今日は相棒と一緒に待ちに待った定期健診へと行ってきました

10時の予約が微妙に混んでいて,30分近く待って,ようやく
診察室へ。エコーより先に,腹部や子宮底長を測って,いざ
エコーの検査
相棒もドキドキしながら見守る中,おっきく,そして骨もしっかりと
映ったタロちゃんが・・・
先生に「どちらか分かりますか?」って聞いたところ・・・
「うん,男の子だね。ほらっ」って立派なものがついてるところを
矢印でさして教えてくれました
タロちゃんはタロちゃんでした

妊娠が発覚した当初は二人で「女の子がいいよね」って言ってたけど
こんだけ蹴られるし,女の子も男の子も両方やっぱり授かりたいから
一人目はどっちでもいいか~,元気ならねってそんな話をしたところでした
エコーのタロちゃんはちょうど起きてる時間で,今回は手をグーに
してのばしたりして遊んでました。
先生にも「順調です」って言われて二人でホッと安心しました
推定体重はな~んと
600g
前回の健診では200gだったので約3倍の大きさに
自分のお腹に600g(羊水や胎盤を合わせたらもうちょっと
あるんかな)の物体がいるとなるとなんとも不思議な気分です
気になる体重は服を着て,ちょうど妊娠前の体重になった感じで,
先生に,水泳で言われて気になっていた「体重要注意」のことを
話すると,「こんなの大丈夫。その言葉は気にしなくていいよ」って
言われました。1ヶ月1キロのペースだといいらしく,私は前回より
約600g増えただけなので,大丈夫とのこと。
よかった~

これで一安心
といってもやはり気を抜いたらダメだから,水泳の前にしている
妊婦体操や散歩はかかさずにしようと誓いました
さ,男の子って分かったから,本格的に名前を考えたり,
服をどんなのを買うか相談したりしないと・・・。
ますます楽しみな妊娠生活になってきました