おいしいごはん

平凡な主婦の日常も
マニアックなコラムも
日頃の鬱憤も
ささやかな萌えも

機動戦士ガンダム THE  ORIGIN 16

2007-11-27 15:59:10 | 出版
表紙がギャン!!!

義弟に感謝。
妹宅に飾られてた見慣れないMSは義弟が作ったギャンのガンプラだったのです。

あらすじを見て驚く。「あらら!ミハルってラトキエって名前だったんだ!」15巻にフルネーム出てました?見逃したのかな?

最初はシャア専用ザクがジム小隊を壊滅させてくとこから。
スレッガーも頑張ってますけど。。。。所詮ジム。
というわけで4度目のアムロとシャアの対決です。

ニュータイプとしての潜在能力が引き出されていくアムロ。シャアはどうやってニュータイプの能力を開花してるのかな。気付くと完成してるというか、まぁ、強いというか。


中盤はセイラさんのコアファイターでのパイロットデビューやドムとガンダムの死闘。

ってミライさんもニュータイプなんですか?!←よく知らなくて
それにしてもミライさんとブライトの掛け合い大好き。リアルな男女の性格がにじみ出てるというか。

そしてオデッサといえば
マ・クベ
なんかすごく静かで落ち着いた感じがそのまま戦場や作戦室などの舞台端々のにじみ出てていいです。アニメでは見られない感じの雰囲気です。
だからあの名台詞
「あれは いい ものだ」もなんというか、ね。戦士という感じではなかったです。ほんと芸術愛好家ってかんじでね。うん、ギャンも芸術だよ!

それにしてもレビル、いい味出してます。
ほんとレビル、掴みきれないというか。
ブライトも成長してこんなナイスミドルになって欲しいわ。。。なんて。

次は遂に
エルメスかな!?
ララァかな!?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハッスルマニア2007レポ参 | トップ | 時間が無いとPCを立ち上げ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出版」カテゴリの最新記事