goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

暑くなりそうです

2011-07-10 | Weblog
東北電力エリア
7月11日(月)~17日(日)までの期間の計画停電は実施しない
という発表がされています。

東北電力エリアの詳細情報はこちらから
      ↓
緊急的な計画停電の実施について

東日本バックアップセンター&長岡災害支援ボランティアセンターより
ボランティア支援情報

朝から陽射しが強いです。
今朝は暑くて目をさましました・・・朝5時半・・。
今日は少しゆっくり寝ていよう!と昨夜考えていたのになぁ・・
まぁ・・いいですよね。
早起きした分 いろんなことできる時間がふえたぞ!って考えれば (^-^)


熱中症になる人が増えているようです。
気をつけましょう。
汗をかくときに水だけ補給ではいけないそうです。
暑いから・・と水補給だけしていると血液の塩分濃度が薄まってしまい
ますます水がほしくなってくる・・さらに余分な水分は尿として排出・・。
危険です。
0.1~0.2%の食塩と糖分を含んだ水分がよいのだそうです。
市販のポカリとか・・100ml中に40~80mgのナトリウムが入っていれば
0.1~0.2%の食塩水・・なので手軽に補給できるそうです。

自分で調整したい場合は・・
1リットルの水にティースプーン半分の食塩(2g)、角砂糖を好みで数個溶かす
だそうです。

我が家は 塩飴 梅干 常備です(*^_^*)

 




暑い日

2011-07-10 | Weblog
暑い日になりました。

熱中症が増えているようです。
十分に気をつけましょう。

熱中症かもしれない・・と思ったら

涼しいところに移動する
衣服をゆるめて休む
体を冷やす
  冷たい水や氷で冷やしたタオルを手足に当てる
  タオルやうちわ、衣服などを使ってあおぎ風を送って冷やす
水分を補給する
  汗によって失われた塩分を補給する必要もあります
  スポーツドリンクなどを何回にも分けて補給しましょう

体調がおかしいな・・と思う症状が治まってもしばらくは静かにするようにしましょう
けっして無理はしない・・です。

元気に夏をのりきりましょう。


雨の七夕

2011-07-07 | Weblog
なんとか天気はもつのかな・・って思ったけれど・・
やはり雨になってしまいました。

七夕の頃って雨が多いですね。

牽牛星と織姫星 会えたでしょうか・・
どこからかたくさんのカササギが飛んできて天の川に翼で橋を作ってくれる・・というお話があることを
寺子屋の機関紙に書きました。
子どもたちへのお話 夢や空想の世界 素敵ですね。

なんだかすっかり忘れてしまっている大人になっています・・・^^;

お花の中にも宇宙があるような・・そんな錯覚に陥るときがあります。
マクロの世界・・・だから惹かれるのかしら・・。

蒸し暑かったですね・・

2011-07-06 | Weblog
今日は晴れ・・
でもって・・蒸し暑かったですね。
熱中症対策 これからは本格的に気をつけていかないとです。

節電だからってがんばりすぎないようにしましょう・・。

明日はこちらは雨になりそうです。
七夕ですね。夜は晴れるかなぁ・・。

今日は父の命日だったので・・実家によってお参りして帰ってきました。
実は父が亡くなって以来七夕の行事はなぜか避けてしまう・・。
保育士だったこともあり・・毎年七夕飾りも以前ははりきって作っていたのですけれど・・。







七夕・・きれいな星空・・ながめたいですね・・。

紫陽花

2011-07-04 | Weblog
東北電力エリア
7月4日(月)~10日(日)までの期間の計画停電は実施しない
という発表がされています。

東北電力エリアの詳細情報はこちらから
      ↓
緊急的な計画停電の実施について

東日本バックアップセンター&長岡災害支援ボランティアセンターより
ボランティア支援情報



家のまわりの紫陽花もようやく綺麗に咲き始めました。

今日は午後から突然の大雨が・・

おかげで今は涼しいです。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-07-04 | Weblog
東北電力エリア
7月4日(月)~10日(日)までの期間の計画停電は実施しない
という発表がされています。

東北電力エリアの詳細情報はこちらから
      ↓
緊急的な計画停電の実施について

東日本バックアップセンター&長岡災害支援ボランティアセンターより
ボランティア支援情報

とてもかわいらしい蝶を見かけました。
小さな小さな蝶なのですが・・とても可愛らしくて目立っていました。
ひらひらと飛んでいる間は薄紫色の綺麗な羽がみえます。
止まっているときはこんなです。

ほんとは飛んでいるときを撮りたかったのですが・・・
うまく撮れませんでした・・(>_<)。
とても早く羽をひらひらさせ・・すぐに舞い降ります・・。

いつか撮れたらいいなぁ・・。当分無理そうだけれど・・・。

浦佐へ

2011-07-02 | Weblog
東北電力エリア
7月4日(月)~10日(日)までの期間の計画停電は実施しない
という発表がされています。

東北電力エリアの詳細情報はこちらから
      ↓
緊急的な計画停電の実施について

東日本バックアップセンター&長岡災害支援ボランティアセンターより
ボランティア支援情報

今日は学生の頃の友だちと久しぶりに会ってきました。
浦佐の某お店でおいしいものをいただきながらお話してきました(*^_^*)。
子どもたちの話とか・・健康の話とか・・最近の近況・・(^^ゞ
子どもたちが成長して育児でなかなか集まれなかった頃を思うと
自分だけの時間が持てるようになったんだな・・としみじみ感じできました。

今日も暑くなりました。
節電 なかなか大変ですががんばらないとですね。
自宅はうちわと自然の風と扇風機・・。

そうだ!!・・眠るときはジェルパッド・・とってもいいです。
ひんやりして気分よく快適♪
エコでクールに・・なかなかすぐれものです(*^^)v

雨が続きます・・

2011-06-28 | Weblog
東北電力エリア
7月3日(日)までの期間の計画停電は実施しない
という発表がされています。

東北電力エリアの詳細情報はこちらから
      ↓
緊急的な計画停電の実施について

東日本バックアップセンター&長岡災害支援ボランティアセンターより
ボランティア支援情報



雨が続きます。
早く落ち着いてほしいですね・・。

ちょっと雨あがりのひととき・・
庭で撮った1枚です。

今日も雨です・・

2011-06-26 | Weblog
今日もついさっきまでかなり激しい雨が降っていました。
涼しいというより肌寒いくらいです。
節電にはいいかしら・・。

実は先週・・寺子屋のエアコンが壊れていることに気づきました。
試運転って試したら。。最初は涼しい風が・・
・・いい感じ・・・(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・
しだいになまあたたかい風が・・・  あれれ・・(苦笑)。
そしてモアモア状態になっていく・・・^^;

きゃぁ~ お客様いらっしゃるのに・・どうしよう
( ̄□ ̄;)!!  
どこの電気やさんに???
と、困っていたら お世話になっている方からとても親切な電気やさんを紹介していただいて・・
「この部品はちょっと取り寄せに時間がかかるかも・・」と言われ覚悟したのに
翌日には運よくなおしていただけました。
これで 快適に節電しながら涼を得られそうです。

よかったよかった。

先週は夜間講座も入っていて講座や準備でバタバタ・・
自分に余裕もなくて 誕生日だったのもわすれていました。

そうなのです・・。また1つよけいになっちゃった。
これからもお仕事 & 趣味の写真に励みたいです。
みなさん よろしく♪ です。