだ量自体が少なすぎますよね。

フランス(ボルドー)
CHATEAU PICHON LONGVILLE BARON 1999 (6)
CHATEAU COS D'ESTOURNEL 1999 (7)
CHATEAU CLERC MILON 1999 (6・5)
CARRUADES de LAFITE 2003 (6・5)
CHATEAU BEAUMONT 2002 (5)
CHATEAU PONTET CANET 1999 (7)
CHATEAU TALBOT 1994 (6・5)
PAVILLON ROUGE DU CHATEAU MARGAUX 2002 (6)

フランス(ブルゴーニュ)
CHAMPY PERE Savigny les Beaune 1989 (5・5)
Gros.F BOURGOGNE HAUTES COTES DENUITS 2003 (6)
Dominique Laurent BOURGOGNE Numero 1 2002 (5・5)
LOUIS JADOT MARSANNAY 1999 (5)
M.Gros BOURGOGNE HAUTES COTES DENUITS 2002 (5・5)
Prieure Roch Nuits Saint-George 1er Cru 2002 (7・5)
DOMAINE Lecheneaut CHAMBOLLE MUSIGNY 2003 (7・5)

イタリア
Antinori Villa Antinori Rosso IGT 2001 (4・5)

その他地域
SANTA DIGNA CABERNET SAUVIGNON 2003 (4)
TORRES Sangre de Toro 2004 (5)
SILENI CELLAR SELECTION PINOT NOIR 2005 (4・5)

五月はボルドー右岸やその他地域を重点的に飲めればと思いますが、やはり当たり外れを考えるとこれまでに美味しかったものに近いところからいってしまいそうな気もします。

3月のまとめ

2006-03-30 03:33:49 | 月ごとのまとめ
今日はお休みです。相変わらず1本近く飲むと二日酔いになるのでたまには休もうかと。
いや、飲む時間が遅いので当日酔いなのかもしれませんが。

少々早いですが、3月に飲んだワインの備忘録兼まとめです。

ボルドー地方
Chateau Jacques Blanc 2002 (6)
CHATEAU LAGRANGE 2002 (5)
CHATEAU MAGNEAU 1999 (6)
CHATEAU Giscours 2002 (7)
CHATEAU LAFON ROCHET 2001 (6)
CHATEAU LES TUILERIES 2003 (4)
CHATEAU LYNCH BAGES 2001 (6)
Chateau Branaire Ducru 2002 (6)
POMEROL RESERVE 2002 (4.5)

ブルゴーニュ地方
CLAUDE DUGAT Gevrey Chambertin 2003 (7.5)

フランスその他
LA CUVEE MYTHIQUE 2001 (4.5)

イタリア
ROCCA ALTA PRIMITIVO 2004 (5)

今月はほとんどボルドーでした。ブルゴーニュも飲みたいのですがなかなか
手を出せずにいます。
今回飲んだ中ではやはりシャトー・マニョー1999がかなりお買い得感が高い様に
思います。もちろん飲むタイミングによってまた違ったのでしょうけれども・・
また、シャトー・ジスクールがインパクトが強く、また違う年のものを飲んでみたいと思うほどに好みの味でした。

2月からのまとめ

2006-03-06 01:57:44 | 月ごとのまとめ
土曜日はお休みでした。今日は少し残っていた
インソリオ・デル・チンギァーレを飲んでいるので新規の感想はありません。

備忘録も兼ねて今まで飲んだワインのちょっとしたまとめを作ってみました。
括弧内の数字は評価やお勧め度というよりは自分の好き度ですので、あまり当てにならないと思います。

ボルドー地方
CHATEAU PEYBONHOMME LES TOURS 2003 (4)
CHATEAU Calon Segur 2003 (7)
CHATEAU GRIVIERE 2001 (3・5)
Chateau Mont Perat 2003(6)
MOUTON CADIT(ROUGE)2002(5・6)

ブルゴーニュ地方
DOMAINE DES BEAUMONT MOREY SAINT DENIS 2002 (7)
ALOXE COLTON 2000 (6)

フランスその他
CAHORS CLOS DE GAMOT 1999 (6)
LA CROIX BELLE 2001(5・5)

イタリア
Campo di Sasso INSOGLIO del cinghiale 2004 (6)
Chianti VILLA DE MONTE 2003 (4)
CHIANTY FOSSI 2003 (3・5)

チリ
LOS VASCOS (5・5)

アメリカ
CALERA Central Coast PINOT NOIR 2000 (6)

オーストラリア
ROCK Merleau (4・5)

まだまだ翌日二日酔いにもなりますし、ワインによっては頭も痛くなります。
ただ、徐々に楽しめるようにはなってきました。