goo blog サービス終了のお知らせ 

Poohさんのひとりごと

大阪・大東市住道1丁目と大東市氷野2丁目にあるぴあの教室のお話です。

12月18日(土)

2010年12月19日 07時58分28秒 | ぴあののレッスン
 12月18日

 今日のレッスンは13時~レッスン室に行くと、
もう4人の生徒ちゃまお待ち~(なっちゃんありがと

まずはなっちゃん…弾く曲が弾く曲なのでまだまだ発展途上
    花音 … おっ今日は
    和音 …  1時間半家で練習してから…
    あ~ちゃん … を少々いじりました
 
 とたくさんの生徒が次から次へとやって来る

 グランドピアノではみか先生に・・・

 アップライトピアノは一人ではヘッドフォーン

 他のこどもたちは   発表会名物の小冊子の作成を。今年はオールショパンプログラムなので、自分の弾く曲ショパンの顔を書き書き…

 かたや誰でもこき使うみか先生付いて来て下さってるお母さんたちにシール貼りをしてもらいました

 よしたくさん揃ったし、ちびっこ合唱の練習

 みんな大きなお口を開けて~
 

 そこへ調律の沖さん登場

 レッスンを中断して、弦の張替えを見せて頂きました。    今日は一番高いGが切れていました(先週は隣のF)    みんな神妙に見せて頂いていました。

 そして弦をキレイにして頂いてありがとうございますと沖さんにお礼を言って…

 レッスン再開…私がPoohさん教室を出たのは23時過ぎ…

 今日も一日長かった…を食べながら寝る私
 
 ボーっとソファーに座りながら、寝る私・・・

 階下に降りてパソコンの椅子に座って朝まで寝っちゃった

 お気付きの方はいるだろうか…私・・・

 今日もまた自分のピアノを弾けなかった

 発表会まであと7日…歌の伴奏2曲(1曲はなっちゃんに無理やり頼んだ・合唱の伴奏・ソロ?そして大問題チェロソナタの伴奏

 ドラえもん~助けてくれ~

寒空に大輪の桜が・・・

2010年12月17日 06時56分28秒 | ぴあののレッスン

 12月16日、10時、めちゃ寒
日本各地で、初雪が観測されました。

そんな中、私はいやいや、のマウス
片手に神妙な面持ちで秒針とにらめっこしていました

秒針がパンと変わった瞬間、パソコンの検索画面に
大学の名前を入れ受験生へを押し出てきた画面


合格発表、それを押すと


平成23年度 教育学部 推薦入試 合格者受験番号 


次、押したら・・・


実は前日にレッスンに来た時に、2人の間で交わされた約束
合格してたらメールする…

と言う事は、授業を受けながら携帯を肌身離さず待ってるはず。

えいポチっ…

受験番号が出てきた~

音楽領域専攻・・・下2ケタ23…



思わずよっしゃもう一度頭から受験番号確認

となり、合格発表の画面を写メして送信

もちろんすぐに返信がありましたそりゃ嬉しいやろな~
みぃも授業中なのに、ちょっと叫んじゃったらしいです

そして晩になり、私が郡山から帰って来た時にみぃをギュッと
本当に良く頑張りました。
みぃは3人姉弟の長女。下に中2の双子の弟くんがいます
弟たちがしたい事が出来るように、みぃは国立に行く
それが受験校を決める始まりだったような気がします。

なんと、みぃの学校、高校も大学も私が決めました
高校はYの音楽科を落っこちた時、本人少々腐り気味
これじゃあダメだと、中学校側の言う高校より上の学校を
受けろと強制し(無理やりじゃないのよ~いとこ?親戚の子が3人
I岡に行ってて、みぃに向いてるって確信したから進めたのよ
大学も当初予定していたO教育大学に黄色信号が灯ったと
ピアノを弾きながら泣き出したみぃに、こっち受けてみたらは?
センター利用ならO教育大学より上の学校を進め、併願はこの大学・・・と
勝手に決める私、多分予備校の先生は発奮させようと、
黄色信号を灯したと思うのですが、受験生の
思いのほかナーバスでして…

高校受験の時と今回の大学受験、3年しか変わらないのに全然違う気がした
高校は何となく行ってみたいな~で、大学は、○○になりたいからこっち方面の大学に…
っと自らの信念が出てくるのかな?それがこの笑顔

