さらに・・ 2011-05-07 | Weblog 実は 初めて ザゼンソウを見ることができました。 湿原の中に ひっそりと(画像右)ザゼンソウが咲いていました。 カタクリの中には キクザキイチリンソウも咲いていました。 かわいらしいお花ですね(*^_^*)
秋田で・・2 2011-05-07 | Weblog さらにその湿原の奥にはカタクリの群生地が・・。 紫色がきれいでした。 今年はカタクリがどこもとっても綺麗にみえます。 桜は残念だったけれど・・お花見を満喫できました。
秋田で・・ 2011-05-07 | Weblog 秋田県の仙北市ですばらしい風景をみてきました。 水芭蕉が一面に・・。みわたす限り・・です。感動でした(◎o◎)。 しっかり散策してきました(*^_^*)。
土手沿いの桜並木 2011-05-05 | Weblog 桧木内川に沿って長~い桜並木があります。 端から端まで歩いてきました。 街の中よりこちらの方が先に花をつけていた感じ。 みごとでした。 お花見を楽しみ人たちもたくさん・・でした。
旅の続き・・(*^_^*) 2011-05-05 | Weblog 秋田 角館を散歩してきました。 しだれ桜がみごとでした。 桜・・こちらの桜と同じように花と同時に葉も・・ 観光客もたくさん・・ カメラマンさんもたくさん・・ 連休は どこへいってもたくさんの人たちと 渋滞はしょうがないですね・・・^^; 駐車料金500円 そのうち200円は東日本大震災の義援金になるとのことでした。 なるほど・・こういうところでも協力できるんだ(*^_^*) いいことですね。 桜の中を楽しく歩いてきました。 人の入らない一瞬をねらって撮った画像です。 このときはカメラマンさんがほとんどで 景色を撮るのに桜の間近には みんな近づかずマナーを守って・・(*^_^*) すご~いカメラを持った人たちがたくさんおられてびっくりしました。
そしてお花見・・再び 2011-05-05 | Weblog そして お花見してきました。 桜は 葉がでていたので あらら・・遅かった? と思ったら蕾がたくさん。 これからまだまだ楽しめます。 葉と桜の花が一緒・・ これ・・うちの方と一緒です。 不通は満開の花を十分楽しんで緑の葉がでてくるのに・・ 今年はおかしいのです。 葉も花も一緒・・・(>_<)。 なぜ~!!です。 桜・・きれいでした。 ちょっといつもと違う雰囲気だったけれど・・。 桜のお花・・ そしてさらに素敵な花たちとであったのですが・・・ 今日は遅いのでこの辺で・・。 続きはあとで・・。 おやすみなさい。
農場へ 2011-05-05 | Weblog そしてちょっと一休み・・。 おいしい農場の牛乳を飲んで おいしいチーズたっぷりのピッツァを食べてきました。 家族連れでいっぱいでした。 特に人気は水上ハムスター それは何?って・・(*^^)v あの・・水上に球体に入って回転させて歩くあれです! それとバンジートランポリンでしたね・・。 ハーネスで身体を固定してワイヤーとトランポリンの力でジャンプします。 挑戦したのかって?? 大行列で^^; わぁ~! って感動の目でながめてまいりました(>_<)。
お花見・・ 2011-05-04 | Weblog 深夜走り続けた疲れもすっかり癒えたところで・・ お花見へ・・・ ところが・・・ところがです・・ 早すぎました。 お花が咲いていなかった・・・ あらら・・・ でもこの景色 ほっとする景色なのですよね。 一本桜 咲いているところはみられなかったけれど・・ またこの木に会いにこれた♪ と満足してしばらくたたずんできました。
温泉♪ 2011-05-04 | Weblog そして目的地へ・・ 秘湯で有名な温泉です。 いつもよくでかけていたところは最近とっても有名になってしまい・・ たくさんのお客さまであふれているので さらに奥に足をのばすようになりました。 ただ・・熱くてこの写真のお風呂には入れなかった。 露天風呂にゆ~っくり入ってきました。 もちろん・・混浴♪・・ではありません(^^)v この温泉のドアから行ける露天風呂です。 混浴ももちろんありです(*^^)。