2023年 2023年01月01日 09時13分00秒 | 日記 新年明けましておめでとうございます。2023年です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は深大寺に初詣行ってまいりました。もう大賑わいで活気が戻ったかのよう。そしておみくじは「大吉」でした。良い一年になりますです。
出演情報 2022年10月30日 10時34分00秒 | 日記 伊藤えん魔プロデュース『プラントプラネット』【作・演出】伊藤えん魔 【出演】西原希蓉美(満月動物園)大西千保井路端健一美津乃あわ鈴木洋平中山貴裕(ゲキバカ)早川丈二(MousePiece-ree)和田雄太郎上原日呂(月曜劇団)伊藤えん魔田村K-1梅坊主アワビアキラ延命聡子(中野劇団)天野美帆立部円(お笑いサタケ道場)美馬利恵子岩藤小町他【会場】近鉄アート館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)TEL06-6622-8802【日時】2022年12月10日(土)・11日(日) 全4ステージ12月10日(土) 15:00/19:00 11日(日) 12:00/17:00※開場は開演の30分前、受付開始は開演の1時間前。【料金】前売・当日:4800円(全席指定)※未就学児童のご入場はお断りしております。※劇場では換気、検温やマスク着用等、各感染症対策をいたします。 発熱されている方、体調の悪い方はご入場をお断りする場合がございます。 ご協力・ご理解ください。【チケット】2022年10月30日(日)AM10:00よりWEB予約開始https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=kflmt67j【詳細】伊藤えん魔プロデュース公式サイトhttp://www.fantoma.info/
片岡自動車工業 2022年09月30日 09時41分00秒 | 日記 片岡自動車工業 東京進出公演『商店街の話~エキセントリックアーケード3部作~』【作・演出】片岡百萬両 【出演】『レインボーショッピングセンターモール』真壁愛袋小路林檎美津乃あわ堀内玲(fairy☆dolls)川嶋芙優 川上藍香 椎木ちなつ前川ゆう(劇団鹿殺し) 伊藤アルフ(アルファーシャイニング)土屋竣暉 北原州真 永田紗茅(柿喰う客)上山蓮太郎 横山岳 加賀谷理帆『フレッシュマートストリートハリケーン』美津乃あわ袋小路林檎七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)真壁愛 堀内玲(fairy☆dolls)川嶋芙優 川上藍香 椎木ちなつ吉本考志(劇団Patch) 星吹彩翔大塚宣幸土屋竣暉 北原州真 永田紗茅(柿喰う客)上山蓮太郎 杉田のぞみ 水瀬稀夕『セントラルポートアーケードサイクロン』星吹彩翔袋小路林檎美津乃あわ吉本考志(劇団Patch)大塚宣幸片岡百萬両七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味) 真壁愛 堀内玲(fairy☆dolls)川嶋芙優 川上藍香 椎木ちなつ土屋竣暉 北原州真 永田紗茅(柿喰う客)杉田のぞみ 横山岳 永井毬絵【会場】池袋・シアターグリーン BOX in BOX THEATER〒171-0022 豊島区南池袋2-20-4 TEL:03-3983-0644【日時】2022年11月23日(水)~27日(日) 全12ステージ11月23日(水) R16:00 /R19:00 11月24日(木) H16:00 /H19:00 11月25日(金) C16:00 /C19:00 11月26日(土) R13:00 /H16:00 /C19:00 11月27日(日) H11:00 /C14:00 /R17:00 「レインボーショッピングセンターモール」→(R)「フレッシュマートストリートハリケーン」→(H)「セントラルポートアーケードサイクロン」→(C)受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前【料金】前売: 4000円(全席指定)U-22: 3000円(要身分証明書提示)※当日券は上記料金+500円※劇場では換気、検温やマスク着用等、各感染症対策をいたします。【チケット】当日精算:CoRich!チケットhttps://ticket.corich.jp/apply/183014/003/前売り:カンフェティ(役者名をお選びください) http://confetti-web.com/kuruma-man【詳細】片岡自動車工業公式サイトhttp://kuruma-man.com/arcade/皆さまのご来場、心よりお待ちしております。 美津乃あわ
沖縄っ! 2022年05月28日 14時45分00秒 | 日記 オフの今のうちにっ!と思い立って、女三人で沖縄に飛んで参りました。私は基本、女性と旅行に行くことが滅多になく過ごして来たのですが、まあ何と気楽に旅行でも食事でも出来る仲間が二人おりまして、この度も沖縄二泊三日の旅へレッツラゴー。いやー、楽しかったなぁ。自由なんですよね、何するのも。お気楽な三人です。ふんわり予定を立てたものの、大して決行せずその時の気分で立ち寄ったり食べたり。何とも自由な旅行でした。勢い余ってか、また来年も行く事になりました。わっほ!今からたのすぃみ〜♪気のおけない、大切な仲間でごんす。
舞台まみれ 2022年04月28日 14時25分00秒 | 日記 ツキイチ本舞台に立ち、その間もお稽古とイベントに脳ミソの九割を舞台に費やしていた2021年度下半期を無事終えて、2022年度上半期は比較的ゆったりとしたペースで舞台活動が出来そうです。4月に入ってからはようやく自分の時間が持てたりして、自然を浴びに行ったり美味しいものを食べたり、色んな事を整理出来たりしています。どうもやらなきゃならない事を後回しにするクセがあって、結構な仕事が溜まっていました。たはは。またやって来る演劇漬けライフのために、今のうちに英気を養っておきたいと思います。