goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

秋から冬へ

2012-11-23 | 
寒くなりましたね。
暖房なしではいられない・・冬がすぐそこという感じです。

今年の紅葉はどこもきれい♪ と言われていて
ワクワクウキウキ気分・・だったのに・・
ずっと天気が悪く(特にお休みの日)
写真を撮るには最悪です・・。

お休みになると雨はシトシト・・またはザーザー
雷ゴロゴロ(-.-)

今日も・・もちろん ・・雨です。

あ~ぁ・・。
冬が近づいた山本山の朝の風景です。



紅葉園の紅葉・・
天気のいいときに見にでかけたかったです・・。


今は赤いじゅうたんがきれいですが・・・
やっぱり雨降りです・・・・・・・・・
青空がみたいです・・

青空がみたいなぁ・・

2012-11-17 | 
なんだか冬が駆け足でやってくるようで・・
ほんとさびしいこの頃です。

寒いの苦手
雪・・というと
きれい・・より真っ先に除雪作業 が頭に浮かんでしまうわたし・・
冬は好きじゃありません。

どっちかというと
冬をすっとばして春になってもらっていいくらい・・

綺麗な秋はず~っと
雨や雷でぜんぜん見逃しているし・・
ちょっとイラついているかなぁ・・・・・・・・

県内の秋もまもなく終わりを告げます。

一昨日 山本山はうっすらと雪化粧しました・・。

寒いのいやだぁ・・・・・・・(>_

弥彦の菊まつり

2012-11-14 | 
秋といえば弥彦の菊まつり・・。

弥彦神社にも行ってきました。
かわいらしい七五三の衣装に身を包んだ
子ども達がお母さんやお父さんに連れられて
ニコニコ参道を歩いていました。

「七五三かぁ カッコええなぁ。おめでとさん」と
声をかける観光でいらしたらしき人たち・・
お父さんお母さんも ほんとにうれしそうでした。

いいですね。こういう風景って・・(*^_^*)。



もちろんメインの菊もきれいでした(^^ゞ

紅葉も・・

2012-11-14 | 
天気がぐずついたまま・・
紅葉が進んで・・ワクワクしていたのに
きれいな姿をあまりみられないうちに
一気に冬に向かってしまっている感じです。

冬は苦手なひとなので・・
グッとさびしい気分になってしまいます。

先日のお休みに撮れた弥彦の紅葉です。

今年の紅葉はとっても綺麗な印象です。

これで青空だったら最高だったのに・・。

弥彦の紅葉もそろそろ終わりだそうです。


雨・・雷・・

2012-11-10 | 
最近 雨 雷 ・・とっても不安定な天気です。
寒くなったし・・すぐ暗くなってしまう・・
冬が近づいているのを感じさせられますね。

昨日は夕方 突然のめまいで
特に下を向くとグルグルまわって吐き気が・・・
なかなかおさまらなくてパソコンもみれず・・
久しぶりのパソコンから遠ざかる夜になってしまいました。

しばらくしてもめまいはおさまらず
気持ち悪くって・・
このまま眠ってしまえ~!!ってお布団へ・・
ふらつきながらもたどりつき
・・そのまま眠ってしまいました。

今朝はおそるおそる起き上ったのですが
大丈夫でした。
いったいなんだったのでしょう・・。
あんなの初めてでした。

下を向くとグルグルめまいがひどく
横になると少し楽になる・・
けれどお酒に酔ったか車に酔ったときみたいに
ムカムカずっと吐き気が続いていました。
最近肩こり首こり(>_<)がひどかったから
そのせいかな・・・・・・・・・・・

とりあえず体を動かしているうちに
いつも通りに戻りました。
冬囲いのお手伝いをしました~。

カマキリが今年はとっても低い位置に
あちこち卵を産んでいました。
今年はもしかして消雪なのかなぁ・・。
そうだといいなぁ・・。

ハロウィン

2012-10-31 | 
今日は10月最終日。
ハロウィンでにぎわっているようですね。

とはいってもこのあたりは・・
そうでもないかなぁ・・・

静かに楽しまれているのかもしれません。

お客様とハロウィンカードを作ってみました。

背景はお城なのですが・・

先日、群馬県吾妻郡高山村のロックハート城にでかけてきました。
なかなか素敵なところでした。

お城がメインになっていなくて見えないですね・・^^;

ぜひ・・実際におでかけしてみてくださいね。

ハロウィンをこれから楽しもう!

という方もいらっしゃることでしょう!
楽しいハロウィンを♪

喜多方のラーメン

2012-10-28 | 
昨日の昼食
喜多方のラーメンを食べてきました。

味噌ラーメンの人気の店という情報だったので
もちろん味噌ラーメン!
3種類の味噌をブレンドしたあっさり和風仕立て♡
その通り♪でした。
おいしかったです~。

ここにはにんにく抜きの餃子ができますと・・
にんにくが苦手な方やお仕事中で
にんにくの臭いはちょっとまずい・・という方のために
ということなのだそうです。
なんだか・・とってもいい感じのお店です(*^_^*)

合計金額1000円を超えるとバッチがいただける・・
ということでいただきました。

喜多方老麺会の食べ歩きMAPもいただいてきました。
こちら方面へ行くときの参考にしたいと思います(*^^)v

もういちまい紅葉を!
今日は青空を見ることができなかったので
青空の風景

秋 深まる

2012-10-28 | 
今日は朝から雨。
寒くなってきましたね。
雨の日は特に・・。

今朝は7時から寺子屋のある町内の側溝清掃の日で
行ってまいりました。
それで・・いつもしないことするものだから
腰痛(笑)。
運動不足なのですよね~。
がんばって運動しよう!明日から(爆)

昨日は実家の母を誘って紅葉を見にでかけてきました。

山形・福島方面。
裏磐梯・・五色沼
いい天気で爽快でした。

雨に濡れて・・

2012-10-23 | 
写真が撮りたくてでかけたその日・・
雨に降られてしまいました。

けれど・・傘さして
撮ったら全然平気・・
と思うことにした・・。

デジブックにまとめてみました。

お時間あるときにのぞいてみていただけたら・・うれしいです。

ダリアと雨つぶたちの写真・・

『花 滴』

お茶も・・そろそろ

2012-10-16 | 
冷たいお茶より温かいお茶の方がおいしい季節になりました。

朝夕はちょっとストーブをつけたくなる寒さになってきました。

まだまだこれから紅葉を楽しむ♪ 時期なので

ガマンしなくちゃなのですが・・

暑いの弱い・・寒いのガマンできない・・で困ったものです。

お茶はさっそく温かいものへと切り替えました(*^_^*)