goo blog サービス終了のお知らせ 

Poohさんのひとりごと

大阪・大東市住道1丁目と大東市氷野2丁目にあるぴあの教室のお話です。

1年前と1週間前の言霊…

2017年10月09日 02時04分54秒 | コンクール・コンサートなど

 ちょうど1年前…2016年のPTNA打ち上げの時…

 ほろ酔い加減のあずちゃんが…

 みか先生と2人で組んだらなんだか全国に行けそうな気がする

 来年、行かせましょうか?お~ほっほっほっ

 と缶ビール片手に言ってた事が正夢に…

 忙しい中、お仕事が早く終わることが稀にある時、突然襲うあずちゃんの罵倒…いや叱咤激励

 常にクソクソビームの毒舌みか先生からの和音だけ特別の愛のムチ(笑)

 本当によく耐えたよね(笑)

でも毎年同じ様なことをしてたんだけど、今年は何か引き寄せるものがあったんだろうね…

 そして、和音がソロで全国を決めたその日…練習のために毎年楽しみにしていた田舎行きを諦めさせた時に言った一言が…

 『姉ちゃんだけ田舎に行かさへん』

 デュオも全国に行けることになったので、もちろん花音も大阪残留決定…


 言霊って本当にあるのですね

ならば私も…


中居くんと会いたい…SMAPのコンサートに行きたい…笑

PTNAコンペを振り返って~打ち上げお疲れさま会~

2017年10月09日 01時39分40秒 | コンクール・コンサートなど

 デュオ中級組の帰りを待たずに、ちびっ子ちゃんたちと宴を始めていました

 みか先生『ちょっと音楽欲しいわ』

  と言えば、誰かがピアノを弾きだしたり…A1三人娘は『みか先生、これ食べて~』とパンケーキと生クリームを作ってきてくれたり

 でもまだまだ慣れていない様子の低学年…

  Poohさん教室のすごいお3人がBGM担当してるのに…


 全員揃ったところで…恒例の集合写真 

 

 ちびっ子帰ったら…もう大人も子供も入り混じっての大パーティ

 あっちやこっちで話が飛び交い、笑い声があふれてる~

 あれ~楽しい笑い声とともに素敵な演奏も…

 そして私はそこで、ある不思議なことを思い出すのであった…

 

 

 

PTNAコンペを振り返って~西日本本選最終日に…~

2017年10月09日 01時13分15秒 | コンクール・コンサートなど

 8月9日

  今日はPTNAコンペ、西日本大会最終日のデュオ…

  たくさんの生徒ちゃんが参加しました

  でも中級A、3組並んでいるプログラムには笑えました

  どの子たちも一生懸命頑張りました。

   結果が出るまで仲よく遊ぶ三人…小2と遊ぶ中2…

  みんなで集合写真でも撮っとこうか?

  みか先生『じゃあ私は先に帰って打ち上げの用意しておくね~』

  Kのん『宿題がいっぱいあるからみか先生の車で帰るわ~』

  WK母『ぎっくり腰になりそうだからおとなしくしときます』(と言いながら本当に痛くて結果が出るまでに整骨院に行ったらしい)

  花音と喋りながら運転中~また新幹線と遭遇…

  Poohさん教室には、ちびっ子たちがもうスタンバっていました

  今日はおにぎり食べ放題しちゃう?ってことで、花音・葵・千裕の3グループに分かれてローソン・セブンイレブン・ファミマのおにぎりを買いに…

  ちょうど帰ってきた時に電話が…

  みんなが報告していく最後に…

  W『あっもしもし和音です』

  み『はいはい』

  W『あの3位でした。』

  み『は?』

  W『全国です』

  み『花音、全国やって~

  K『はぁ~あんな暴走した和音の演奏やったのに?はぁ~ありえへん。ほんまに言うてんの?』
 みなさん、頭の中では舌を巻いてしゃべらせてね(笑)
  
  今年の夏はまだまだ続きそうです…

  

  

PTNAコンペを振り返って~そして…~

2017年10月02日 02時59分05秒 | コンクール・コンサートなど

 先発部隊より道が少し混んでるとの連絡で私が、いつもギリギリの私が30分も早くPoohさん教室を出た8月4日事件は起こった…

 Poohさん教室から京都本選の京都東部文化会館まで40分くらい、でも今日は1時間半前に教室を出てる…余裕やな…と思って運転してるみか先生

  あれ?おかしいな… 全然前に進まない… 

  マジやばくないですか??? 

