goo blog サービス終了のお知らせ 

どんなときも。

一生勉強、一生青春♪(みつを)

レイトレイトレイト!

2008-05-01 22:36:21 | 映画
こんばんはっ。
もこみちロボットまじ欲しいmikapiです
ぜひ第二弾を!
「絶対父さん!~完全無欠の父親ロボット~」
配役は…う~ん。。。



もう、先月からシネコンちょこちょこ通ってます。
全てレイトショーで貸切状態です^^;

ジャンパー
日本でも渋谷やお台場で撮影していてハチ公前とか登場してました。
「どこでもドア」にヒントを得たのかな(--)

ライラの冒険
もちろん超つ・づ・き♪です^^;
個人的にはロードオブザリングより好きです^^

NEXT
コーラの銘柄ではありません
↑パンフレットのコメントに本当に書いてあったしかもNEXだし
お約束のお話しですがもう少しアクションほしかったなぁ。。

クローバーフィールド
………おえっぷ!!!この一言につきます


earth

2008-01-23 22:00:22 | 映画
アース観てきました♪

大大大スケールのドキュメンタリー映画でした。
いろんな意味で、感じた事のない衝撃を与えられたような。。
でも衝撃映像は特になく、子供でも安心して観られる映画です。

まぁ、癒し系ですので睡眠不足の方には…^^;


前に座っていたカップルの、カレが熟睡していたようで
映画終了後、そのカレは両手を大きく左右に広げ
ふわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!と超響き渡る声でノビをしましたが、
すぐ、現在の状況を把握したようでスクッと立ち上がり、

カレシ:「白クマすげーよな」
カノジョ:「………」
カノジョ:「…ネコもすごかったよね」
カレシ:「あ、あぁネコな

って、ネコ出てないし~
カノジョの攻撃にこっそり笑ってしまったmikapiです。。
白クマ登場、最初の方だしね^^;






キムタくん

2007-11-20 00:02:12 | 映画
木村拓哉さんの事です

以前、友達の家でパラパラとみた「言いまつがい」
キムタクの事をず~っとキムタ君と言いまつがってたおばちゃん?
おばぁちゃん?イヤ、子供だったかな……。

ツボにはまりまくって、一人で大爆笑してました
頭の中から離れません。。
カレを見るたびに心の中で、あ、キムタ君…と。。

そんなキムタ君の「HERO」今頃やっと観てきました。
なかなか豪華な仕上がりでしたねぇ~。
テレビドラマ同様楽しめました♪

まだまだがんばれキムタ君




ナイトミュージアム

2007-04-09 00:18:10 | 映画

ローカル番組で「映画のチケットプレゼント♪」に応募したら
当った~

しかもこの番組での当選2回目~♪
ありがたや~♪

コレ観てきた


久しぶりの大画面で迫力あり!で楽しさも倍増です♪

夜になると、このミュージアムの展示物たちに命が吹き込まれるんだけど
ルーズベルト大統領のろう人形の役の人…
誰かに似てるなぁ~って思ってたら
超大物俳優さんでした♪
笑いあり感動ありで老若男女楽しめる映画かな


レイトショー

2006-08-12 18:25:30 | 映画


…観たのはスパイサスペンスアクションM:i:Ⅲ

こちらはⅠもⅡも観てますが、やっぱり映画館♪
レンタルより×10♪おもしろい!
もうアクション続きでスカ~ッと\(><)/
前2作よりは恋愛の色が濃く、ちょい弱めなトムだったけど
危険なスタントを本人がこなしてる部分もあり娯楽としては

で、なぜデップくんがあるかと…(^^;)

ママりん最近ハマってるらしい…。
ぜひ!ポスターを買ってきてほしい!と…
しかもデップくんのキーホルダー(顔写真入り)を、
「これい~でしょう」って持ってたし
 ↑こう言われる時ほど、さほどうらやましくない

キーホルダーをチラチラ見せられた時、あせりました…。
ついに四様キーホルダー買ったかと…

まぁ、そんなこんなで特大ポスターも購入(- -;)
ちなみにトムの方は映画のプログラムです。

次は「パイレーツオブカリビアン」観よう♪
ブルームさまも出てるしね

フライトプラン

2006-02-22 23:44:08 | 映画
レイトショーみた。
ジョディ・フォスターの3年ぶりの主演作。
高度1万メートルの密室、
跡形もなく消えたひとりの少女…。
容疑者=全乗客425名。


う~ん…。ドラマだったら楽しめるかな…。
人物の接点があやふやで、ちょっと設定にムリがありすぎるような
まぁ、1000円だからヨシとしましょっか

私は、毎回必ずプログラムを買います。
いい加減やめようかと思うんだけど、
続けてるものをなかなか止められないですねぇ…。
でも結構場所とるんだよー。
後に高値になったりするのかなぁ…
なんて卑しい事も思いつつ(こらっ)売ることもできません。

「ガラスの仮面」全巻は清水から飛び降りちゃって、
ブックオフに預けられたのに(--)

時には思い切りも大切…。

そして給料前に思い切って(全然思い切ってない)
マッキーのアルバム買いました
今日発売。
   LIFE IN DOWNTOWN


あれー。
いつのまにかマッキーになっちゃった



春の雪

2005-10-03 23:31:47 | 映画


試写会行きました。

主演  妻夫木聡 
原作  三島由紀夫
主題歌 宇多田ヒカル

「儚くも美しい悲恋の物語」

悲恋ですよ!悲恋!
大正時代のどんな悲恋だと、どんなに切ないかと思うじゃないですか。

昼ドラっぽかったじゃないですかっ!!
大正時代のわがままニィチャン、ネェチャンじゃないですか!

上映時間2時間30分ですし

妻夫木くん、大大大大大大大スキの方にはおすすめです。
10月29日ロードショー



アイランド

2005-07-27 00:24:51 | 映画

商品名 リンカーン6エコー
臓器提供予定 ナシ
年齢 3歳
「僕らの体が誰かのコピーなら、この気持ちは何?」 生命がオーダーメイドされる場所…

と、またまた素敵なコピーに惹かれてレイトショーで観てしまいました
はじめから、引き込む展開でドキドキでした

これを見ての感想…やっぱり金持ちに限るわっ(この気持ちは観たらわかりますが、そぉゆぅ映画ではありませんので

主演はユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソン