おいしいごはん

平凡な主婦の日常も
マニアックなコラムも
日頃の鬱憤も
ささやかな萌えも

SUKIYAKI

2013-02-12 08:46:46 | モブログ
金曜日はすき焼きでした!
家族が喜んでいて良かった\(^o^)/


おはようございます\(^o^)/

火曜日です!連休あけですお勤めです!

日曜日はリーディングカワイクなくちゃイケナイりゆうの千秋楽からのmriクラスタプチ会合でした。

カワイクは脚本が好きなんだなあ…あたし。ストレートプレイ上演を6月に見たけど、これこそリーディング向けだと思った気がする。

しかしアクションシーンはリーディングだと分かりにくいから前回見といて良かった。…いや、アクションシーンもニュアンスは十二分に伝わってたから、これは前回見ちゃったからのものだね…


mriが今年度MAXなコンディションで見とれたわあ。ヘアスタイルも形も色もベスト。衣装が冬ソナで吹いたけど(自らムラ様言ってるらしいからツッコミ待ち衣装なんだね)

千秋楽はキャストがロビーでお見送りなのですが…珍獣みたいにロープの仕切りで並んでてウケる。

つかね、ならび順がわざとなのか分からんが間違えてる。主役は最後なのに

mri→卓也くん→吉川ちゃん→えりちゃん

mri最後じゃないのかw


イケメンガン見することも無くテンプレスマイルmriをスルーしちゃったよwwww
で、あたしえりちゃんまで挨拶してから吉川ちゃんまで戻って「来月、バイオリン通います!」ってアピールしてきたw
同行者ちゃんもえりちゃんとこで感想伝えてたーwww実際えりちゃんの演技、どんどん伸びてる。一昨年の9月→去年6月→今年の2月。見るたびに良くなってる。役柄的に独りよがりシーンがあるんだけど、激しい感情を独白っていう暗い目なモノローグで表現するのが凄いんだ。

mriに関してはグレッグにイラァってなれば成功。ケントは前回1番動きがあったけど今回動かない分、ずるい馬鹿から狡猾な馬鹿に進化。

吉川ちゃんは前回のが高飛車で良かったなあ…孤高がツンデレに降りてきた感じ。


ともあれ、この脚本とキャスト大好き!

(だから健太監督も絶賛しているんだけどなあ…犬は…)


水道橋に移動して23クラスタを待ちながらスプリッツアーと生ハムで乾杯。←終演後新宿で中華行っておきながら…


テニミュ上がりの友人と合流してたくさん爆笑しながらおしゃべりした!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶりまつり | トップ | 朗報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モブログ」カテゴリの最新記事