1003F 廃車回送 2007-09-10 20:48:11 | 名鉄情報 9/9 終電間際に舞木を出発し9/10深夜に大江到着。 即日、解体されました。 « 2007年 せともの祭HM | トップ | 9/13 飯田線供用区間施設不具合 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しが) 2007-09-12 16:31:21 はじめまして。「即日解体」とありますが、「9/10に搬入先(解体業者)で重機により破砕された」という解釈でよろしいでしょうか?座席撤去等で重機による破砕は数日後だと思ってましたが、いきなり破砕されたのでしょうか? 返信する Unknown (ミクロン) 2007-09-12 20:16:00 しがさん初めまして。1000系の解体は今までと違い、重機での解体ではなく大江駅近辺の工事へ車体のみ搬入されるようになっています。「9/10に搬入先(解体業者)で重機により破砕された」と言う解釈でほぼ正しいと思います(破砕かはわかりませんが)。 返信する Unknown (しが) 2007-09-12 23:34:22 ミクロンさん、レスありがとうございます。築港解体のように少しずつ解体されてゆくのも嫌ですけれど、スピーディーにあっけなく解体されてしまうのも嫌ですねぇ。胸中複雑です。 返信する Unknown (ミクロン) 2007-09-13 00:02:28 しがさんどちらにしろ解体は嫌ですね。仕方がないと思いつつも・・・ 返信する Unknown (セントレア急行) 2007-09-13 08:02:35 9日辺りに豊橋へ行った時に舞木で1003Fがデキに挟まれて留置されていましたこれで1008F.1005F.1003Fが廃車次は…確か舞木に留置されてるB4は1007Fだったかな 返信する Unknown (ミクロン) 2007-09-13 21:33:50 セントレア急行さん>舞木にいるのは1009Fです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「即日解体」とありますが、「9/10に搬入先(解体業者)で重機により破砕された」という解釈でよろしいでしょうか?
座席撤去等で重機による破砕は数日後だと思ってましたが、いきなり破砕されたのでしょうか?
初めまして。
1000系の解体は今までと違い、重機での解体ではなく大江駅近辺の工事へ車体のみ搬入されるようになっています。
「9/10に搬入先(解体業者)で重機により破砕された」と言う解釈でほぼ正しいと思います(破砕かはわかりませんが)。
築港解体のように少しずつ解体されてゆくのも嫌ですけれど、スピーディーにあっけなく解体されてしまうのも嫌ですねぇ。
胸中複雑です。
どちらにしろ解体は嫌ですね。
仕方がないと思いつつも・・・
これで1008F.1005F.1003Fが廃車
次は…確か舞木に留置されてるB4は1007Fだったかな