国立京都教育大学 教育学部 音楽領域専攻   
みごと合格

夜中3時までピアノの練習をした日が笑って振り返れるね


そして私は…12月は車が混むので、電車とバスを乗り継いで、合格ご褒美ケーキを買いに行きました。会員制のそのお店は大混雑そしてお会計をした時にはじめて気付く。このお店アメリカ方式の倉庫タイプ袋が無い
いつもはで行くので何とも思わなかったけど今日は


どうする・・・どうする…みかちゃん大ピ~ンチ


どうする事も出来ずに、お店でドライアイスを買い、両手で抱えるようにまさしく下の写真のような状態で電車に乗りましたもちろん周りの人は見ています。おばさんは覗き込む、のぞきこむ
だって大きいでしょ

みぃ、本当におめでと真冬にサクラサク

この時期に…

2010年12月16日 15時46分09秒 | ぴあののレッスン
12月16日

今日は朝から良い事があり(この事は後で書きます)、寒いけど、気分良くpoohさん教室に来ました。教室に入るなりピアノを弾いてた希美ちゃんが…


切っちゃったとすまなさそうな苦笑い…


私がってした顔をすると、


弦、切っちゃった…

って…あと発表会まで9日…調律のOさんに取り急ぎ来てもらわければ…


と言う事で…どこが弦切れてるか、お耳であててね
(今回は初携帯投稿です、絵文字が使えないのが悲しい)

12月3日、今日のレッスン

2010年12月04日 02時13分27秒 | ぴあののレッスン

 今日は朝から変なお天気

 14時に愛奈先生のレッスンにPOOHさん教室に

 向かった時に見た生駒山が白い

 またもやカイカイみか先生登場です

 
 今日はちぃちゃん連れて郡山へ

 あと1週間しかない演奏会の合わせです。

 郡山に着いて車から降りようとしたら・・・

 吹き飛ばされる~って感じ

 岡本母は突風で飛ばされたトタン屋根に襲われたんだって

 
 今日は郡山組のアンサンブルの練習もしました

 合うんだけど合ってない

 かのりん&ちぃちゃんペアも・・・

 1回で合った試しはなく1時間近く弾いてようやく・・・

 けどそうすると、少し目を放した隙にはまったりこん

 今日は真央ちゃんの映像を見ながら少し頑張りました

 1週間で&妄想族で何とかしようねに向けて

 
 さっ私はあと3時間半寝て7時からみぃの受験直前レッスン

 最後の力を振り絞って

 
 はこの先聞いてもらったらお耳汚しになる演奏

 演奏会までに最後まで聞いて頂ける出来になりますように

今日も冬に桜が…

2010年12月02日 20時16分03秒 | ぴあののレッスン

 13時、私はパソコンの前に神妙になって座っていました

 検索画面に、とある大学の名前を入れて・・・

 大学のホームページになり、受験について・・・

 合否判定・・・

 昨日、みぃに聞いた受験番号を…

 2・1・4・5・*・*・*…

 あなたの受けた学部は…***…

 お誕生日は・・・0・3・2・8・・・

 暗証番号は・・・

 暗証番号

 そんなん聞いてない


 みぃからの電話・・・

 良かったな・・・っておっさん口調で・・・

 え?私は聞き返した・・・

 両方合格したで~

 暗証番号を聞いてなかったから最後まで見れてないねん

 ひとしきり私はレッスン室、みぃは学校のおトイレで喜び

 電話を切ったあと、もう一度パソコンに・・・

 

 A方式がお勉強とピアノ・B方式がピアノと初見視唱

 見事、両方に『合格しました』の文字が・・・

 一応、滑り止めなので今日は小さいケーキでお祝い

 

 京都女子大学 発達教育学部 音楽教育学専攻合格いたしました

 みぃはよく頑張りました毎日レッスンに来て

 毎日予備校に通ってそして毎晩3時までピアノを弾き

 そのご褒美がこの2方式とも合格なんでしょうね~

 だって、5名募集に91名受験ですからね~

 同じ高校の同じクラス隣の席の子も同じ専攻を受けて・・・

 さすがだよ~みぃ明後日の本命校(某国立教育大学)の推薦入試もこの調子でサクラ咲かせてね

 
 

お天気時計

明日のお天気はな~にかな?