「京都の風景写真」

古都、京都の町に暮らし…身近な町の風景をデジカメとiPhoneで撮った写真を紹介しています。

平成最後の日に投稿します。三条商店街

2019-04-30 19:23:15 | 町並み
一週間前に撮りましたが、「平成」最後の日(平成31年4月30日)に投稿します。。。。。三条商店街
堀川通三条から千本三条までアーケードのある商店街ですが、写真は主に千本通り付近で撮りました。
以前はマラソンの「野口みずき」が雨天の時に練習していた場所で、野口みずきを応援する懸垂幕がかけられていました。
マラソンがあるときには商店街の人が応援に行っていたそうです。
この商店街も以前から店を出されていた店が閉店になり、新しい飲食店などが入っています。
商店街も閉店になると歯抜け状態になるところが多いですが、この三条商店街は空き店舗があると喫茶店などが新しくできています。
中にはテレビで紹介されている店もあります。
 

ここのお米屋さんは以前から営業しています。
 

ここら辺の店舗も以前と変わりません。
 

最近出来た食堂(ヨロズ食堂)です。この部分だけ見れば食堂とは思えず、おしゃれな感じの店です。
います。
 

元々は魚屋(網辰)さんが居酒屋も経営していましたが、今は魚屋さんは閉店したようで
この店の近所で同じ名前で割烹料理の店もあります。
 

坊城通あたりから東を見ています。左側の店は時々買いに行くたこ焼き屋さんです。
商店街は道幅も広く、午後2時から午後9時まで車の通行は禁止されていますが自転車の通行量が多いです。


右隣にあるミートショップ ヒロ の経営の焼き肉「弘」です。
結構おいしいです。
 

ミートショップヒロです。テレビでも紹介されたことがある肉屋さんで、千本三条の角にあります。
コロッケ(私が見たテレビでも、ここのコロッケが紹介されていました)がおいしいです。
 

角地にあるミートショップ ヒロは、千本通側で焼き肉弁当なども売っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。