どぉですか、この作品
昨日の仕事中のこと・・。
午前はすごーく時間がスローで比較的自由人だったの
だからね、Myカプチーノを入れたついでに・・・・
ミキティーはバリスタに一瞬変身しちゃいましたー
母に、写メール送ったらねぇ、「努力に感動」って返事
が来た
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o
あとね、最近のMyブームは、
お昼のお弁当には必ず【納豆①パック】持参すること同室の皆様の許可を得て、健康的
なお弁当時間を過ごしてます
9月21日
清水港のすぐ近くで、釣りを体験
竿はしんくんに借りて、どうやるのか教えてもらっていざ体験
エビをえさにしてたのですが、開始早々①匹
この子です
体に線が7本あって、背びれがギザギザになってたんだけど、魚図鑑を見てもあまりよくわからなかったこいつは一体なんて名前だ
図鑑に出てた、アジの仲間かなぁ
を2匹釣り上げ・・「違う種類の魚が釣りたーい
」と騒いでいると・・
メジナでした
暴れん坊のメジナ
トータルでミキティーは⑥匹釣れました
写真の2種類しか、二人とも釣れなかったのシャクってる時に、他の種類の魚たちも寄ってきてたんだけど、いつもこの2種類
でもね、釣り上げるタイミングとかがわかってたら、もっといっぱい釣れてたと思うのだから、また機会があったら挑戦してみたぃなぁって思いました
今回、Cairnsに来たのは児童英語に関するコースを受ける為。
3週間のコース(31th July to 18th Aug)で、朝から晩までみっちりと・・・授業、授業、授業 そもそも、ぁたしの英語のスキルには難しすぎて・・・始めは急遽コースを変更しようかどうかすごく悩みました
だって本当難しかったんだもん
クラスは今回は9人全員が日本人ですが・・・
出身地も年齢も、それまでの仕事もみんなバラッバラ
だから、いろんな人の話がとっても為になりました
授業は朝九時半~午後五時まで
当たり前だけど全部英語だらけ 何を説明しているのかさえわからなくて何回も聞きなおしたり、宿題に追われたり・・・
一日があっという間に過ぎてて、帰宅すればまた宿題&単語調べ・・・
3週間頑張ればキット何か得られる、そう信じて頑張り始めたミキティーなのでした
このコースに関する記事も少しずつ増やしていくので同じような勉強をされている方と、また知り合えたら嬉しいなぁぁ
授業初日のミニオリンピック!レース前!
由美子ねーさんまどちゃん
たかこ母さん
陽子さん
ゆき
ゆっけ
ミチ
フサ
みんな、色々助けてくれて本当に
でした
I'm really happy to see you
学生の頃から、海での水泳指導員をやって④回目の夏が来ました
場所は内房にある久枝(くし)。岩井海岸です。
一番下は18歳~上は定年に近い方まで述べ100人以上の人達によって小学生の臨海学園の安全が守られています
毎年、みんなでおそろいのTシャツを作ってるんだけど・・・
今年はミキティーがTシャツ職人としてデザイン&作成頑張りましたもちろん。
仲間も手伝ってくれたので、今年の職人は合計で4人です
プリントゴッコのTシャツ版の機械を使うため、1枚1枚手作りです
①デザインを考える
②デザインを機械の上におく、スクリーンをSet
③ボタンをピッ
④焼けたものを、水で流しブラッシング&乾かす
⑤Tシャツにスクリーンを置き、インクをのせて伸ばす
これがTシャツ職人の作業内容
今年のテーマは【和】
とことんこだわりました・・・
こだわりすぎて、他の職人さんも手をやいてくださったことと思います
このTシャツを着ていると、担当する学校の先生も購入して着用してくれるの職人専用のスペシャルバージョンもぁりますが・・みんな基本的にはおそろい
褒めてくださった皆さん、ぁりがとう
【値段鑑定】・・・自分の価値を値段で表すというもの・・・

ぁたしの値段。。。
【1億0694万7269円】

【内訳】
心

才能

境遇

人徳

運

合計

【商品化】 ・・・例えばmikiさんを商品化すると以下のものとなります
・マイホームを2軒


・さんの豪華結婚式を1回

・新婚旅行(海外)を1回

・全自動洗濯機を9台

・布団乾燥機を1台

・高枝切りバサミを1セット

・コシヒカリを10kg

・回転寿司を18皿

・うまい棒を10本



だってぇぇぇワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
1億円超えだよぉぉ


【http://hirakuna.jp/】