かぽーん
タイトルからタニ句での登場です スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!
タニ句とは多肉植物のことを読んだ川柳のことであーる!
昨日、ゴーラムは寄植えに使うと良いよ!という話をしましたが
ゴーラムを使った寄植えを作った直後、半年後、仕立直し後を紹介したいと思います^^b
では、まず作った当初

作った直後 2015年9月撮影
・・えーっと、あまり載せたくないですね^^;
鉢数を減らすため左端で見切れてる寄植えと一緒に、
なんとか夏を乗り切ったヘロヘロな子を寄せ集めて作った感じです(;´゜∀゜`)タラー・・
それにしてもどれも酷いっすね(ll゜д゜)ゴーン
寄植えに高さを出すために一番後ろに八千代、
さらにゴーラムと伸びたスプルセオリバーと、ここまでは良いとして。。。
なぜ真ん中に縦に伸びるイメージのないメビナを持って来ちゃった??
高さを出したいのは分かったけど、
ハッキリとした段差が生じてしまいまとまりのない印象に(´-ω-`)シュンシュン
で、この寄植えが半年経つとこうなりました

作ってから半年後 2016年4月撮影
うん、それぞれ色付いたし、ふっくらしてきた ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
それはいいことなんだけど、やっぱり上下でバラバラな寄植えですね ε-(´・д・`)ハァ・・
なので、上と下の間を埋めるべく仕立直したらこうなりました


仕立て直し後 2016年4月撮影
この寄植えの仕立直し、自分の多肉レベルが1ランクアップしたと思ってるんです
というのも、寄植えを解体せずに仕立て直せたから(`・ー・´)ドヤ!
伸びた多肉をカットせずに上手く寄植えに使う

ってちょっと上級者っぽくないっすか??出来栄えは別として。。。
はい、出来栄えは別物です ヾノ・`ω・)チャウチャウ ←二回言ったw
ゴーラムが後ろに行っちゃたのと八千代の存在感だけ際立っている気もしますが
まぁ、今回のところは良しとしましょうか ォヶ d('д'd) ォヶ
半年後にはまた1枚目のような状態になってしまうのだろうか、、、
\ ギャァァァァァァー!! /

にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします
タイトルからタニ句での登場です スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!
タニ句とは多肉植物のことを読んだ川柳のことであーる!
昨日、ゴーラムは寄植えに使うと良いよ!という話をしましたが
ゴーラムを使った寄植えを作った直後、半年後、仕立直し後を紹介したいと思います^^b
では、まず作った当初

作った直後 2015年9月撮影
・・えーっと、あまり載せたくないですね^^;
鉢数を減らすため左端で見切れてる寄植えと一緒に、
なんとか夏を乗り切ったヘロヘロな子を寄せ集めて作った感じです(;´゜∀゜`)タラー・・
それにしてもどれも酷いっすね(ll゜д゜)ゴーン
寄植えに高さを出すために一番後ろに八千代、
さらにゴーラムと伸びたスプルセオリバーと、ここまでは良いとして。。。
なぜ真ん中に縦に伸びるイメージのないメビナを持って来ちゃった??
高さを出したいのは分かったけど、
ハッキリとした段差が生じてしまいまとまりのない印象に(´-ω-`)シュンシュン
で、この寄植えが半年経つとこうなりました


作ってから半年後 2016年4月撮影
うん、それぞれ色付いたし、ふっくらしてきた ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
それはいいことなんだけど、やっぱり上下でバラバラな寄植えですね ε-(´・д・`)ハァ・・
なので、上と下の間を埋めるべく仕立直したらこうなりました



仕立て直し後 2016年4月撮影
この寄植えの仕立直し、自分の多肉レベルが1ランクアップしたと思ってるんです

というのも、寄植えを解体せずに仕立て直せたから(`・ー・´)ドヤ!
伸びた多肉をカットせずに上手く寄植えに使う


ってちょっと上級者っぽくないっすか??出来栄えは別として。。。
はい、出来栄えは別物です ヾノ・`ω・)チャウチャウ ←二回言ったw
ゴーラムが後ろに行っちゃたのと八千代の存在感だけ際立っている気もしますが
まぁ、今回のところは良しとしましょうか ォヶ d('д'd) ォヶ
半年後にはまた1枚目のような状態になってしまうのだろうか、、、
\ ギャァァァァァァー!! /

にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします