という名のスイーツセールに・・・。
と思ったら、商工会議所が主催なところを見ると街を活気付けようとするイベントの一環なのだろうか。
北九州の洋・和菓子店が一堂に集まるスイーツ好きには嬉しいイベントです。試食も出来たりして色々味見が出来て楽しかったですよ。

最初に買ったスイーツ
「パティスリーヒロ」のなんとか(商品名忘れた(笑))350円
見た目が可愛くて買っちゃいました。見た目に負けず劣らず口に含むと甘酸っぱさと甘さがイッパイに広がり、ムースの優しい口当りも加えて幸せになります。何個でも食べたい。熟成チーズケーキを前面に出していたのでいずれはこっちも戴きたいな。
パティスリーヒロ

続いてのスイーツは「ケーキハウス みのりの森」の
プリンぷりんプリンちゃん
プリンロールです。生地がパイみたいに何層にもなっています。彼女は大変好んでいたけど、個人的にはプリン臭さというか、市販の牛乳臭い感じの生臭さみたいな、伝えずらいけどそれが苦手だった。クリームは好きだったんだけどな。
ケーキハウス みのりの森

ロールケーキの中では久々の大ヒット!
「クラシック・ノン 1982」のトマトロール
トマトが乗ってるから買ったのですよ。変り種は食べなきゃ!中にもトマトが入ってます。フルーツトマトかと思ったら普通の味。でも、スポンジとクリームと一緒に入れると笑ってしまった。これはなんちゅう美味さだ。やはりタダの飾りではなかった。トマトあってこその商品なのです!
トマトがなくてもスポンジは濃厚な卵の香りがしてスッゴク美味しい。これでカステラを作ってくれと思ったほど。クリームも味が濃くて自分好みです。一口、一口がほわわ~んとさせてくれた自分の中では今年一番のスイーツです。
クラシック・ノン 1982
他にも気になったスイーツはイッパイあって、どれもこれも食べてみたかったけど残念ながらお腹が持たない
2つのロールケーキは半分ずつ食べたけど、それでもお腹がイッパイでした。甘いもの好きなんだけど、思ったよりもお腹に入らないのが悔しいですねー。