goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクさんのブログ

写真、帆船模型、囲碁など新米で楽しんでいます。

薬師寺東塔を大池から眺める

2019-12-28 15:40:32 | 写真
 12/28、やっと風邪から体調が戻り、久し振りに、西側の大池から薬師寺をスナップしました。
国宝東塔は、H21年から来年の春まで11年かけて大修理が行われ、来年4月、落慶法要を迎えることになりました。
東塔の工事用の覆屋がとられているのは初めて見ました。

 ↓ 覆屋に覆われている時は(H25年撮影)、方向は違いますがこんな感じでした。


 ↓ 今日、見ると、写真右端が東塔、中央が西塔です。右奥の枯れた山肌は若草山。








 ↓ 寒空にカモが戯れていました。


 東塔は6重に見えますが、3重の塔です。高さ約34m、心柱は太い木2本を新しくつなぎ合わされたようです。
来春落慶法要が楽しみです。

本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (juraku-album)
2019-12-29 12:03:06
初めまして。
大池からの薬師寺ですね。
10年ぶりにこの風景が戻ってきました。
来春には訪れたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。