翌日は早起きして、300km以上離れた釧路へ移動しました。
4時間位かかったでしょうか。
お昼は釧路で海鮮丼!

どこのキャンプ場にするかは車の中でスマホで検索して探します。
宿泊地は、釧路湿原国立公園の中にある達古武オートキャンプ場。

広大な釧路湿原の中にあり、達古武湖の湖畔にあります。
今回カヤックを持ってきているので、やはり水辺がいいのです。
ここもすばらしい景色!


夜はシチューと炭火焼。


市場で買ったホッケが美味しくて、子供がバクバク食べてました。
そして朝。


今回初登場の、我が家の新兵器。
ポータブル冷蔵庫です。

車のAC電源でも、カセットガスでも動く優れもの。
カセットガスも1缶で24時間持ちます。
今回のような長旅でも、この冷蔵庫のおかげてつねに新鮮な食材と冷え冷えのビールが楽しめました。
そしてまたカヤック。



釧路に別れを告げ、知床方面へ移動します。
途中の摩周湖。


硫黄山。


近くの川湯温泉も、気持ちよかった!
すごい硫黄の臭いでした。
そして乗馬も体験!

たった15分でしたが、子供たちには十分。
私も人生初めて乗りました!
このあと、知床編に続きます。
4時間位かかったでしょうか。
お昼は釧路で海鮮丼!

どこのキャンプ場にするかは車の中でスマホで検索して探します。
宿泊地は、釧路湿原国立公園の中にある達古武オートキャンプ場。

広大な釧路湿原の中にあり、達古武湖の湖畔にあります。
今回カヤックを持ってきているので、やはり水辺がいいのです。
ここもすばらしい景色!


夜はシチューと炭火焼。


市場で買ったホッケが美味しくて、子供がバクバク食べてました。
そして朝。


今回初登場の、我が家の新兵器。
ポータブル冷蔵庫です。

車のAC電源でも、カセットガスでも動く優れもの。
カセットガスも1缶で24時間持ちます。
今回のような長旅でも、この冷蔵庫のおかげてつねに新鮮な食材と冷え冷えのビールが楽しめました。
そしてまたカヤック。



釧路に別れを告げ、知床方面へ移動します。
途中の摩周湖。


硫黄山。


近くの川湯温泉も、気持ちよかった!
すごい硫黄の臭いでした。
そして乗馬も体験!

たった15分でしたが、子供たちには十分。
私も人生初めて乗りました!
このあと、知床編に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます