goo blog サービス終了のお知らせ 

みやこわすれ

なんとなく思ったことや感じたことを書きとめたいです。

自衛隊音楽祭り

2005-11-19 | 音楽
自衛隊音楽祭りに行ってきた
今年は早く出かけたので、すごく早く着いた
だからすご~く待ったんだけど
待った甲斐あり。2階席の前から3番目中央の席で
観られました

航空自衛隊の外園さん(だったと思う)の
ユーフォニュームのソロが思いがけず聞く事が
できました。素晴らしい演奏なんですよ。

今年は昨年までのパターンと少し変わっていたので
良かったです。
ソロ演奏やソロ演技にスポットを当てる
演出が感じられます。
華やかさがあったと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の箱

2005-11-18 | 思うこと
誰にでもあると思う記憶の箱
今回開いた記憶の箱は
アニメのそれも子供の頃のアニメ

モモチチのおかげで開いたこの箱から
ポンポンと飛び出てくる

風のふじまる・パピー(犬ではありません)
マイティーハーキュリー・ぐずら
シャザーン・などなど
断片的な歌とともの思い出す

また思い出すかも
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーとシクラメン

2005-11-17 | 
今日はぽかぽかの暖かな日でした

午前中はs市の武道館へお稽古へ行きました

久しぶりだったので体がななってます

一時間半びっしりと体を動かしたので

疲れました明日は筋肉痛かも

午後、日曜日に買ったパンジーとシクラメンを

鉢に植え替えてあげました

赤のシクラメンとパープル系とオレンジ系のパンジーを少し大きな鉢に

イエロー系を小さな鉢に

春まで楽しませてくれるでしょう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日のこと・謎の集団?

2005-11-16 | Weblog
夕方4時から新宿コマ劇場で細川たかしショーを見た

一部が始まって少し過ぎた頃謎の集団が私たちより

少し前の席にやってきた20人位

なぜ謎かというと、男性も女性もいるのだが

男性は作業服、女性は着物にもんぺと表現するのかな

それから割烹着、そして地下足袋の様な足元

謎だった・・・・・

隣の伯母とあれこれ想像しながら

休憩時間に謎はとけた

たまたま伯母がその人達と話すチャンスがあり

話を聞くと、k越市の人達で皇居の勤労奉仕に

昨日今日と一泊で行って来た帰りらしい

そういう勤労奉仕の団体があるそうだ

紀宮様にも声をかけていただいたそうだ

ウ~ン勤労奉仕はあのファッションと決まっているのかしら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日のこと

2005-11-16 | Weblog
昨日母と伯母が上京した

紀宮様のご結婚のお祝いの記帳のためだ

70過ぎの母と80過ぎの伯母は

前回の記帳の時も来たらしい

早く家を出てきた2人は早く皇居に着いた

記帳まで時間があるので私は一人で紀宮様が

皇居から出てくるのを見に行った

寒い中しばらく待つと車が通りチラッと

おきれいな宮様が見えた

さて記帳所の二人はトップに記帳する何人かの人に

選ばれたらしく(早く並んでいたので)

モーニングを着た係りの人に静々と記帳所まで

案内されたそうだそこにはカメラがたくさんあったそうだ

でも無事記帳も済んで(私もしてきました)

午後の部のお楽しみは新宿コマの細川たかし公演

一部が芝居二部が歌謡ショー結構楽しめました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする