513年
1日。妹カハナ成人。10日に再度の式を予約したアキ、ピロル。考えて見れはこうして子ども全てが成人してから第二の人生として再婚する、これが最良の方法で、そのための破談だったと思えたりします。もうやきもちはやかないのでピロルと今度こそうまくいってね。
10日。というわけであっと言う間の結婚式です。

参列の人数差はいかんともしがたいですが、アキの息子としてはピロルの方に参列するわけにはいかないので勘弁してください。姓はやっぱりマキネンでしたが、それはもうわかっていたことなのでいいです。それにしてもこの表札ーーー

お義父さん、なんか肩身狭そうで笑えます。。。
同日夜、ミダ杯決勝。去年初めての負けが込んでのBリーグ落ちの祖母ハルが見事優勝を飾りました。負けず嫌いの底力を見た思いです。
14日。次女ミナヅキの顔判明。

うわっボーイッシュな感じがなんともかわいいっ
でも「イムになる~
」な子でした。故ナツを彷彿とさせるこの子の行く末がちょっと心配です。
16日。第三子出産・・・・そして当然のごとく女の子。これで9vs2です。スズキ一族の女系はますます強化されました。コークショルグ邸の3姉妹は評議会館の4姉妹とはまた違った物語を提供してくれるでしょう。
25日。ジマナァムを襲名したばかりのアーサとゼファの結婚式でした。母親だったティラミスが死んで父親と二人暮しだったナァム邸で父親はどうなるのかなぁと思っていたらそのまま3人同居となりました。こういうのはなんか良いですね。
27日。評議会館の4姉妹の中で何となく地味だった3番目のフユ叔母さん
が「こわいほど幸せ」状態になったました。見ると18才にして始めての恋人が!相手はキング・デビラ18才。このさい「イムみたいな性格」だって全然OKです。どうか幸せになってください。
そしてヤヨイの一つ上の姉キサラギもミダショルグ邸のローズベルトと婚約しました。式は来年の10日です。色々あったスズキ一族ですが今度はめでたいことがかさなります。祖父アムラームは33才。初期移民の寿命は確定はないみたいですね、頑張ってもっともっと長生きしてください。
人口101 男21 女50
514年
ヤヨイ最後の年です。
5日。
「こんどロビーとデートするんだ」
おおっついに末っ子カハナにも恋人ができそうです。後をつけて確認しました。ロビー・シブリ君10才。たしかナワフの息子だったはず。現在は一人暮らしです。とりあえず無事恋人どうしになれたようですので頑張って欲しいです
10日。ヤヨイの姉キサラギ
とミダショルグ邸のローズベルト
の結婚式です。ともに11才の同級生どうしの結婚です。おめでとう
当然姓はディオンなんですよね、だれかスズキを選択してくれるNPC出てこないかなぁ。。。
11日。誕生日が来て、フユ
とムツキ
叔母さん達です、めっきり老けてしまいました。でもね、老けちゃうまで生きていられることは幸せなことです。
13日。ヤヨイの伯父トゥウィッチ危篤。プルトは入国時の評議会議長の名でどの国か区別しているのですが、この国は「フランコ34トゥウィッチ国」ということでフランコ・ナッシュが当時の議長で、息子のアレック・ナッシュの子どもの名前でさらに細分化された国でした。息子トゥウィッチは当時3才でした。こうして初期のくびきがはずされてどういう国になっていくのか、続けていけたらと思います。
トゥウィッチ・カサノバ 享年27才。 パッツィ(20)、ヤヨイの父ショウキ(16)より一番の長生きでした。
15日。ショクリ・オガワ
危篤。初期移民であった彼はハルの恋人候補のひとりでした。お互いに結婚した後もともに負けず嫌いの性格でライバルとして仲良くしてきました。実は10日のコーク杯、見事に優勝を飾ったばかりで、本当にあっぱれなご老人でした。「剣豪」「名人」「ミスタープルト」の称号を持ち、ショルグ長も6回務め、80勝47敗20KOの記録を持ち、コーク3回、イム1回、シニア2回優勝と、NPCの中では抜群の戦績でした。享年31才。お疲れ様でした。
16日。三女フヅキの顔判明。

次女ミナヅキの金髪バージョン、もう完璧です
3姉妹でみんな将来の夢が違うんですよね。サツキはパパ(ママ)みたいな人で、ミナヅキは絶対イムで、フヅキはウルグ長でした。どうやら末っ子が一番しっかりしているようです。
21日。弟ウヅキ
とルイーズ
が式場を予約してました。四日後の25日のスピード婚です。お幸せに~
で、ふとみると妹カハナの恋人欄が空白になってました。ロビーとカハナの口ぶりからみてカハナの方が振られたぽいです
22日。シニア杯、ハル
vsアキ
。シニア杯で親子対決できるって幸せですよね。210vs35でハルの勝ちでした。あいかわらずハル強いです。
25日。ウヅキ
ルイーズの結婚式です。お幸せに~
そして式の最中にナプランディ
とカイスが予約に来てました。式が破談になりそのまま別れてしまったらしいズベイルとナプランディ。今度こそ遅刻しないで幸せになってね(
ズベイルもできれば。。。)
26日。ミダAリーグ。ハルvsヤヨイの祖母と孫対決。143vs255でヤヨイ初KO勝ちでした。孫に甘いおばあちゃんに勝ちをゆずられたんでしょうか。まあハルに関してはそんなことはないかな(どうかな)
「ありがとう、おばあちゃん」
27日。ミダナァム、ロイス・ディオン死亡。姉キサラギの夫ローズベルトの姉ぺネル・エルナンデスが跡を継ぎます。独身で母親と同居していたポニーは引越ししました。ジマナァム邸の父親みたいに同居できたら寂しくないのにね。。。
さて、午後のナァム継承の儀式、見学に行ったら例の舞を踊っていたのは妻ネジェドリーだけでした。ジマナァム・アーサ・・・・欠席です。逃げたのか・・・
そうそう、ネジェドリーは誕生日きていて13才。ますます色っぽくなってました。
「そう?」
人口94 男47 女47
ーーーーナァムの夫としてのんびりと、でもちゃっかりAリーグ入りし、ウルグも祖母ハルについで二位となり、思いやり深く友達も多く、娘三人に囲まれ、そんな穏やかな日々が続いていくはずだけれども、とりあえずヤヨイの話は幕とします。
1日。妹カハナ成人。10日に再度の式を予約したアキ、ピロル。考えて見れはこうして子ども全てが成人してから第二の人生として再婚する、これが最良の方法で、そのための破談だったと思えたりします。もうやきもちはやかないのでピロルと今度こそうまくいってね。
10日。というわけであっと言う間の結婚式です。

