goo blog サービス終了のお知らせ 

Poohさんのひとりごと

大阪・大東市住道1丁目と大東市氷野2丁目にあるぴあの教室のお話です。

私1つ成長しました(笑)

2017年08月16日 09時28分10秒 | みかせんせいのこと

 5月の東京に行ったブログをこんなに放置していたなんて…

 そう私は夜行バスに乗って東京に…

 お初の新宿バスタに降り立って、向かうは…東京駅

 本題の予定の前に、1つチャレンジしたいことがあって東京駅のグランスタに行きたくて…

 そして…

 とうとう私は…
 
  成長できました 

 それは何かというと…

 実は私…一人でお店屋さんでご飯が食べれない…

 待っている間が手持無沙汰で何をしていいかわからない…

 でも今回、絶対に行ってみよう!!!

 と思って…

 でもお店に入るまで1時間近く悩みました、どのお店に入ったら良いのかな?何が食べたいよりもお店の雰囲気が重要…

 とかわけのわからん考えをして…

 そして…運命のお店は…

 お店の名前、なんだっけ?

 

 ハラス朝定食

 

 完食しました

 食べ終わったら…そそくさと目的地である上野に…

癒しグッズ

2017年05月11日 12時21分41秒 | みかせんせいのこと

 昨日10日水曜日、まだちゃんと大きな声をあげれない…

 ピアノの先生なのに…大きな声を上げる

 そう私はピアノの先生なんだけど、なんか違うらしい

 椅子にジッと座ってないからかな…

 踊るし、歌うし、叫ぶし、どなるし



 まだまだ黄砂が風で飛んでるこの時期にそれをするとどうなるか…




  息切れして椅子へ倒れこむ~ 

  咳が止まらなくなって息が吸えなくなる~ 





 と言う事で、大きな生徒ちゃんのベートーヴェンソナタのレッスンでその状態になって、

  ごめん、これ以上レッスンしたらみか先生死んでしまう、今日の所は帰って… と椅子に倒れて言ってしまった さちごめん 

 とそんな時にいつも気遣いすぎるAちゃんママからこんなの頂いた。

 

 これめちゃウマです。ちゃんと果肉も入ってて。リンゴそのものの味(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 昔からリンゴ食べていたら、体調に良いって言うもんね、一口飲むだけで癒しのジュースです。  



 癒しと言えば…このフォルム…癒しじゃないですか?

 

 私、一目ぼれだったのに…イオンでこの箱と目が合った瞬間に籠の中に入れたのに…みんなに不評です。

 そして…こばえさんにも不評のようです。中に入ったこばえも出て行っちゃうと言う…意味ないじゃん…

5月8日月曜日

2017年05月10日 04時24分19秒 | みかせんせいのこと

朝の5時…なんか身体が熱い…そんな気持ちの目覚めでした。

おかしいな…まっすぐ歩けない…

あれ?声も出ない?

2,3日前から、喉が痛く、花粉症も落ち着いて来たから、次はPM?それとも黄砂?

ちょっとゆっくり目に起きて(この段階で何度寝かしてる。)

父に頼まれ運転手するも足に力が入らない。

こりゃおかしい…

午後から、レッスンのために部屋を片付けようとしてもふらふら…

あら?頭が痛い…なんか熱すごくない⁉️

となり、レッスンをお休みさせていただいて、ひたすら寝ました。

1日、お布団の中で過ごし、🚾の時だけ起きる。あとは全て寝るだけ…

何年振りかしら、こんな事…

食欲も全く無し。お水だけがようやく口に入る。

23時近くに帰って来たあっちゃんが、カキ氷みたいな甘い物買って来てくれ、少しずつ、朝まで飲み続ける…

そして火曜日の2時くらいまで、ヤマハに行くか、どうしようか葛藤…

でも先週センター休日やったしな〜熱下がったし、と思って行ったけどボーッとしたまま笑

足の力もなんかわからん笑

とりあえず、帰ってまたすぐにお布団に入ろうと思ったんだけど…

寝すぎて寝れない

人生初の体験をしてしまった…

今も全く眠くない…

とりあえず…

5時に起きるって言うてたあっちゃんと純子ちゃんがちゃんと起きたか確認したら寝よう。あと30分…

なんかわからんけど、気分転換にこんなことして見た。



やっぱり変やな♪

1月2日 初参り

2017年02月02日 23時50分55秒 | みかせんせいのこと

 1月冬眠していたので、追っかけブログは日にちを合わせて…

 
 1月2日(月)

   今日は、 初○○の日 

  朝から、 初風呂  に入って

  10時過ぎから   初遠出 

  行きしなに   初コンビニ に行ったらこんなのを買う千裕さん…

  

  もちろん私も頂きましたが(笑)

  車を走らせること2時間?到着したのは…

  

  伊勢神宮に到着です

  外宮に入るところの木漏れ日があまりにも素敵だったので撮りました。

  樹木のアーチを潜り抜けると、鮮やかなお空の青とマッチした外宮。

  ここでは、お参りさせてもらった感謝の気持ちを伝え、山の上の方に登ってお願い事をして…ゆっくり階段を下りている私を笑う家族…そう私は階段がちゃんと降りれない

  外宮のお参りが終わると、 バスで、

   猿田彦神社に…

  実はいつも外宮から内宮に行く途中にあるな~って見ていたこの神社。今月号の月刊ピアノに音楽の神さまがいる神社という特集の所にこの名前が…

  思わず今回初めてお参りさせていただくことに…

  そのあと、伊勢神宮内宮に…

  

  五十鈴川で手を清めて…

  少し時間をずらしていったので、ゆっくりとお参りさせていただきました。

  こちらもお参りさせていただく感謝の気持ちをお礼して…別の所でお願い事をして…また階段…でも今回はポポちゃんが手をつないでくれました。優しいぽぽと引き換えに、鬼のママ純子ちゃん。介護みたいって言う前に助けたれ~

  お参りが終わって…おかげ横丁に…

  途中にこんな面白いものを発見 おみくじ付きってなんなんだろう

  ふと見上げたお空は、金星とお月さまのおデート中   

   私は豚捨のコロッケとおデート中

  伊勢神宮、いつ行っても厳かな気分になれます。すべての神さまの元である天照大神様を年の初めにお参りさせてもらえる幸せに感謝しながら…家路につきました。

  もちろんみんなにはお土産を買って帰っていたよ~ちゃんとみんな食べれたかな?
  

お天気時計

明日のお天気はな~にかな?