goo blog サービス終了のお知らせ 

どんなときも。

一生勉強、一生青春♪(みつを)

かけっこ♪

2009-06-01 23:45:45 | イベント
スマスマでの草くんの笑顔に胸キュンmikapiです。

こんばんは…(--)




日曜日は運動会ラッシュだったようですね。

例にもれず、甥っ子の運動会があり、
ビデオ係りを頼まれて行ってきました

小学校の運動会って、
果てしなく昔の記憶でストップしていたので
大人の目線でみる小学生って楽しかったです♪

結構自由人
それぞれいろんな事に夢中になってました(笑)

やっぱり徒競争やリレーは力入りますね
二人いる甥っ子達は1位と最下位…。
兄弟でも違うし^^;

そして1年生だけはプログラムがかけっこ
競争ではないんですね^^

スローモーションのような懸命な走りがかわいくて、
自分にもあんな頃があったのね。なんてしみじみ…

昔のような綱引きや玉入れなんてなかったけど、
タイムスリップしたみたいで楽しい一日でした♪








赤組の勝ち


ははーのひ

2009-05-11 21:41:34 | イベント
Long Distance Delivery tour 2009~槇原敬之
5月6日、国際フォーラムに行ってきました
ん~♪キミは何でこんなに癒されるんだろ~
最高だったよ~

と、寝不足なのにマッキーDVDを今から見ちゃおっかっ?
ってな気持ちのmikapiです。こんばんは。





いつまでも癒されてる場合ではなく…(--)
癒し?いえ、ご奉仕側に…。。。

やってきた!!まざーずでい

mikapi家の女王様おかあ様。


今回ゲットした物は、これだーーーー!!!!



あのですネ。。今携帯は高額なんですケド
こちらですネ。。テレビも付いてるんですケド


選ぶ時のおかあ様の一言。

らくらくフォンはやだっ!!


…らくらくフォンなら0円だったんですケドね(^^;)


フリマ

2008-12-14 23:15:14 | イベント
「流星の絆」の最終回が
今一番の楽しみなmikapiです。。
こんばんは。



先週、フリーマケットに何年かぶりで参加しました。
年末の大掃除も兼ねて
毎年「今年は着るだろう…」と、
着やしねーものたちを大放出してきました

横浜アリーナという室内で、寒さも感じず
大盛況でした♪


友達と、ちょっとした豪華ディナーを食べれるくらい
儲かりましたゼ


しかし、おばちゃんの値切り攻撃はサスガだっ




ハッピーウェデング♪ byもーむす

2007-04-26 21:58:23 | イベント
暖かくなってきましたね 
らぶらぶの季節になってきましたね

という事で 4/22の日曜日、友人の結婚披露宴に出席してきました♪

アクアテラス迎賓館新横浜

もう、いまどきとか言っちゃいますけど、オシャレすぎ~(≧∇≦)b
外観は「白亜のヨーロピアンハウス!」ですよ。。

う~ん、昔の、なんとか苑とかなんとか館とかなんとかホテルとは違うんですね~。
プランナーさんがいるハウスウエディングってあこがれ…です(* ̄∇ ̄*)
って今更言ってもしょ~がない
むかぁしはゴンドラとかが、あ・こ・が・れだったし( ̄^ ̄)


フラワーシャワーこれもあこがれ~。
ちょっとドラマを見てるような感じでしたよ~。

あたしなんて、式は「和」なんでカツラよ。カツラ!
断然!ドレスの方がよいよね。
あの時は親に逆らえなくてね…グチグチグチグチグチ



教会式も外人神父さんのたどたどしい日本語が、
また雰囲気を醸し出してたし、賛美歌も歌ったし。。
ちょっと笑いも出てほほ笑ましいお式だったし(*^^*)

披露宴会場もステキでした♪



エンドロ~ル♪

これ結構売り!らしいです。
プロが式の前からずっと二人につきっきりで撮影し、
速攻で編集して披露宴の最後に流すんです。
みなさんのメッセージとともに♪

ついさっきの感動が今ふたたび~

バックミュージックは「しるし」ですぅ。。
♪だぁ~りんだぁ~~~~♪
のトコで90%はウルったはず(TT)

もう音楽と映像で100倍感動しますよね…^^;

久しぶりの披露宴、楽しかったなぁ~♪

二人とも幸せになってくださいね(*^^*)


あ、食事、めっちゃうまかった!!
オマール海老のナンチュアとアスペルジュ、モリーユ茸との暖かい一皿
ハァハァ。。
ひとつめの料理でした。


想像できます??


思いやり

2006-08-21 11:11:20 | イベント
会社の同僚の結婚式2次会に恵比寿まで♪
とても緑色が好きな彼女なんですが、
ドレスがやさしい感じのグリーンイエロー♪
珍しいキレイ色でとても似合っていました(^^)


最後の新郎のあいさつ。
みなさま、オレよりA子の事をよろしくお願いします
と、深々と頭を下げていました。

そんな一言にとても感動で…。

「相手を思う」って夫婦に限らず出来るようでなかなか出来ないような…。
相手を思う時って、自分がちょっと犠牲(大げさですが)にならざるをえない時もあると思います。
そして見返りも期待しない。
自分より相手…。う~ん難しいですね。
常に自分に言い聞かせてますが、全然出来てません(^^;)

彼女は思いやり満載なので、やさしい旦那様と
とても暖かい家庭になりそう

お幸せに♪

W Mother's day

2006-05-14 23:50:46 | イベント
昨日はママりん、今日はお義母様。
無事に母の日は終了致しました。

ママりんは、欲しい物を遠慮なく(しかも遠まわしに)知らせてきます(--)
たとえばバッグが欲しい時。
始めは「○○がもうくたびれてるのよねぇ~。」
そのうち「もうすぐ母の日(または誕生日やXマスなど)だよねぇ。」
「別にムリしなくてもいいんだけどさぁ~」
そして買うともなんとも返事してないのに、次のメールが、
「色は○○な感じで質感は○○な感じで持ち手がどうこうで内ポケットはこうこうで、A4が収納できて、ババくさくない感じでぇ~」
ってあなた( ̄□ ̄;)!!
毎回コレの為に東奔西走してますよ…


そして今回もご希望通りのお品に、
ママりんお気に入りのお寿司屋でゴチしましたよ~!
つぶ貝煮がメチャウマ♪(画像はキモイ?






そしてお義母さまにはたらふくごちそうになりました♪
でもいつも、炭水化物&炭水化物&炭水化物みたいな感じなの~!
そんなに食べれないっす~~(><)

甥っ子も来ていて、初めて手にとって見た。

説明してくれたけどわかんね~っ

ママりん♪

2005-07-17 00:05:43 | イベント

7月20日はママりんのばーすでー
前祝で、食事しました

バッグねだられました…。しかも事細かに…
画像のバッグが要望通りのバッグです。
柔らかい本皮で軽いのです。
超高いです…いつもの事です…
ママりんはニコニコっす。


いや~、でも飯は旨かった
またまた焼酎
豊長蔵(米)と、おかがいも(芋)とダバダ火振(栗)あんどビ~ル

あんど2件目ケ~キ…