goo blog サービス終了のお知らせ 

どんなときも。

一生勉強、一生青春♪(みつを)

小江戸

2008-05-05 22:12:02 | お出かけ
こんばんはー。
高速道路渋滞っすね
車の中から手を振るのが大好きな子供達
ちょっと振りかえしてあげて
渋滞で横並びになったらもう大変(--)特にバスは団体
最近は学習してるmikapiです。。。


蔵造りの町並みがつづく川越の小江戸へぶらり旅♪
ホントにココは川越か

GWだからだろうけど、人の多さにびっくり。。
京都よりも人力車が大人気でした



こちらも人気の菓子屋横丁う、うごけない


おんせん♪

2008-03-21 00:48:45 | お出かけ

横浜みなとみらい 万葉倶楽部で温泉満喫してきた~

お風呂に2620円!高めなんですよ

でも2005年に出来たばかりで外観もオシャレだし
館内もとても清潔で、脱衣所に髪の毛なんて落ちてません(←超重要)

露天もあり♪


ヒノキもあり♪


マッサージ類も多数あり♪
タオルや館内着も全て用意してあり浴衣で全館ウロウロOK♪
23時間営業だし♪

休憩室も広々としていてビールなんかでまったりしちゃいました♪

窓から見えるこんな感じ

見慣れてはいても旅行気分になりました

宿泊施設もあるんだよ~。泊まりたかった…。。。

是非また行きたいな~。

ちなみに今回は無料チケット手に入ったから行ったんだけどね







GWさふぁり

2007-05-09 00:15:44 | お出かけ
GW真っ只中に群馬サファリパークへ行ってしまいました…。

なんと!GWの開園時間は7:30えーえむ!
なんとなんと!富士サファリにいたっては開園時間5:30えーえむ!!でした

えぇ、7:30に到着しましたよ。
もう1番のりの勢いで、ちょっと張り切っちゃったよね(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
みたいな…
みたいな………えーっ!!
並んでるじゃん。第一パーキングはほぼ満車じゃん…

ふーっ。さすがGW。予想をはるかに超えたよ。。

自分達はマイカーなので多少の列はあったものの、
スムーズに朝食後のごきげんな動物くん達とご対面できました♪

久しぶりのサファリだけど、やっぱり動物園とは違って、
臨場感たっぷり♪

まだ朝なので、トラくんもサービス精神旺盛よん



そしてサファリを後にした私達。
反対車線の永遠の長蛇を眺めつつ…

がんばって~@( ̄▽ ̄)@



一緒に(*^^*)

2007-03-14 23:31:43 | お出かけ

埼玉県の「幸手」へお墓参りに行ったついでに、
その2駅前の「東武動物公園」に寄ってみました





ず~っと行動が一緒のペンギンくんたち♪
泳ぐのも一緒でした



そして「おしどり」
どのペアもピッタリ寄り添ってました。
さすがオシドリ…。。。。

あ、他にもたくさん動物いましたけど…



メタボりす

2007-02-07 21:46:49 | お出かけ
先月行った、鎌倉大仏の高徳院での出来事…。

土産物屋の前の敷地にりすがウヨウヨと…。

餌付けか



母親もやりたがり、慌てて何かをあげようと袋をガサガサ…。


ぎゃーぎゃーぎゃー!!Σ( ̄ロ ̄lll)


ノロノロしている母親にシビレを切らし飛びかかってきて、
母親ダイパニック!
獲物を狙う野生のりすの目は決してかわいいものではなかったのだ…


店の前なので、観光客が次々おかしをあげているせいか、
みんなまるまるしていて、動きも鈍いような…^^;

実験の結果、コチラのりすの大好物はスニッカーズでした…

関東でたこ焼き♪

2006-10-09 17:45:11 | お出かけ
関西ではこんな光景は日常ですかねぇ。。

機器での自作たこ焼き♪

友達の家で、たこ焼きパーティーです

たこ焼きなんて屋台でしか食べた事ないし、
おいしく出来るのかな…。

特大たこ焼き器にタネを流し込みます。。


クルクルまわすのは以外に難しいようです。。
約1名、テキヤギャル(笑)がおりまして…。

ほらこの通り


表面カリカリで中はもっちりふっくら♪で、
今まで食べた中で一番おいしいたこ焼きでした(*^^*)

たこ焼き器、買ってしまいそうです…

うつくしま・ふくしま♪

2006-09-08 00:30:45 | お出かけ
福島プチ旅行
喜多方ラーメンを食べに~

なんとなく「福島県」って何があるの?
って漠然とした感じなんだけど見所は満載でした(^^)

スパリゾートハワイアンズ?
いえいえ、それはまだ「常磐ハワイアンセンター」だった頃に行きました

ここは中津川渓谷。ずっと下まで降りていくと…。
こんな場所に♪
ちなみにここで滑って、片足が川に落ちてビッショリに(TT)

水は透き通ってました♪


裏磐梯での観光スポット五色沼
沈殿物、植物などによって水の色がコバルトブルーです♪

自然散策路があり、1時間ほどハイキング♪

じゃ~ん。カツどんです!

