goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とさんぽ(備忘録)

介護が必要になった父母のこととか、感じたこととか諸々です。

多肉の寄せ植えいっぱい出来たよ!!

2015年11月04日 12時01分53秒 | イベントに向けて

初めてのイベント参加、

友人たちと3人で出店します。

友人たちは、多肉の人と、雑貨、野菜の人です。

私は、多肉と雑貨手作り品を出します。

当日のお天気が気になりますが、

来られた方に、多肉の可愛さや、楽しさを知って頂けたらいいなと思ってます。

 

それでは、しっかりなじんでくれた寄せ植えたち、ズラズラズラ・・・・

1.

2.

3.

4.

5.

6.

・・・落ち葉は取ります・・・(;''∀'')

7.

8.

9.

これね、ジョーロに植えてるんだけど、

ほんときれいになったよ。

10.

11.

12.

13.

14.

15.

これも、グリーンネックレスが長く伸びたよ。

16.

これは、長く育ててるから、愛着ある・・・

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

 

まだこの他にも、リースやリメ缶寄せなどあと20個はあるよ。

持ってけなかったら、また違う機会に出そっと。。。

どうやって運搬するか、どうやってこれらを置いてくか、、、?

雨だったら、どうするか?

なんて、考えることいっぱいあるけど、

私のモットー、なるようになるさヾ(≧▽≦)ノで、乗り切ります。

 

さあ、これからタグを作って、値付け作業に入ります。

 

見てくださって、ありがとう!!

 

 


あと2週間、なじんで欲しい多肉たち

2015年10月25日 00時00分01秒 | イベントに向けて

イベントまで、あと2週間です。

寄せ植えは、しっかり育って欲しいし、

誰かのところに行っても、枯れないで、これからますますきれいに紅葉して

その可愛さを、その人に楽しんでもらいたい( ◠‿◠ )

って考えて、カットではなくて、ほとんど根つきのものを使ってます。

これは、今回のイベントに間に合わないかもしれない・・・

どれも小さいので・・・

 

サボテン、コノフィツムの寄せ植えも用意しました。

 

ゴミバケツ型のブリキを、私としては下地に黒を塗って、珍しく赤と青と派手な色つけて、紙やすりでこすってシャビーな感じに。

 

こっちには、カバくん

 

蓋が閉じないように、針金で止めてます。

その針金に、オラウータン。

 

前にも載せたけど、このセダムたち、根づいてきてくれたようで、

 

あと2週間・・・呪文のように頭の中で唱えながら、パグくんが多肉に埋もれて欲しいなぁと思ってます。

家も違うタイプを作り直しを考えてるし、まっ、間に合わなかったら、別の機会に( ´艸`)

 

このリースも、持っていくのですが、どちらもまだ仕上がってません。

特に向こうの丸形は、これからミズゴケを詰めていきます。

私の作るの、どれも珍しい多肉は使ってないのです。

あまり手をかけなくても、育ってくれる子ばかりです。

 

 

このピックを刺したのを、あと5つくらい作ろうと思ってるのですが、

一つ作るのに、あーでもない、こーでもないと時間がかかってしまいます。

さあ、がんばろっと(^^)/

 

見てくださって、ありがとう!!