goo blog サービス終了のお知らせ 

Poohさんのひとりごと

大阪・大東市住道1丁目と大東市氷野2丁目にあるぴあの教室のお話です。

GWは音楽三昧 その2 ラ・フォルジュルネ びわこ

2016年05月11日 23時59分00秒 | みかせんせいのこと

5月1日

がんばって早起きしましたよ。

今日は遠出です。

住道から電車に揺られてなななんと1時間

こんな素敵なところに…

えっみか先生もう泳ぎに

そんな馬鹿な…これ以上黒くなりたくありませんよ~

今日は毎年GW恒例になっているこれにやってきました  

朝一にどうしても見たい公演があったので、駆けつけました。

初めましての 京都橘高校吹奏楽部 の演奏です。

びわ湖ホール大ホールでの演奏。中途半端に前の方に行っても上の屋根に邪魔されるならいっそのこと一番上のど真ん中で見てやれ~っと言う事で

 4階席の一列目のど真ん中を陣取りました。

45分間の演奏でしたが、絶対に見たかった『バーン・ザ・フロア』の動きを吹奏楽に取り入れたシングシングシングを聞けて大満足

しかも大人1000円、18歳までが500円で聴けると言うラ・フォル・ジュルネ料金

大ホールから出て、車組の方々と合流、子どもたちはこんなことをして走り回っています。



ホールやエントランスなどあちこちに貼っているクイズラリー、全問正解者には豪華賞品プレゼント

そして私は普段見れないこんなコンサートに…

バロック時代の楽器、チェンバロやオルガン、ここには写っていないけど、 ヴィオラ・ダ・ガンバ と言うチェロのような楽器と声楽のコンサートに行きました

コンサート始まって、ちょっと説明とかしていたんだけど、古楽器は音量が小さく…なんとなく心地よい演奏になってきてだって朝が早かったんだもん

古楽器のコンサートが終わり、お天気のいい外に出るためにエントランスを通ると、ここでしか見ないこのピアノ



ここで楽器体験から帰ってきたちびっこたちと合流~こんなことをしてきたんだって~

   

あれ?なんか短いのを持たされてる?それとも…食べ物と間違ってる?

外に出ると、叶匠寿庵さんのスペース。そうラ・フォル・ジュルネは地元の会社も協賛して下さってるので、滋賀の有名和菓子屋さんである叶匠寿庵さんが

 お抹茶と柏餅のセット 500円

みたらしだんご 1本 70円か80円? 

もう美味でした~お抹茶大好きみか先生はお点前のお作法をみんなに教えて…

 ダメだ。お点前より団子だわ笑

こんな体験も500円で…

もちろん申し込んで、 戦国武将と記念写真

   今年はひこにゃんを作りました~

前日に行ったリンダちゃんは、こんなステキな下敷きを作りました 

  バッジ体験

お皿お絵かき体験   ゆかんさん、ここを出てすぐ割っちゃったんだけどね笑

みんなが体験物を言っている間に…

 お琴、なんとこのお琴には名前がついてて…凜と言います。お琴でアメージング グレース弾き語りとか凄すぎました。

この写真なんかおかしくない?びわ湖で水遊びの兄妹2パターン

  

竹槍部隊は、敵に追われているのか?

うろちょろみか先生は、こんなものも見つけました。 こうしておけば一年中クリスマスツリーを出しておける

 これがびわ湖って言うすてきな風景

そしてお待ちかねの本日2回目の京都橘高校吹奏楽部の演奏、

 京都橘高校 吹奏楽部 2016年度マーチング 

 クリックしてみてください

この後…暑さを我慢できなくなったももちゃん、とうとう禁断のものに手を伸ばしてしまいました…

 私はこっちが食べたかったけどな~

エントランスで合唱のリハーサルを聞き、ピアノのコンサートを聴き、1日を堪能して帰りました~

丸一日、音楽に浸かれる、そして音楽以外にも体験出来たり、大人も子どもも楽しめるラ・フォルジュルネ…

私としたら東京程とは言わないがもう少し規模が大きくなって欲しいけど…でも、来年も再来年も、ずっとずっと訪れたいイベントです。

みなさんも来年、一緒に行きませんか?

