本日、Amazonより ”It's the Noble Mekong River”
の販売が
開始されました。掲載ページに関しましては、下記リンクから
ご確認ください。<o:p></o:p>
ページ内のCD画像の反映にしばらく時間が掛かるようです
ので、今は確認できませんがご了承ください。<o:p></o:p>
Amazon: It’s the Noble Mekong River
三神工房<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
本日、Amazonより ”It's the Noble Mekong River”
の販売が
開始されました。掲載ページに関しましては、下記リンクから
ご確認ください。<o:p></o:p>
ページ内のCD画像の反映にしばらく時間が掛かるようです
ので、今は確認できませんがご了承ください。<o:p></o:p>
Amazon: It’s the Noble Mekong River
三神工房<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
岡隆シングルレコード第3弾「高貴なる河メコン」をアップ!
カップリング「生きる」も追って!12月1日発売開始です。
http://www.youtube.com/watch?v=iasJ4vPcEbg
「哀愁のアンコールワット(2011年)」
「長崎アジサイ物語(2012年)」
そして今回第3弾「It's the Noble Mekong River」を発表!
12月10日(月)には、長崎市内、香港上海銀行長崎支店、
記念ホールでのChristmas Charity Concertで生演奏!
入場料は500円(One Drink付き)で、好評発売中です。
長崎市内「明星園」の子供達18名を囲んで、子供達の歌と
クリスマスマーティー、そしてそのあと大人達の集いとなり
ます。概ね100名ほどの集まりになります。
これからの長崎、そして日本を背負う子供たちに、なにを
伝えるか。表題の「高貴なる河メコン」も去ることながら、
Coupling Songの曲が、いい歌に仕上がっています。
僭越ながら、ここに愚作の詩を。
「生きる」
(The Something Great for Ever)
作詞:三神工房
人は どこから来たのだろう
風の呼び名が 百を越える
草原の 向こうから
それとも 黒いうしおの彼方から
彼らは東を目指し
歩き 倒れ 立ち上がり
生きて 生かされ やってきた
その源は
The Something
Great for ever
人は どこまで行くのだろう
星のかなたの 千を超える
暗闇の 向こうまで
それとも 深いおのれの奥底へ
彼らは夢を抱き
走り もがき 乗り越える
生きて 生かされ 朽ちるまで
その礎は
The Something
Great for ever
人は どうして生きるのだろう
夢のかなたの 万を超える
ともし火の 華やかさか
それとも 光りかがやく幻か
誰もが時を超えて
胸に 擁き 語りつぎ
生きて 生かされ 永久の世へ
その力こそ
The Something
Great for ever
生きて 生かされ やってきた
その源は
The Something
Great for ever
The Something
Great for ever
三神工房