私事ですが、ここ一週間ほど夏風邪をひき、月曜日には声が出なくなり、撮影に出かけることもできませんでした。
随分ブログを書いてないので、以前のものをと考えました。
今日9/13は、毎年、中秋の名月の日に行われる采女祭(うねめ)の本番日です。朝からあいにくの雨なので心配です。
2017年10月4日に撮った写真ですが、この日は天候に恵まれ満月を迎えていました。
東の空に満月が。

北東側には興福寺、手前は猿沢の池 ↓

管絃船の儀が午後7時から

船が池を回り始めます。

雅な世界が1時間にわたって催されました。




本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
随分ブログを書いてないので、以前のものをと考えました。
今日9/13は、毎年、中秋の名月の日に行われる采女祭(うねめ)の本番日です。朝からあいにくの雨なので心配です。
2017年10月4日に撮った写真ですが、この日は天候に恵まれ満月を迎えていました。
東の空に満月が。

北東側には興福寺、手前は猿沢の池 ↓

管絃船の儀が午後7時から

船が池を回り始めます。

雅な世界が1時間にわたって催されました。




本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます