先日、レンタルビデオの会員証を作りに行った。
そのレンタルビデオ店は最大手で全国展開している。
全国展開というのを武器に全国共通でカードの使用が可能と言うことだ。
早速、申込書に必要事項を書き込んで免許証とともに店員へ。
ここで問題が発生!!
実は自分は住民票を移していないのだ。
実際の住所は東京だが公的な文書は大阪。
そのため、店員に「実際の住所を証明できるものでないとお作りできません」と言われた。
話は飛ぶが以前にも同じことがあった。
その時は全国展開していない店だったので、引き下がった。
しかし、今回は違う。
全国共通の会員証なのだ。
ということは、大阪で作ったカードを利用して東京で借りられるわけだ。
もちろん、東京で作れば東京で借りられる。
であるならば、大阪の住所で申請して作ることは出来ないのか!?
このことを店員に質問したが、結局ダメ!!
腹が立ったので、現住所を書いている「保険証」で作ることは出来たのだが、
実家に帰り、大阪で会員証を作った。
どうでも良いことかも知れないが、人間腹が立つと意地になるものですね。
そのレンタルビデオ店は最大手で全国展開している。
全国展開というのを武器に全国共通でカードの使用が可能と言うことだ。
早速、申込書に必要事項を書き込んで免許証とともに店員へ。
ここで問題が発生!!
実は自分は住民票を移していないのだ。
実際の住所は東京だが公的な文書は大阪。
そのため、店員に「実際の住所を証明できるものでないとお作りできません」と言われた。
話は飛ぶが以前にも同じことがあった。
その時は全国展開していない店だったので、引き下がった。
しかし、今回は違う。
全国共通の会員証なのだ。
ということは、大阪で作ったカードを利用して東京で借りられるわけだ。
もちろん、東京で作れば東京で借りられる。
であるならば、大阪の住所で申請して作ることは出来ないのか!?
このことを店員に質問したが、結局ダメ!!
腹が立ったので、現住所を書いている「保険証」で作ることは出来たのだが、
実家に帰り、大阪で会員証を作った。
どうでも良いことかも知れないが、人間腹が立つと意地になるものですね。