mieux la vie

happyに過ごすためのゆる〜いアンニュイなブログです♪

みっけもの

2024-05-21 15:51:00 | こだわり




いつも通りすがりに横目で見てた

前々から気になっていた古道具屋さん


母の日の花を買った帰りも通り
外の棚に並べてあるお皿を物色

「コレいいやん!値段も優しい‼︎ 」

私も相方も、相方のお母上も
染め付けのお皿が好きで万丈一致

まだ欲しいお皿もあったけど一枚
¥800なので諦めてコレだけ買うことに

相方「あんたお店よう入る? 私は無理や」

私「 バリアして行って来るわ」

古道具さんは
お店によっては異次元の世界

そのお店はガチャガチャした感じでも
臭(俗に言う霊臭)はなく

でも念のため恐る恐る
中に入ると素晴らしくガチャガチャ感

私「すいませ〜ん、コレください」
と、細い間口から中に入り奥の方を覗くと

「はい、いっしゃい」

真横にいたおばちゃんにびっくり

細い廊下がお店になっていて
お風呂屋さんの番台みたいな所がおばちゃんの定位置
ガチャガチャの部屋で
いたのもわからずまるでコント

おばちゃん 「3枚で660円ね
そこにある新聞取ってくれる?
ごめんね、お客さん使こて」 (笑)

お皿を新聞紙で包んでくれてる間
水槽があって見てると中に大きな
鯉みたいな金魚?

私「コレ、金魚ですか?」

おばちゃん「そう、金魚、
鯉みたいでしょ(笑)夜店で買ったメダカみたいに小さい金魚やったのに、こんなになって

前も夜店でかったら鯉みたいなって
その次も、今度もコレ」

私「へぇ〜凄い、招き金魚ですね-」

その間、外国人のメンズ2人がお店に入って来たけどチラッと見てすぐ出て行きました

招き金魚…


おばちゃんのいるガチャガチャの番台には天井から年代物の褪せた羽織が

やっこさんのようにぶら下がっていたのちょっと怖くて、ちょっと笑えました

今度行くことあったらやっこさんの羽織突っ込んでみよ

気さくなおばちゃんで良かった-
٩( ᐛ )و


錦市場から柳馬場通を5分ほど
北に向かって歩くと左手にある
怪しげなお店です


興味のある方はぜひ♪

dish

一枚¥220の素敵なお皿

14cm四方の使いやすい大きさ
デッシュ!

爽やかなbeautiful Tuesdayな
夕刻からを- ٩( ᐛ )و










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする