赤影’sガレージ

初老のオヤジが趣味や家族との日常的な出来事を
備忘録として残し、後の楽しみにする為のブログ

他!防長三関って?

2010年01月26日 21時37分22秒 | 気まぐれ雑記

山口県には、防長三関と呼ばれてる、上関・中関・下関があるのがみんなは知ってた?
よく一つの地域に集中してある中富良野、上富良野などの地名の類じゃない。
上関、中関、下関という3つの港があり、古くから海上交通の要衝として発展してきたということだ。

 上関(カミノセキ):山口県室津半島の先端、長島を含めた上関町
 中関(ナカノセキ):防府市の西部、防府市の三田尻中関港
 下関(シモノセキ):九州と隔てる関門海峡の本州側にある下関市

関所は、交通の要所に設置された、徴税や検問のための施設で単に関(せき)ともいわれた。
陸路(街道)上に設置された関所は「道路関」で一般的!
対して海路に設置された関所が「海路関」で防長三関もこの類!
もっとも上関と下関に挟まれた中関 は地図を見れば分かるがその中央(防府市)に位置することから中関と名付けたものらしく、関はなかったようだ。


ところで今朝、上関町の祝島(こちらは船に乗らないと行けない)が紹介されていた。
TVでは風除けの練塀が珍しいと・・・
ネットでは島ネコの写真がたくさん・・・

日曜日のプチツーの時に面白い地名なので写真に撮っておいたもの!
関係があるかも?と思い検索したら「やっぱり~」だった(笑)

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海の関所 (にき)
2010-01-27 12:26:06
そこに必ず寄港して何らかの「お印」を貰わないと目的地で荷を下ろせない仕組み。
ということで、いかにも私腹を肥やす悪いお役人がいそうな場所ですね~(今度は水戸黄門を思い出してしまった~ ^^;)
返信する
にきさんへ (赤影)
2010-01-27 21:15:27
水などの補給や風待ちで寄港していたようです。

>いかにも私腹を肥やす悪いお役人がいそうな場所ですね~

お代官様~
お主も悪よの~
ぶぁはっはぁ~
返信する