goo blog サービス終了のお知らせ 

五つ指ジョギング日記

裸足ランニングを中心に

ながつた宿

2019-04-07 22:55:47 | 食と酒
ちょっと前に長津田の駅に行った時、駅の近くの酒屋で見つけた酒。
とってもローカルな酒で珍しいと思って買ってみた。

後ろを見てみると吉川醸造とのこと。
そこの酒屋がオーダーメイドで作ってもらってるのかなぁ

個人的には好みの味ではないが、
「たるさけ」と書いているように木の香りがして悪くない。


十二六

2019-01-06 07:22:15 | 食と酒
「昔からあるどぶろくを現在の味覚に合わせた全く新しい酒」とのこと。

アルコール5%で「ライトスパークリングどぶろく」という感じ。
ごくごく飲める。600mlで千円以上するが・・

特に謳っていないが秋冬だけの限定。
賞味期限も短い。

近くの酒屋で扱っていてくれてとても嬉しい。


チーズ

2018-10-28 06:34:41 | 食と酒
チーズって百貨店なんかの地下に専門店が入ってたりする。
でも種類が多くてどれが美味しいのかわからない。
さらに値段も高いし気軽に買えるもんでもない。

先日近くを歩いていたら試食を勧められて食べてみたら美味しかったから
つい買ってしまった。
名前とかすぐ忘れそうなので記録としてここに書く。
今後も追加していくかも

●アジアーゴ 20日熟成(2018/10/28追加)
イタリア産らしい。
感想としてはクセがない私には身近な感じだが
フレッシュ感が良かった。


アサヒスーパードライ

2018-06-13 22:06:27 | 食と酒
ビールは鮮度が大事だと思ってる。
で、アサヒスーパードライの鮮度実感パックが売ってたので買った。
製造後三日以内出荷という触れ込みの6缶パック。

スーパードライは私の好みの味から少しずれている。
が、たまにすごい美味い。
私自身の体調のせいかと思う。
今回買った6缶パックも4本目が異様に美味かった。
他のも日の経った嫌な味はなく普通に美味しいいんだけどね。


----------------------
居酒屋で氷点下のエクストラコールドも何度か飲んだことがあるが
あまり普通のとの違いを感じない。
だいたい2杯目は普通のを頼む。