みかりんの独り言♪♪

映画のこと、音楽のこと、子供について、だんなについて…、ぶつぶつ。

SALVATORE CUOMO & BAR

2011年07月17日 | 食べ

今日は娘とデートで池袋♪


昼麺も考えたんだけれど、いつもいつも彼女には付きあわせているので、


今日は、彼女の好きなイタリアンを…と思い、以前から気になっていたコチラへ。


 


場所は、ビックカメラ本店を通り過ぎて、しばらくしたビルの2階。


営業時間には、外に立て看板が立っているので、わかりやすいです。


 


ちょうどお昼時に入店したので、「カウンターならすぐにご案内できます」とのこと。


二人だけだし、特にゆっくりするわけでもないので、案内されるまま


ピザ釜の前のカウンター席に着席。


その内、店内での待ち客は、すごいことに大勢となっていて、


ラッキーでありました。


 


私たちが座った席からは、ビュッフェの場所は少し遠く、


ちょっと不便ではありましたが、その分、人の行き来が少ないので、


落ち着いて食べられるってことで良としましょうww


 



サラダ系は、結構いろいろと野菜が用意されており、


私は、リーフレタス、ブロッコリーとカリフラワーの茹でたの、大根の薄切り、トマトの角切り。


これに何種類かのドレッシングがあって、バルサミコソースをチョイス。


酸味、塩気もほどほどで、なかなか美味しいサラダとなりました。


 



ピザは5-6種類、常時あるようで、何が何やらちょっとわからなかった(後述)んですが、


ピザ生地はモチモチとしていて、とっても美味しかった。


ただ、少し冷めていたので、熱々のを食べてみたいなって思いました。


 



左手前から、ペンネのトマトソース、きのこのトマトソースパスタ、ドリア、ミートボール。


取ってきてみたら、私はトマトソースばっかりで、娘はホワイトソースばっかりww


まぁ、シェアするのでいいんですがw


 


スパゲッティはきちんとアルデンテしていてい良かったです。


ただ、二回目に取りに行ったときには、既にパサパサ気味で、やっぱり


ピザ同様、熱々が命の料理だなって思いました。


 


全体的に、どれを頂いても外れはなく、優等生的に平均点をいっているのですが、


また食べたい!って思うものがなかった、っていうのが正直なところ。


 


ピザは、発酵されている生地は一枚分の塊となって工場から届いていて、


それを厨房の人が、伸ばしてソースを塗って具材を並べて、店内にある石釜で焼いています。


だから、やっぱり冷凍物とは格段に差が出る美味しさなんだと思います。


 


ビュッフェのところに料理の説明が一応書いてあるのですが、


文字が小さくてイマイチなんの料理なのか、あまりよくわかりません↓↓


 


それと、広い店内と厨房なので、スタッフがかなりたくさん居ました。


ホール担当も何人か居るんだけれど、皿を片付ける係が、


人の目の前の皿を、食べてる最中に片付けるという、なんとも感じが悪い対応!


しかも、声をかけるでもなく…ですから。


これは、マイナスポイント高しですよ。


 


まぁ確かに、かなり混んでいて、人も待っているんですけれど、


入店してから出るまでに、私たちの場合、30分もかかっていませんから!


 


なんともまぁ後味の悪い食事でした。



申し訳ないのですが、再訪はないかなって思いました。


 


 

サルヴァトーレ クオモ & バール 池袋
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13100019&amp;user_id=78108" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:イタリアン | 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅




最新の画像もっと見る