mieux la vie

happyに過ごすためのゆる〜いアンニュイなブログです♪

帰ってきた祇園祭 ⑤

2022-07-23 23:10:00 | 祇園祭



92年、祇園祭に
ボウイがハネムーンで訪れ
記念写真を撮ったと言われる

" 放下鉾 "


hokogashira
○・☆・🌙

放下鉾の鉾頭

三つの丸が三角に並べられ
日・星・月の三光が下界を照らす形

ボウイっぽい…



hokaboko




big

車輪の大きさ一目瞭然



動く美術館、祇園祭

どんな風にボウイの目に心に
映ったでしょ…


巡行前祭のトリは放下鉾でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた祇園祭 ④

2022-07-23 21:19:00 | 祇園祭




祇園祭blog 中盤どすえ🎶

お付き合い
よろしくお願いしますぅ


長刀鉾(くじ取らず)を先頭に

今年のくじ取り式で決められた
山鉾が続いて巡行


(残念ながら相方と相方父上はここまで
祇園祭馬鹿一人で引続き堪能)


御稚児さんか降りたあと
鉾に登る囃子方…

囃子方の楽器は 

旋律を奏でる " 笛 "
全体の統制をとる " 太鼓 "
独特の音色 " 鉦(かね)"

10歳頃から練習し全員鉦を15年
経験を積んだあと、笛や太鼓を選ぶ

下積みしながら体に染み込んでいく
音色…



hayashikata

長刀鉾の囃子方

ミュージシャンがステージに上がる
のと同じカッコいい場面

まさにお囃子のLIVE

いざっ!


niwatoriboko

鶏鉾のお洒落な胴懸は
清水寺に伝わる絵馬  " 朱印船 "

祀られている守護神 住吉明神(航海の神様)から波間を航海する船の絵




kikusuiboko

見送り(後ろ胴懸)エメラルドグリーンが
beautiful–♪ 

幻想的、菊水鉾


kankoboko

大勢の人に見送られながら
狭い新町に帰って行く函谷鉾

また来年



つづく








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする