goo blog サービス終了のお知らせ 

HOT HEAD

近況や気になったことに勝手に意見します

安藤、熱投!

2005年07月28日 21時01分37秒 | 近況
安藤が最高のピッチングを見せた。
ストレート、変化球、どれをとっても最高だった。打者は凡打の山を築いた。特にフライが多かったように感じる。これはストレートが走っている証拠。

今日の勝利でまた5ゲーム差に。
2勝1敗のペースでいけばいい!

巨人は若手を起用しているようだが、ベンチにいる高給取りはどうするつもりなのか?
読売経営陣はマネジメント能力が欠如しているようだ。

少年犯罪

2005年06月30日 22時27分52秒 | 近況
最近、どうもこの手のニュースが多い。
いつも言われるのは原因についてだ。
そのひとつに必ずと言っていいほどあげられるのがゲームだ。
たしかに残虐なゲームはある。それが影響を与えたのかもしれない。
しかし、全員がこのようなゲームをしているわけではないし、たとえしていたとしてもそれだけが原因とは思えない。

イチバンの原因は大人だということを忘れてはいけない。
彼らを救えるのは大人だけだ。

今の大人はダメだ。
大人のふりだけで中身はクソガキなんだ。

責めるなら現代の少年少女ではなく、彼らの親や周りの大人ではないだろうか。



人生

2005年05月21日 16時52分18秒 | 近況
今まで自分の人生について本当の意味で真剣に考えてなかったかもしれない。
当たり前の様に進学校に行き、良い大学に入り、一部上場のメーカーに入社した。このまま、この会社に頑張ればそれなりの人生が送れるだろう。
でも、自分がしたいことはこれだったのか?
大阪に残してきた両親は誰がみるのか?
忙しく毎日を過ごして何を得るのか?

こんなことはみんな一度は考えることなのかもしれない。
今なら人生やり直せる。
いや、チャレンジと呼ぶべきか…

審判のボケ!

2005年05月15日 20時15分20秒 | 近況
西武対巨人
西武の和田の大飛球は微妙な当たりでファール。
さらにピンチの涌井がキャプラーに投じた低めの変化球はボールの判定。その前のハーフスイングもスイングをとらなかった。
テレ朝もキャプラーの打席に関してはリプレイ無し。
こんなことやから人気無くなるねん!

理想的な試合

2005年05月15日 17時19分48秒 | 近況
阪神が楽天のエース岩隈を攻略した。

今岡のタイムリーと桧山の勝ち越しツーランが効いた。
まさに効果的な点の取り方だった。
今年の今岡は宣言どおりの勝負づよさだ。一番頼りになる。

岡田監督の投手リレーも良かった。
以前にも書いたのだが、今年は引っ張り過ぎない。今日の能見の代え方も良かった。中継ぎを有効に使えている。最後の抑えが気になったのだが…
今日の様な試合が理想ではないだろうか。


安倍なつみ

2005年05月14日 18時28分09秒 | 近況
この人っていつの間に復帰してたん?
それにしても歌ヘタやなぁ。後から歌った小柳ゆきと比べたらひどい差や。
もう歌なんかやめたらええのに。
つんくもアカンし。

井川 完封!

2005年05月12日 22時52分01秒 | 近況
エースがらしさを取り戻した。
阪神のエース、井川が球を低めに集めて好調のロッテ打線を抑え込んだ。
最後はストレートにも力強さが感じられた。

この試合で気付いたことは井川には野口があっているのではないかということだ。このバッテリーをもう少し見てみたい。

ちゃんとせぇよ!! 

2005年05月10日 22時55分03秒 | 近況
阪神が交流戦の二カード目、ロッテ戦に3-0で敗れた。

敗因は今岡だ。
初回に得点につながるエラー。
そして、最後の濱中のダブルプレーの際のセカンドへの走塁だ。
なんで、スライディングせぇへんねん!
最後まで必死なところを見せて欲しい。

初出勤

2005年05月09日 23時00分16秒 | 近況
配属先に初めて出社した。
なんか暇そう。
やっぱり呑みに連れて行かれた。
ひとまわりも離れたオッサンの話はウザイ(-_-;)

今日イチバンの出来事は女性社員が覚えてくれていたことかな…