goo blog サービス終了のお知らせ 

にっきちょうぺーじ

日々に起きた出来事や趣味のことについてです。

そろそろ

2006年04月29日 09時50分45秒 | 日常
今日から二日間?、合宿に行ってきます
新入生が多くて忙しくなりそうです
さらに新入生はタダなので会計が大変です
精一杯がんばります
今日は昼頃から雷雨と聞きましたが夜には綺麗な星々が見えるでしょう
でも雲行きが怪しいです

昨日は何事もなく終わりましたたぶん・・・

あと今日から九日間お休みのゴールデンウィークに入るので、ほっとしています
音楽や3Dグラフィックスが作れたらいいなぁって思っています
作りたい数は両方20個ずつは超えています
あとは大学のレポートですね

コメントを返しにいけなくてごめんなさい
帰ってきたらします
そろそろ出かけます

うわ

2006年04月26日 22時21分31秒 | 日常
今日と昨日とやってしまいました

昨日は普通にこけそうになりました
帰りの電車に乗ろうとしたら、手に持っていた鞄に足がひかかって転けそうになりました
ほんの少しだけ足首をひねったみたいで微妙に左足が痛かったです
もし反射的に手を扉につかなかったら、電車の入り口にうつ伏せ状態になるところでした
もちろん人も適度にいました
危なかったです
というより鞄につまずいたことがショックでした

そして最寄り駅で電車から降りて、自転車に乗ろうとしたら普通に自分の自転車を倒しました
その反動でカゴに入れていたリュックが飛び出しました
大切なものが入っていたのですが・・・でも無事でした


そして今日はやることをためてしまったことです
たくさんあって寝れないかもしれません
(明日は授業がフルなのに・・・)
さらに追い討ちをかけるようにパソコンの調子が悪くなりました
5時間ぐらい迷っていきついた結果は・・・修理でした
ちなみに壊れたのはCD/DVDドライブです
か、書き込めないです

これらは日ごろの行いが悪いからでしょうか

二日もあけちゃった

2006年04月22日 17時09分25秒 | 日常
今日はこの前に下見に行ったところに買い物をしにいきました
ほしかった部品が手に入ってすごくよかったです
でもこれらからどうやって組み立てればいいかまだはっきりわかりません
その辺はインターネットや本を通じて勉強をしたいと思います

ところで本日もやってしまいました
電車の窓、ありますよね
あれって日がまぶしい時は日を遮るようなものを下ろせますよね
さらに日を遮るものには取っ手みたいなものがついていますよね・・・
これにものすごくはまってしまいました
聞いてやってください

いつも通り電車の中で本(借りてきた本です・・・まだ読み終わっていません)を読んでいると窓からの日差しが眩しいではありませんか
白いページに日差しが反射して目がくらくらっと
少しよろめきつつも席を立って例のものを下ろそうと取っ手みたいなものをつかみました
力を入れて下に引っ張って見ました
でもびくとも動きません
もう一度がんばってみました
それでも動きません
三度目の正直でもう一回
やっぱり動きませんでした
電車に揺られながらの作業だったのでかなりきつかったです
あと周りに人もたくさんいたので恥ずかしかったです

どうしても動かないので座ってじっと見てみる(体を座ったまま横にしている状態です)と、上で例のものが固定されているではありませんか
さらに窓枠には引っ掛けるようなくぼみがありません
一瞬で例のものを下ろせない窓だとわかりました
つまり日を遮るものが初めから無かったわけです
今度からはダミーに気をつけます

きっと・・・

2006年04月17日 00時31分26秒 | 日常
最近、自分でもわからないぐらいちょっとしたことで怒りを覚えてしまいます
今まではこんなことはなかったのにと思うほど落ち込んでいきます
いつも落ち着かない精神と気持ちに苛立ちも覚えてきてしまいました

