ママとヒフミの中学受験記

ヒフミ二人三脚でがんばってきた中学受験が終わりました。応援いただいたお返しに、昨年の記事と並行しての徒然日記です。

噴火直前

2006-10-19 23:09:13 | 3.勉強
最近のヒフミ、勉強しながら、うなり声、叫び声をあげます。

うぅ~

あぁぁぁぁ~

動物園か? 

とうとう、いっちゃったか・・・頭・・


って、思っちゃいますが、
実は、相当たまっているようです・・ストレス。

ふ:ねぇ、そんなにストレスたまるなら、少し、遊べば?

ヒ:だって、2学期は遊べないって、言っちゃったもん!

えっ?なんでぇ?

どうも、仲のよいともだちに、二学期は遊べないって言ってあるようです。

聞くと・・・・・

ヒ:だって、月、水、金は塾で、火曜日と木曜日は、6時間授業だから、
遊んでも一時間ぐらいだし・・
みんな、ポケモンするからつまんない・・

なるほど・・

友達とは遊ばない、TVも制限される、寝不足でいらつく・・

ほんとよくないですよね。
この状況。

ちょっくら、ガス抜きが必要です。

って、ヒフミに言ったら、
”ガス抜き”って何?って聞かれちゃったので、
説明すると・・

こんどは、

「バス、ガス、ばくはつ、バス、がす、ばくはつ・・」

って、唱えながら勉強を始めました。


う~ん。
このままほっておいたら、本当に、
爆発していってしまう・・・

早く宿題を終わらせて、時間を作るのも
だんだんと大変になってきました。

でも・・宿題をやらないで、遊ばせても、
塾にいって怒られるだけだし、
息抜きさせてあげられません・・


あぁ、どこかに落ちてないかな~

時間・・


もう、あとは・・・





    






そこで、ヒフミに、

”○○、休んで・・ディズニーランドでも行く?”

って、言ったら、目を輝かせてました。

”えっと~、映画がいい


そうか、ちょっと、”のんびり”が、いいのね。

実現できるかなぁ~、そろそろ、学芸会の練習が始まるし・・





さて、”○○”には、何が入るでしょう?







ヒフミの勉強計画

2006-10-11 23:26:12 | 3.勉強

ハナの受験勉強をしているときは、いつも場当たり的で、
次の日までの宿題を前日に終わらせてたのですが、これがとても不満でした。

だって、何かあると・・

たとえば、学校が遅くなったとか、ちょっと、問題が難しかったとか・・
で、終わらずに塾に行くことになります。

でも、いくら言っても、聞かないんですよね・・子供って
楽しいことしか見えない・・

しかも、ハナの塾のクラスの先生は、やさしかったので、
これで、ハナは、全然平気!(そして、成績は・・

ところが、ヒフミの先生は、とても厳し(かった)です。

ヒフミは、3年生からの入塾ですが、4年前期までは、とても成績がよくて・・
(これは、ヒフミのクラス全員ですが)
月例テストでも、9割以上が当たり前でした
もちろん、WinJr(ヒフミの塾の月報)でも常連。

そして、この頃までは、


なんと・・


ヒフミ勉強大好きだったんです!!

大好きな勉強だから、さっさと宿題もできて、遊びもしっかり

ところが、4年の夏休みがあけた頃から、
宿題が終わらないことが続き・・
勉強が大嫌いに・・
成績も落ちてきました。

ところが・・私は、このころ、ヒフミどころじゃなかったんです・・
そう、姉の受験直前です

先生は、勉強が難しくなったのに、宿題が終わっていないのが問題だって、
ずいぶん、ヒフミに厳しく怒ってたようです。
(ヒフミを呼び出して何度も面談をしてたようです。
私は知らなかったんですが・・

で、状況がよくわからない私は、勉強が楽しくないから、
成績が下がったんじゃないかって・・
困ったなぁ~、
また、楽しくなんないかなって、能天気に思ってました。

しつこいようですが・・
ほんとに、ヒフミどころじゃなかったんです
ここころ・・

で、そのうち、ヒフミは塾のこと考えると、涙が止まらなくて・・
震えながら、ぼろぼろ、涙流しながら・・宿題をやるように・・

そう、あれは、1月だったかなぁ?

正直、びっくりしました。

それからです、
私も一緒になって、一生懸命、計画表を作って、
宿題を完璧にできるようにってがんばるようになったのは・・

写真は、ヒフミの今週の計画表。
今週は、試験とか、休みとかあって、かなり変則的なんですが、
これを、ヒフミ一人で作ってます。

宿題を科目ごとに、一番左の欄に書き出します。
ここでは、この一種間授業で、出るだろう宿題も予想して
書いていきます。

それを各日に割り振って。

項目のとなりに書いてある、しかく30とかは、その宿題の、予想時間。 
しかく30だったら、30分。

これを縦に計算して、一番下に書きます。
休日は4時間~5時間ぐらい。
平日、塾のない日は2~3時間になるように割り振りなおします。

また、なんらかの理由で、その日の宿題が終わらなくても
予想時間がわかるので、その宿題をどこに移動できるのか、
また、本当に、今日終わらせなくてはいけないのか考えて、
自分で計画の修正ができるようになりました。

最初は、時間の予想もかなり、適当だったのですが、
何度も予定表を作っていくうちに、だいたい、何分ぐらいでその宿題が
終わるか予想できるようになりました。

それで、成績は・・・

まあ、優秀なお子さんが、中受の世界に、どんどん入っているので・・
でも、これだけの勉強をこなさないと、成績キープは難しいのかも。

まあ、もちろん、何度も何度も、同じような状況に陥ったので、
どこまでこのやり方がうまくいくかわからないですが・・
とりあえず、ときどき、状況をチェックしながら、
二人三脚で、がんばってます。