まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月25日)】
この日のメインは、甘長唐辛子の豚肉巻き
味付けは塩コショウでシンプルに、甘長のキリっとした風味と豚肉が、よく合います
あとは、いんげんのごま和え、小松菜と厚揚げ炒め、ねばねば和え、ゴーヤーのにんにく味噌チャンプルー
ところで、またラグとホットカーペットの間に潜り込んでる、くるみ
自分で潜り込んだはいいけど、ヒマをもてあましてるようで
右見て・・・・
左見て・・・・
おもろいことでもないかと、思ってたら・・・・
急に、目が合った
めっちゃ、見つめてくると思ったら・・・・
どんどんお目目がまん丸になって、期待たっぷりの顔で見てくる、くるみでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月24日)】
この日のメインは、いんげんとパプリカの牛肉炒め
先日もお取り寄せしたいんげん、再販が開始されてので、また買っちゃいました
スジもなく、やわらかジューシーで、たっぷり入ってかなりお得です(サイトは、
コチラ)
あとは、イカとニラのバター醤油、小松菜厚揚げ炒め、塩昆布ごま油男前豆腐、ねばねば梅和え
ところで、梅雨も明け、エアコンが欠かせない暑い日々が続いますね
ウチでも日中はリビング、夜は寝室と、すっかりエアコンフル稼働してます
なのでお昼、エアコンのない部屋にいる、くるみが気になって、見に行くと・・・・
ナゼかめっちゃカメラ目線
「暑いから、大丈夫かなと思って」
「そうなん」
そのわりには・・・・
めっちゃ暑そうなポーズに見えるけどね
あくまでも、言い張るくるみ
仕方ないので、そのままにしとくことに
しばらくして、また見に行くと・・・・
こんなポーズに
暑すぎて、目が半開きやん
どう見ても暑そうなポーズなのに、あくまでも暑くないと言い張る、くるみでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月23日)】
この日のメインは、トンテキ
あとは、いんげんのピリ辛マヨ和え、ごまだれ豆腐、ちくわのしそチーズ巻き、
ゴーヤーのにんにく味噌チャンプルー、かぼちゃそぼろ煮
ところで、相方が写真撮ってまして
くるみがこうしてきれいに香箱組んでるの、珍しいからじゃない
香箱組んでる姿、あんまり見たことない気がするけど
違うのか・・・・
と、次の写真を見て、気が付いた
そう、これは・・・・
また相方が、いらんことを(S字フックを、しっぽにひっかけてます
)
そして次は、相方お得意の・・・・
ドアップを撮る理由は・・・・
鼻くそついてるところを、撮りたいから
以上、相方の写真でした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月22日)】
この日は、近所の居酒屋「Soul Kitchen」さんに行ってきました
最初は、蒸し豚
イカスミ焼きそば
焼きナスの明太とろろかけ
とうもろこしのチヂミ
駅からはちょっと離れた住宅街にある、こじんまりしたお店ですが、
プロジェクターでDAZNの野球中継を観れて、料理もおいしいです
(ちなみに店主はオリックスファンですが、阪神戦を見せてくれます)
ところで、今日23日はとらじろうのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど8年前の、記事にしていなかった写真から、どうぞ
とらじろうに、抜けたヒゲを差し出すと、勢いよくおクチを開け・・・・
ナゼか、舌が出ます
またおクチを開け・・・・
ヒゲを食べようとしてるのかもしれませんが・・・・
やっぱり、舌が出る
食いしばって・・・・
舌がでる
気合を入れて、ヒゲを噛んでみて・・・・
やっぱり舌が出る、とらじろうでした
ネコ草を食べる時も、こんな感じでヘン顔してたので、
細長いものをクチに入れると、こうなるんでしょうかね
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月21日)】
この日のメインは、豆腐ハンバーグ
コチラのレシピを参考に、鶏ひき肉で作りました
あとは、山芋とろろ、じゃこおろし和え、ゴーヤーのニンニク味噌チャンプルー、かぼちゃそぼろ煮
ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、
コチラ)
「ニャンだろ~光線(ライトが光るおもちゃ)」の光がとれず(当たり前だけど)、スネるくるみ
でも、そんなくらいで、すぐにあきらめるわけもなく
じっと光を見つめ・・・・
果敢に、アタック
見えてるのに、とれない、そんな状況に・・・・
イライラが募るのか、次第にエキサイト
でも大ジャンプ、撮影失敗(ちなみにニャンだろ~光線を振るのが飼い主、撮影は相方
)
液状化
流線形
止まると、撮れるんですけどね
惜しい
そして、とうとう・・・・
この日のベストショットが、これでした