そして今日、母にこのなんともいえない変化を伝えてみました
きっと大きなストレスを感じているんだという答えでした
ストレスといえばプラネ制作が心当たりです
時間もない、次にどうしたらいいわからない、仲間に結果をだしてあげられない、というのが心境です
いろいろなことをして気を紛らせるのですがどうしても頭から離れません
これに対しての答えはどうやら思いを変えることのようです
時間はないけれど最終手段がある、きっと出来る、などだそうです
このように思ってしまうのは遺伝から来ているみたいで両親から受け継ぐみたいです
それを変えるには思いを変えることだそうです

考えを変えることは難しいことですがやってみたいと思います


暗い話で申し訳ありませんでした
今は母と相談できて気がすこし晴れています
言うことも勇気がいりました
ここで一つ考えたのですが
「言えば一瞬の苦、言わぬは一生の苦」
いかがでしょうか
ところでこんな意味のことわざってありましたっけ

12時を過ぎました

2006年04月09日 00時16分57秒 | 日常
次の日になってしまいましたが今日のこととして書きます
今日は昨日失敗に終わった用事を済ませに大学に行きました
無事に用事を済ませてアルバイトに行きました
ただ行く途中で雨風に遭い、傘を使うことに
風にあおられ、よろよろ歩きました
傘のおかげで前が見えなくて、変なでっぱりに激突しました
すごく痛かったです
きっと近くにいた人たちは笑っていたでしょう
なんとかアルバイト先について仕事をこなしました
今回はなにもなく、スムーズに終わりました
たまにはいいですよね~何もないのも
・・・あ、そういえばやってしまったことがありました
アルバイトの長みたいな方に「あなたは○○君ですよね?」っと聞かれたので僕は「そうです、○○君です!!」っと自信満々に言いました
しかし、すぐに「じゃあ、あなたは○○君さんだね!?」っと聞かれ笑いの渦が・・・
すっかり忘れていました
一時の幸せでした
思い出さなければよかったです

うるうる

2006年04月08日 23時55分16秒 | 日常
昨日はあまりにもやってしまったことが多かったのでショックで更新できませんでした
長々と綴りますが見てやってください

昨日は離任式を迎える恩師に花束を贈るため、懐かしい高校に友達二人と行きました
そのときの行きのバスでお尻を思い切り打ちました
急に再発進したのでよろめいて手すりにぶつけました
無事に集合場所に着いて花屋さんへ行きました
しかしそこにいたおばさんに高校生と間違えられました
それも三人そろってです
これでも二十歳です
泣けてきます
花束を買って高校に着きました
先生に○○大学に行きましたと言った後に『お前はどうやって通っているんだ?』っと聞かれたので『電車です』っと答えると『ばか!遠いから当たり前だろ!どこの駅から通っているんだということだ!!』という会話がありました
みんな笑っていました
友達の二人も
さらに早速、先生に教科書を教室まで運んでくれと頼まれました
教室まで行って中に入ったので顔が真っ赤に
「みんな~お前たちのOBさんだぞ~」と大きな声で言われました
そのあと昼食をとり駅に着いてさよならと手を振りながら後ろ向きで歩いていると走っていた自転車に衝突しました
そんなことにもめげずに用事を済ませに大学に行きました
最寄の駅で定期券の購入に失敗しました
現在もっている定期と買った定期の期間が重なっているのです
例ですが、現在持っている定期が4月10日までだったら、購入した定期は4月7日からです
3日間重なりましたね
またしてもそんなことにもめげず無事、大学に到着しました
でも二つあった用事の一つが時間切れで今日行くことになりました
そしてむなしく帰ります
3時間かけて高校から大学まで行った価値はあったのでしょうか
無事に電車に乗り、最寄り駅に到着しました
が、定期の年齢が67歳に変化しました
なんと改札を出るときに前にいたおばさんが僕の定期もとってしまったみたいです
それで僕は後ろからきた67歳のおじいちゃんの定期をとることに
もちろん改札をでて後ろを見るとおろおろしたおじいちゃんが
すぐに届けてあげました
その次に自分の定期を探すためおばさんを追いかけました
立ち止まっているおばさんを発見
すぐさま駆け寄り定期を取り戻しました
そしておばさんの言い訳を聞きつつ駅の外へ
バスで最寄駅まで来たのになぜか自転車の駐輪場に行きました
目の前に駐輪場が見えてやっと気づきました
「今日は自転車じゃない
無事にバスに乗りバス停に到着しました
でもバス停から家までの道のりで小さな石碑を人の横顔に見間違え、びっくりしました
暗い中でぼ~と浮かび上がっていました
かなり怖かったです
そしてへとへとになりながら家に着きました