参列の人数差はいかんともしがたいですが、アキの息子としてはピロルの方に参列するわけにはいかないので勘弁してください。姓はやっぱりマキネンでしたが、それはもうわかっていたことなのでいいです。それにしてもこの表札ーーー

お義父さん、なんか肩身狭そうで笑えます。。。

同日夜、ミダ杯決勝。去年初めての負けが込んでのBリーグ落ちの祖母ハルが見事優勝を飾りました。負けず嫌いの底力を見た思いです。
14日。次女ミナヅキの顔判明。

うわっボーイッシュな感じがなんともかわいいっ

でも「イムになる~

16日。第三子出産・・・・そして当然のごとく女の子。これで9vs2です。スズキ一族の女系はますます強化されました。コークショルグ邸の3姉妹は評議会館の4姉妹とはまた違った物語を提供してくれるでしょう。
25日。ジマナァムを襲名したばかりのアーサとゼファの結婚式でした。母親だったティラミスが死んで父親と二人暮しだったナァム邸で父親はどうなるのかなぁと思っていたらそのまま3人同居となりました。こういうのはなんか良いですね。
27日。評議会館の4姉妹の中で何となく地味だった3番目のフユ叔母さん

そしてヤヨイの一つ上の姉キサラギもミダショルグ邸のローズベルトと婚約しました。式は来年の10日です。色々あったスズキ一族ですが今度はめでたいことがかさなります。祖父アムラームは33才。初期移民の寿命は確定はないみたいですね、頑張ってもっともっと長生きしてください。
人口101 男21 女50
514年
ヤヨイ最後の年です。
5日。

おおっついに末っ子カハナにも恋人ができそうです。後をつけて確認しました。ロビー・シブリ君10才。たしかナワフの息子だったはず。現在は一人暮らしです。とりあえず無事恋人どうしになれたようですので頑張って欲しいです

10日。ヤヨイの姉キサラギ



当然姓はディオンなんですよね、だれかスズキを選択してくれるNPC出てこないかなぁ。。。
11日。誕生日が来て、フユ


13日。ヤヨイの伯父トゥウィッチ危篤。プルトは入国時の評議会議長の名でどの国か区別しているのですが、この国は「フランコ34トゥウィッチ国」ということでフランコ・ナッシュが当時の議長で、息子のアレック・ナッシュの子どもの名前でさらに細分化された国でした。息子トゥウィッチは当時3才でした。こうして初期のくびきがはずされてどういう国になっていくのか、続けていけたらと思います。
トゥウィッチ・カサノバ 享年27才。 パッツィ(20)、ヤヨイの父ショウキ(16)より一番の長生きでした。
15日。ショクリ・オガワ

16日。三女フヅキの顔判明。

次女ミナヅキの金髪バージョン、もう完璧です

3姉妹でみんな将来の夢が違うんですよね。サツキはパパ(ママ)みたいな人で、ミナヅキは絶対イムで、フヅキはウルグ長でした。どうやら末っ子が一番しっかりしているようです。
21日。弟ウヅキ



で、ふとみると妹カハナの恋人欄が空白になってました。ロビーとカハナの口ぶりからみてカハナの方が振られたぽいです

22日。シニア杯、ハル


25日。ウヅキ


そして式の最中にナプランディ


26日。ミダAリーグ。ハルvsヤヨイの祖母と孫対決。143vs255でヤヨイ初KO勝ちでした。孫に甘いおばあちゃんに勝ちをゆずられたんでしょうか。まあハルに関してはそんなことはないかな(どうかな)

27日。ミダナァム、ロイス・ディオン死亡。姉キサラギの夫ローズベルトの姉ぺネル・エルナンデスが跡を継ぎます。独身で母親と同居していたポニーは引越ししました。ジマナァム邸の父親みたいに同居できたら寂しくないのにね。。。
さて、午後のナァム継承の儀式、見学に行ったら例の舞を踊っていたのは妻ネジェドリーだけでした。ジマナァム・アーサ・・・・欠席です。逃げたのか・・・

そうそう、ネジェドリーは誕生日きていて13才。ますます色っぽくなってました。

人口94 男47 女47
ーーーーナァムの夫としてのんびりと、でもちゃっかりAリーグ入りし、ウルグも祖母ハルについで二位となり、思いやり深く友達も多く、娘三人に囲まれ、そんな穏やかな日々が続いていくはずだけれども、とりあえずヤヨイの話は幕とします。