 ふと時計を見ると…

 とその時、電話が…

 先生、今どこですか?受付終わって3番です…

  今 門真から第2京阪乗ったとこ… 

 心の中で…今年は京都と縁がないんや…でもとりあえず… 30分で行く 

 とWと約束…受付は演奏開始30分前…と言う事は高速さえ混んでなかったら間に合うはず…もちろん私の右足は踏みっぱなし…

 でもこうゆう時に限って混んでるのよね~間に合わなかった時のために電話をかけてもらった…車と携帯のブルートゥースを連動してるとこういう時便利

 私も落ち着かせ、山科のトンネルを越えると…

  そこは渋滞が待っていた… 

 私がイライラしている時にWは… 

 エントランスと和室の間の木を見つめ、せみと会話をしていたそうな…みか先生は今いずこっとそのあと、外に走りに出かけて…舞台袖に…

 そのころ私はここつながっている気がするという感だけで裏道を抜け、駐車場に車を止め、信号待ちの間に握りしめていた千円を受付に置き、おつりはあとで…と受付を駆け抜け、走ってきた靴音にWとかぁちゃんは来た!!!と笑顔に…それはWの前の子の演奏中でした

 出番前の儀式をしてステージへ…途中からとっても楽しくなった演奏

 演奏が終わり、帰ってきたWにはいつもの毒舌がさく裂(笑)


 そして…Poohさん教室でレッスンをしていたら…

  先生…W全国やって… 

 の声に…はぁ~ちゃんと見ておいで、そんなわけないやろ…

  何回も見てん、でも一番上に名前があるねん 

 その後ろから、慌てふためくかあちゃんの声…結果待ちの間、かあちゃんはトリバゴ?の夢を見ていたらしい…

 そのあと送られてきた写真 

 帰ってきたWがお土産でくれた恒例のひとこと…

 本当に…大変な8月が始まりました…

 でも…予選一つ落としてたのに…よくがんばりました

 

 

PTNAコンペを振り返って~私、痛恨のミスを…~

2017年10月02日 01時47分02秒 | コンクール・コンサートなど

 学校のクラブ活動夏期合宿のために、西日本デュオ本選という選択なかったこの二人、

 演奏順番も良い場所。

 二人の息も演奏もばっちり

 前日、Poohさん教室初代風紀委員長のかやちゃんが陣中見舞いに…

 

 なんかいい感じに時を過ごしている二人でした…

 が… 


 一組ぐらい聞いとく?のノリで聞いた同じ曲…8小節聞いたとたん…

  えっ リピートしてる??? 

 その先は、演奏中にもかかわらず、要項とにらめっこして曲が終わった途端、

 外に出た5人…一番冷静だったのはK,

  ここを繰り返せばいいだけやろ? 

 大丈夫っとおっとこまえな発言

 舞台を見ながら、親子室でイメトレ…

 もう私は心の中で何度ごめんなさいって言ったことか…

 少しだけ…Aちゃんがそのリピートの所だけびびっちゃっただけで、後半はすんばらしい演奏をした二人…

 ほんまにごめんなさい…私が確認したはずなのに…

 でも、2人の息ピッタリの絶妙な演奏に涙が出そうになりました…ほんまごめんな…

 昔も一度ありました、MちゃんとMちゃんの本選で…言われるまで気付かなかったこと…

 あの時は減点だった記憶が…今は、リピートしなくても減点にならないらしい…

 チームくさかんむり、ドキドキさせてごめんなさい…
 

お天気時計

明日のお天気はな~にかな?