こんな感じでした
すごく長いですよね
読んでくれてありがとうございました

失敗・・・

2006年04月06日 00時13分23秒 | 日常
今日は気温が昨日に比べ5℃近く低かったみたいです
なので寒かったわけです
寒かった原因はこれだけではありません
なんと少し冬に戻ったというのに二枚しか着ていきませんでした
Tシャツと薄いトレーナー・・・
上着も着ていましたがものすごく薄いものでした
さらに雨も降ってきましたし、凍えていました

今日は天気予報を見れなかったんです
結局、三時間ほどしか寝れなくて遅刻ぎりぎりに偶然、起きてすぐ出て行きました
なので雨も降ることも知らず、折りたたみ傘で乗り切りました


明日(今日ですね)は健康診断です
背が伸びているといいです
最近わずかながら縮んでいるんです

地球の重力に耐えられないです

やっと・・・

2006年04月05日 00時09分42秒 | 日常
やっと更新その他もろもろが終わりました
さすがに3つは疲れました
あと一仕事をしてからそろそろ寝ます
明日起きれるでしょうか

バトンのことを一番知らせたいSHIRAさんごめんなさい
ページが表示できなくてコメントしにいけませんでした

今日は暖かいので手足が冷えていません
嬉しい限りです

遊びに行ってきました!

2006年04月04日 21時37分11秒 | 日常
今日は高校の友達の家に遊びに行きました
久しぶりで楽しかったです
ゲームとかテレビとかトランプとかしなくても話しているだけで時間が経ちました
時が経つのを忘れて話しまくりました
お菓子を買っていったので食べながら話していました
いろいろな話が聞けて楽しかったです

明日から大学のガイダンスです
もう三年になってしまったと思うとさびしい感じがします
今でも入学したばかりのような気持ちです
朝早いので気持ちを引き締めて行きたいと思います
だんだんあの怖ろしい満員電車や広告を剥がすおじさんを思い出してきました
またあの時間に行けばあのおじさんに会えるのでしょうか・・・ね

必殺・・・

2006年04月02日 23時59分59秒 | 日常
今日は友達と弟で水族館に行ってきました
弟がいろいろ足をひっぱってご迷惑をお掛けしました
水をこぼしたのを処理してもらったり、待たせてしまったり本当に申し訳ないです

でも楽しかったです
弟もすごく喜んでいました
水族館ですからミズガメや海老、海星に蛸に烏賊、さらに海豚に鮫、鯛に海鼠、海月や磯巾着やオットセイ、ペンギン、ラッコ、白熊、蟹などなど数え切れないほどの動物がたくさんいました
一番感動したのはやっぱりショーです
海豚がすごくかっこよかったです
だいじゃ~んぷしてボールを尾びれで蹴って?、水にじゃぱ~んっともうすごかったです

あとなぜかワッキーによく似た芸人さんが来ていてパホーマンスをしていました
すっかりみんなで見惚れて外は土砂降りに
帰るのが大変でした

最後にお土産を買いました
そして大きなイルカのぬいぐるみを買いました
手触りが良くてよく寝れました
実は今さっきまで寝ていました
時間が過ぎてしまったので「必殺時間操作」を使います
これで昨日更新したことに・・・