知らなかったんですが、福島といえばカツ丼は卵とじではなく、
ソースなんですって。
名物、定番?のソースカツ丼( ̄ρ ̄)
キャベツとソースとご飯の相性もよくおいしい

でもやっぱりこれ!
大大メインの喜多方ラーメン!!

喜多方は100軒近く店があるそうで
とても迷いましたが、ネットなどの口コミで、
今回「ばんない」さんで頂きました~ヾ(≧▽≦)o

見て「うわっ、薄いスープだなぁ」ってちょっぴり不安になりましたが、
これがさっぱりの、ダシしっかりでちぢれ麺にからむからむ
普段とんこつでこってり好きの私ですが、おいしくて唸りました(笑)
やはり「麺○ード」さんとは違いますねぇ

前の席の人も隣の席の人も撮影してました(^^;)
さすがブログ時代

あと、鶴ヶ城、酒蔵見学などもして、
観光スポット満喫です

うつくしま・ふくしまバンザイヽ(*^^*)ノ


お台場冒険OH!

2006-08-28 19:26:46 | お出かけ



月曜だし、空いてるでしょう。
じゃぁ~、冒険王でも行ってみよっか♪
そんな軽い気持ちでお台場へ。

ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/
げ、げき混み!!
とんでもありません。
学業に専念してるみなさまは、
夏休み最後の追い込みじゃないですか~(TT)
大人の甘い考えでした

めちゃイケ!のアトラクションが一番人気だったんですが、
なんと3時間30分待ち!
もう、ディ○ニーですか…って感じです(--)

あっさりあきらめて、他のアトラクションをぶらぶら。
オバケ屋敷では、家族と一緒だったんですが、
子供達とギャーギャー言いながらズンズン先導してたくせに、
一番怖い所で進めず、全員で私達の方を振り向いて、
「先どうぞ~~~~~」
オーラを出しまくってました。
もちろん無視(--)
あのぉ?こっちも怖いですから

小腹がすき、ラッキーな事にお台場アクアシティで、
ラーメン国技館が開催中♪
もうラーメン好きとしてはいかないわけにはいきません。

宮崎とんこつ。こってりの中にさっぱり感があり好み♪


もうホント足が棒になるくらい歩きまわり、
お台場を冒険?してきました~フー ( ̄‥ ̄) = =3



これ見たから満足なんですけどね…。
あれ?なぜにヒソヒソ…



ライブ&花火

2006-08-17 00:35:49 | お出かけ
神宮外苑花火大会♪
怪しい雲行きの中8月16日(水)開催

会社の関係で神宮球場のチケットを頂き、
SS席にゆったり座っての観賞です。

打ち上げの前にゲストさんが来て毎年ライブを開催します。
去年は聖子ちゃん♪、その前はあゆglobeなどなど♪

今年初めてのチケット入手で、どんなゲストが来るのだろうと
それはそれはワクワクドキドキ…。
スキマスイッチとか来ないかなぁ。
あ、スマップとか?マッキーだったりしてぇ~ヾ(≧▽≦)o

………………………………。

北島三郎ファミリー男まつり!!

( ̄ー ̄?).....??アレ??

さ、さぶちゃん?ふぁ、ふぁみりぃぃぃ??

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

…。
ガビ~ン ガビ~ン ガビ~ン

す、すいません…。
ちょっとびっくりしちゃって…

三郎一家熱唱…「まつり」…熱唱…。

こんな機会でもないと演歌なんて聴かないので
よかったのかな…(^^;)

え~っと、花火きれいでした~
超間近の真上で上がり、ビール片手に気分上々♪♪
音の大きさや、色彩の華やかさに圧巻!
こんな風に席に座ってゆったりと花火を見たことがなかったので、
なかなか贅沢なひとときでした♪

しかけ花火もあり♪


来年はジャパニーズポップスでよろしく~ヾ(≧へ≦)〃