こんな3人がお待ちしています 


GWは音楽三昧 その1

2016年05月09日 12時11分49秒 | みかせんせいのこと

それはぼけ~っとレッスンしている4月29日でした…

私の携帯に着信が入りました…

私 「どしたん?」

悦 「みかちゃん、明日の事、忘れてない?」

私 「明日?」

と言う事で、完全に悦ちゃんとおデートに行くことを忘れておりました笑


おりしも世間はゴールデンウィーク。

レッスン予定のみんなに

「ごめんなさい、変更して~」

とか

「ごめんなさい、留守番しておいて~」

やらで、よく4月30日にちょっとレッスンを抜け出してお出かけしてきました。



大阪府立夕陽丘高校の同窓会演奏会に卒業生でもないのに、卒業生の悦ちゃんに誘われて行って来ました。

音楽科卒業の声楽出身の方々の演奏会。有名なオペラアリアの曲を披露して下さいました。

お歌の上手い方は、もう顔で喋る喋る笑

目は口ほどにものを言っていました笑

夕陽丘高校音楽科のヴィオラホールは満員御礼立見の方まで出る盛況ぶりでした。



終わってキョロキョロしていたら、最近息子さんがんばっています、K先生発見笑

そのあと、かすみんも3年の特権か、はたまたおちびだからか、ど真ん中に座ってこちらを見て手を振ってくれていました。

たくさんの歌手の中でも私のイチオシは



松原みなみさん

声も良い、顔も良い、笑顔も良い、受け答えも良い、これからが楽しみな歌い手さんでした。

至福の2時間弱でした。

終わったら、鳴門屋さんの誘惑にも負けずに走って帰ってレッスンしましたとさ。

悦ちゃん、ありがとね~また、誘ってね~卒業生の顔して付いて行くわ笑



そして今年も・・・

2016年01月27日 11時30分53秒 | みかせんせいのこと

毎日、この花に願いを込める時期が来た・・・



ガーベラの花言葉は

 常に前進 

 希望 


毎年、何かがあるときにPoohさん教室の机の上に飾られるガーベラ・・・

今年は、その机の上にこんなお友だちも仲間入りしました。



5枚葉のクローバー



そして先日両親と行った伏見稲荷で一目ぼれした



みんなが一生懸命がんばって、夢が叶うように・・・



みんなが頑張って、みか先生はなにする?っとなったのでお初天神である1月25日に 大阪天満宮 に行って来ました



一礼して、鳥居をくぐり



 みんなが笑顔で春が迎えられますように・・・ 

そのあと・・・裏に回って・・・



受験生にお土産、 すべらんうどん 

また元に戻って・・・またまた受験生に  合格鉛筆  と両親に幸梅をお土産

そして 一礼して、帰ろうとする私の目に止まったものは・・・



今年は、この7つにお参りしようかな~と思った一瞬でした。


本当に、寒い中、受験生は頑張っているはず!!!

精一杯頑張って、与えられた場所が今のあなた方に一番ふさわしい場所であるに違いないよ~

その目的地へはばたくために、 希望を持って、常に前進  して下さいね♪

今年のPoohさん教室

2月1日~の私大入試の、Nくん・K哉・M香

2月10日前後の私立高校入試の、Wかのん、M優

2月14日 実技試験が、M優

2月22日 学科と聴音 M優

2月25日 国公立前期試験 Nくん、K哉

3月10日 大阪府公立高校学科試験  花N

3月14日 奈良県公立高校学科試験  佳N

その日にちにみか先生がぼ~っとしてたら、あっ入試中ねって思って下さい。あっいつもぼ~っとしてるか

また、毎年お願いしている事ですが、受験生の体調が悪くならないように、少しでも体調の悪い方は申し訳ありませんがご連絡ください。

万全の態勢でその日が迎えられますようサポートしたいと思いますのでご協力をよろしくお願い致します。

SMAPが世界に一つだけの花を歌った時に持っていた花・・・ガーベラ・・・何があってもただ前を向いて彼・彼女たちの未来への道へ続きますように・・・


すまっぷ

2016年01月25日 23時59分00秒 | みかせんせいのこと



この放送を見て憂鬱な気分に、余計に心配になったSMAPの事・・・

そして、スマステーションの慎吾ちゃんのいつもより暗い顔・・・

絶対、自分の本心ではなかったことが分かる会見を見て涙が出そうになった・・・

そして今週・・・

つよぽんのコップのツヨ子で久しぶりにスマップを見て笑った・・・

つよぽん最高!!!


SMAP

2016年01月13日 23時37分12秒 | みかせんせいのこと

今日の朝 色んな方々からLINEが…

その他にも、レッンの時や、今はお勉強を頑張ってる生徒ちゃんのお兄ちゃんもわざわざ出てきて…

今日1日、SMAPの話題をしなかった人はいないんじゃないのかな?

突然の誤報(誤報であって欲しい報道)

わかりやすく説明すると、SMAPの芸能界でのお父さんであるジャニーさんとお母さんであるI女史の仲が悪くなっちゃったの…でキムタクは芸能界に入れてくれたジャニーさん側に残る。あとの4人は一緒に苦労をしたI女史について行くって事みたい…

SMAPってデビューしても全然売れなかったの、その時に、バラエティ番組に出たり、ドラマに出たり、司会をした…今では当たり前の事を必死で頑張ったのがSMAPで有り、マネージャーのI女史だったのです。そこから色々試行錯誤して今の地位を確立。そこにジャニーさんの姪がマネージメントをし出して、そこに嵐がいたって事で、2大で売り出していればいいものを、そうしなくなって、去年、ジャニーさんが、次期後継者に姪を指名してから、I女史は…そこで退社せざるを得ない立場になってしまった。

生きているうちに、社会に出たら、派閥とかあって、お仕事しているお父さんたち、お母さんたちも大変だと思います。でもね、国民的な彼たちをこんな事に巻込んじゃダメだと思うのは私だけかな…

ファンじゃなくてもSMAP無くなっちゃうって事はすごい事だと思いませんか?

私は昨日、何度うちわの中居くんと話し合ったか笑

ドッキリだと信じたいな~

今年初めてのBlogが私の個人的な意見ばかりのこれって笑

明日から、明るいBlog、ため込んでるBlog書きます…たぶん笑

お天気時計

明日のお天気はな~にかな?