まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月19日)】
土曜日のおなじみ、「すゞや」さんに行ってきました
最初はもちろん、お造り盛り合わせ
おでん
さばふぐのから揚げ
山芋とろろ焼き
〆にはもちろん、ソース焼きそば、いただきました
ところで、相方がシャワー入ってる時、またくるみがお風呂場の窓に登ってまして
飼い主の時には、登らないんですけどね
ナゼか手を伸ばす、相方
怪訝そうに確認する、くるみ
そりゃ裸のオッサンが泡だらけになったり、お湯浴びてるのは、不思議ですよね
すると、おもむろにくるみに近づく、相方
そして・・・・
ひゃ~っ
ナイスなリアクションの、くるみでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月18日)】
この日のメインは、イサキの炙りお造り
飼い主頑張ってさばいて、バーナーで皮目を炙りました
あとは、小松菜煮びたし、厚揚げ焼き、なすとピーマンの揚げびたし、大根皮とベーコン炒め
ところで、飼い主が椅子に座ってパソコンいじってると・・・・
くるみが、おヒザに
ネコがおヒザに乗る季節になりましたね
じんわり暑いくらいに伝わる、ぬくもり
そして足がしびれるほどどっしり感じる、この重み
30分くらいが、限界です
ところでふと見ると、こんなトコロにくるみが乗ってました
熱帯魚の水槽の、ネットの上
この体重で乗られると、ネットがたわんで、もしや折れるのではと、ヒヤヒヤします
あぁよかった、引き返して下りてくれるみたい
いや、止まるな
やっぱり、下りてくれそう
・・・・って、また止まるんかいっ
なんとか無事に、下りてくれました
ちなみにおチビ時代にも、乗ってまして
こんなにおチビなら、ネットが折れる心配はないんですけどね~
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月17日)】
この日のメインは、八宝菜
あとは、ナスとピーマンの揚げびたし、水菜とじゃこの炒め物、
大根皮とベーコン炒め、キムチ乗せ男前豆腐
ところで、ベッドの上でくつろぐ、くるみ
「どしたん」
「あ、はい」(これを断れるネコ飼いはいませんよね
)
ということで・・・・
あごから・・・・
首から・・・・
脇の下までなでると、こんな感じに
で、撫でるのをやめると・・・・
「えっ、そうなん」
ということで・・・・
あごと・・・・
頭を、なでなで
笑顔が出て、ようやく満足してくれた、くるみでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月16日)】
この日のメインは、鯛のソテーレモンバターソース
国産レモンがあったので、作ってみました
さっぱりコクもあって、おいしかったです(レシピは、
コチラ)
あとは、アボカドとジャガイモとクリームチーズのサラダ、砂ずりポン酢、
ごぼう甘辛炒め、きゅうりと新生姜の酢の物
ところで、ベッドの毛布の上で寝てる、くるみ
(寝室の電気の色せいで、全体に色がオレンジっぽく写ってます)
よく見てみると・・・・
顔面が、毛布にめりこんでます
違う角度から見ても・・・・
やっぱり、めりこんでる
これは息苦しいのではと、つい気になる飼い主
なので・・・・
指で、毛布をちょっと下げてみると・・・・
あ、顔を上げた
でも、すぐに・・・・
寝ました
今度はちゃんと息苦しくないようなので、安心する、飼い主でした
【おまけ】
しばらくして見ると、まん丸アンモニャイトになって、寝てました
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月15日)】
この日のメインは、青椒肉絲(チンジャオロースー)
あとは、インゲンごま和え、四方竹と厚揚げの煮物、茹で落花生、大根皮とベーコン炒め
ところで、ベッドの上で寝てる、くるみ
・・・・にしても、この格好
ニンゲンだったら、起きた瞬間、「いででっ」となりそうなポーズですが
本ニャンは、いたって快適のようで
でもやっぱり、首、寝違えそう・・・・
左肩もいわしそう
体重を、首で支えてる感じが、見てて窮屈極まりない
でもこんなに写真撮っても、ピクリとも動かないので、やっぱり快適なんでしょうね