goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

昨日は……

2006-04-09 10:49:49 | ノンジャンル
本線で車両故障があったみたいですね……



まぁそれはいいとして……



金曜日……常滑線にミュースカイ4両の試運転があったみたいです。

自分…もう少し帰りが遅かったら見れたのに…残念…………


土曜日…部活の練習試合帰りに神宮前⇒太田川までP4乗車してきました♪♪
しかも普通です!

速度メーター付きの7037F(だったかな?)でした。
なんか久々に乗れてよかったです♪♪





今週でほぼ全駅ど4/29ダイヤ改正分のホケット時刻表が配布されました。

自分は……
#尾張横須賀
#太田川
#住吉町
#神宮前
を入手しました。

まだまだ貰って来ますよ~!!!

P車の最後の楽園(?)、常滑・空港線

2006-04-02 20:33:59 | ノンジャンル
題名通り、常滑・空港線。そしてそこからの支線河和・知多新線

主要駅、太田川駅に1時間くらい居座れば2回くらいはP車が見れます。


今は常滑―太田川間のローカル運用や金山―知多半田―内海・河和のローカル運用よりは急行運用の方面がまだ多いですね。



また休日、午前8時頃の太田川駅はいい写真が取れると思います。

1番線…パノラマスーパー
2番線…パノラマカー
3番線…ミュースカイ
(4番線…6000系)


新・現・旧の特別車特急が撮影できます。


しかし…写真を取る場所がないため現実には難しいですね。(あの辺は土地がないので…)




4/29 ダイヤ改正では残っているかはわからないので狙う方はお早めに♪♪



その後、1、2番線にP車が来ます

名鉄 7000系 記録

2006-04-01 20:01:34 | ノンジャンル
2006.4.1以降 7000系の動き
2006.5.1
2006.4.29改正で夕方残っていたP4+P4急行新可児が消滅(3R急行御嵩へ)

2007.3.8
7047F 舞木へ回送

2007.3.31
7017F 舞木へ回送

2007.4.1
運用変更で休日常滑線P4運用消滅

2007.4.8
7017F、大江へ自力回送。翌日、名電築港へ回送

2007.5.6

前日の舞木風景
7047F、大江へ自力回送。翌日、名電築港へ回送

2007.6.7
7037F 舞木へ回送

2007.6.17
7037F、大江へ自力回送。翌日、名電築港へ回送

2007.6.29
7013F 舞木へ回送

2007.7.15
7013F、大江へ自力回送。翌日、名電築港へ回送

2008.3.16
7045F 舞木へ回送


7001F
7003F
7005F
7007F
7009F
7011F
7013F(廃車)
7017F(廃車)
7019F
7025F
7033F
7035F
7037F(廃車)
7041F
7043F
7045F(廃車)
7047F(廃車)