goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ

こっちもよろしくお願いします。
「占い日記」http://mikansukisuki.blog95.fc2.com/

サウンドホライゾンキングダーム!!!

2009-12-14 22:27:04 | 過去記事

 Sound HorizonライヴDVD「第三次領土拡大遠征凱旋記念『国王生誕祭』

第三次領土拡大遠征凱旋記念『国王生誕祭』コンプリートDVDボックス

キングレコード

このアイテムの詳細を見る


 興奮しっぱなし2daysの公演でDVD、Blu-rayも2日別々の販売もしているわけだが、やはり2日揃ってこその作品だと思う。

 6月26日版
 「11文字の伝言」~「冬の伝言」の流れはかなりヤバイ。これだけでこのDVDの価値は十分だ。陛下の歌い方が泣いているように聴こえるのは気のせいだろうか?それもあって込み上げてくるものがある。「Across The Horizon」でも同じシーンがあるようだが、映画館で観たら間違いなく泣く!
 この部分だけ繰り返し聴いて何度も鳥肌が立つし、しんみりしてしまい、心が沈む・・・。報われないんだよな

 新曲「遺言」追加。陛下の5文字のMessage(メッサージュ)が含まれている。陛下の気持ちが伝わってくる。ライヴ限定曲かな~。短い曲だけどかなり良い。


 6月27日版
 大塚明夫の魅力がタップリ!あのおっさん声だけでなく容姿もどんだけカッコいいんだよ!身長も高くて、顔がダンディで、普段の声もあのままだなんて反則過ぎる(笑)

 コンキスタトーレス!コンキスタトーレス!

 新曲「海を渡った征服者達」収録。「聖戦のイベリア」に繋がりがあるらしい。

コルテス将軍に続けぇえええ!!!

 超カッコいいテンションもめちゃくちゃ上がる新しい地平線の曲なのか!?限定曲とは考えずらいがどうだろうか。


 文句なしの素晴らしい内容です。でも、どうせ観るならサンホラーいっぱい集めて一緒に楽しみたい。「Across The Horizon」を地方でもやって欲しい。

追加上映「Across The Horizon」

東京じゃ見に行けねーよ


高千穂の魅力 夜神楽でPR

2009-12-08 23:05:49 | 過去記事

高千穂の魅力 夜神楽でPR 福岡市で観光宣伝隊-西日本新聞

 懐かしい。夜神楽を見に行ったのはもう5年ぐらい前だったと思います。友人の家の実家にお世話になりました。中心地から車で1時間近く外れた集落へ移動。街灯がなく真っ暗だけど、公民館みたいなところで夜神楽が行われていました。そこに沢山の人達が集まり、集まっている人たち皆が顔見知りということに驚いた覚えがあります。

 正直「何もない」ところだけど、だからこそ何もしないで現実を忘れるには良いところだと思います。

 

宮崎 高千穂―日南海岸・霧島・えびの (’09-’10) (マップルマガジン―九州)

昭文社

このアイテムの詳細を見る

セブンネットショッピング

2009-12-08 22:46:32 | 過去記事

セブン&アイがネット通販に本格進出、2012年に売上高1000億円目指す -IT-Pro

 nanaco(ナナコ)ポイントが付くのが嬉しい。もちろん貯まったポイントはnanacoが使えるところでも利用出来るし、持っているポイントを使うことも出来る。

 個人的には特に特徴もないし魅力はないが、知名度がある分だけ安心して使えるのとコンビニで決済、受け取りが手数料無料で利用できるのでネット通販の敷居は低くなっていて抵抗がある人には使い易いかな。

セブンネットショッピング

 

セブンスドラゴン(特典なし)

セガ

このアイテムの詳細を見る

「Google」を使ってみるか。

2009-12-06 23:48:11 | 過去記事

 『Google 日本語入力 (以下、Google IME)』リリースに伴ない、『Google chrome』と一緒に導入。

 今のところ”良さ”は解らず。マニアックな言葉も多く、変換候補の言葉が豊富なのでキータッチがちょっと苦手な人はタイプ数が減って使い易くなるかもしれない。

 「Google chrome」(ブラウザ)は表示の速さに驚かされる。閲覧はサクサクいけるがデザインがシンプル過ぎるのが使いづらいかな。Googleらしいけど。ちょっと戸惑ったのがブックマークサイドバーが無いこと。ツールバーで提供されているが横にあるのに慣れていたので不便に感じた。でも、使っていくうちにサイドバーがない方が大きく見られるし、あったら今使っている「Firefox」と同じ使い方になりそうだから無い方が良いかな。
 面白い機能としては「シークレットウインドウ」 これで見るとブラウザ、検索履歴やcookieが保存されないとのこと。エロサイトを見ても家族にバレない!というような使い方をすればよいのです。このためだけに導入する価値がある?!


 

ブラウザ選択の時代を読み解く
スコット グランネマン
オライリージャパン

このアイテムの詳細を見る

「肉食男子」が多そうなイメージのある都道府県

2009-12-03 22:55:44 | 過去記事

 我が故郷「鹿児島」が2位ではないか!鹿児島は男らしいけど寡黙そうだし「I love You」なんて口にするのが恥ずかしくて女性に声を掛けるのが苦手なイメージがあります。この人!と思ったら真っ直ぐに攻めてくる印象があるのでしょうか。

 

草食系男子の恋愛学
森岡正博
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

引っ込み思案を克服

2009-12-03 00:16:22 | 過去記事

引っ込み思案で対人スキルが身に付けられない人が先に進むためのただ一つの方法

 「恐怖に慣れる」ということでしょうか。失敗に慣れてしまえばある程度のことには動じなくなるし、失敗しかしないなんてこともないし、ひたすら繰り返して経験値を稼ぐしかないですよね。

 苦行を繰り返す・・・。

 真冬の海に飛び込むよりキツイ苦行かもな

 

さようなら!「人見知り」―初対面の気後れ・あがりがなくなる53の考え方・話し方 (DO BOOKS)
麻生 けんたろう
同文舘出版

このアイテムの詳細を見る

悪くはないのだけど・・・

2009-11-30 23:09:24 | 過去記事

九州7社、ハウステンボスの支援いったん見送り(朝日新聞) - goo ニュース

 街の雰囲気は良いけど散歩するだけで3200円は高いよな。wikipediaを見ると敷地面積は「ディズニーランド+ディズニーシーとほぼ同規模」と載っているけどホントですかね。1日あればほぼ全部回れることを考えると、ほとんど”何も無い”といった感じでしょうか。「大人なテーマパーク」なのだからもっと「大人」な感じでいいのに健全過ぎるんだよ。街をモールにして、オークションやるところはジャパネットが商品を出してテレビで放送すればいいんじゃない?

 正直、ハウステンボスが回復して元気になる日が来るのだろうか。


 

タビリエ 長崎・ハウステンボス (タビリエ (33))

ジェイティビィパブリッシング

このアイテムの詳細を見る