10:30発ANAで福岡へ
ホテルに荷物を預けてから、Jさん・Tさんたちと天神で合流
「だるま」へラーメンを食べに行った
Gさんのサインあり
でも、てる・じろう・たくろうの3人GLAY(ひさしのはなかった)
チケ譲ってもらった人は背のちっちゃいとっても可愛い子だった
今日(11/29)もメールくれてちょっとうれしかった
チケ譲ってもらって隣りの席とかだと、いつもどんな人が来るかどきどきする
ラルク福岡の時もそうだったけど、可愛い子でよかったー!
チケット3枚分の人とか来ちゃったらどうしようかと思うじゃん(笑)
会場に入ってみたら前にカメラがあって・・・(T_T)
ちょうどカメラとカメラの間から観る感じで、真正面にはTERUくんが見える
センターの好位置にも関わらず、TERU・JIROはばっちり見えるけど
HISASHIがちょっとだけという、またもや3人GLAYで、がーん!
ま、支障がないといえば支障はないんですが(^^;
はい、TAKUROさんは右のカメラに被ってまったく見えず
マリンメッセ、ラルクの時は感じなかったけど、音響がよかったみたい
TERUくんも感じてたのか、歌い方とか声の伸ばし方がいつもと違った
TAKUROさん、代々木くらいから人が変わったようにプレイしてたような・・・
福岡ではコーラスの声が大きく入ってた(^^;
HISAはHGの時みたいにゴチでみんながTERUくんを見て踊ってる時に
TOSHIさんの後ろでドラム叩いて遊んだりして
またこれがものすごい笑顔でね、すごく楽しそうだった
HISASHIファンの人に見せたかったよーー
JIROくんはずっと笑顔だったなぁ(>w<)
TERUくんも言っていたようにアリーナ席は代々木よりステージに近くて
あたしの席でも双眼鏡がなくてもよく見えた
BUGSでドラムのとこに行くのも、ミニセッションの生きてく強さも
ビリオネアの手振りも、タオルでふきふきも水を飲んでたのも
全部見逃さないように見てきた
直視、凝視、ガン見状態(爆)
ただ、TERU正面なので何もしていなくてもTERUくんの視線がこっちに
向かってからテレテレ(//▽//)
あぁ正面てステキ!
エンドロールでso far~がかかるとまた泣きそうになった
最後のHISAの笑顔でバイバイみたいなスローモーションの映像が
余計にさみしくて胸がいっぱいだった
ライブ後はJさん・Tさんと一緒にラルクの時にも行った「やまちゃん」へ
もつ鍋屋さんはちょっと遠いっていうのでまたの機会に
東京では見たことないメニューがあったりしてちょっとしたカルチャーショック
一通り注文したあとにフィニッシュラーメン(またラーメン)
1泊してAM9:30のANAで羽田へ
行きは平気だったから油断した;
到着20分くらい前から耳が痛くなり耐えられなくなる(>_<)
航空性中耳炎だ
今もまだ痛い・・・これは今までで一番ひどい
明日も痛かったら耳鼻科行かなきゃ、あうー
そのまま午後から出勤
あたしのextremeアリーナツアーは福岡で終了
明日の広島はやきもき留守番組
実質ファイナルではなくなってしまったけど良いライブになるに決まってる
STREET LIFE、軌跡の果て、ではいつもウルウルだった(;_;)
軌跡の果て、もう一度聴きたいよ!!
これだけツアーに参加して、都忘れバージョン8本、カナリヤバージョンが2本
カナリヤとa boyももう一度聴きたい!!
さいたまのTERU大ボケMC、石川のJIRO HAPPY BIRTHDAY、
長良川でもTERU天然MC、仙台のライブハウスのようなノリとJIROくんに
遭遇したこと、よこすかでもTERUくんのMC思い出袋(笑)とJIRO生声、
そして代々木の今までにない盛り上がり、福岡ではG4の楽しそうな顔
忘れられない思い出ができた
GLAYの皆さま、一緒に遠征してくれたG友の皆さま、どうもありがとうm(_ _)m
ホテルに荷物を預けてから、Jさん・Tさんたちと天神で合流
「だるま」へラーメンを食べに行った
Gさんのサインあり
でも、てる・じろう・たくろうの3人GLAY(ひさしのはなかった)
チケ譲ってもらった人は背のちっちゃいとっても可愛い子だった
今日(11/29)もメールくれてちょっとうれしかった
チケ譲ってもらって隣りの席とかだと、いつもどんな人が来るかどきどきする
ラルク福岡の時もそうだったけど、可愛い子でよかったー!
チケット3枚分の人とか来ちゃったらどうしようかと思うじゃん(笑)
会場に入ってみたら前にカメラがあって・・・(T_T)
ちょうどカメラとカメラの間から観る感じで、真正面にはTERUくんが見える
センターの好位置にも関わらず、TERU・JIROはばっちり見えるけど
HISASHIがちょっとだけという、またもや3人GLAYで、がーん!
ま、支障がないといえば支障はないんですが(^^;
はい、TAKUROさんは右のカメラに被ってまったく見えず
マリンメッセ、ラルクの時は感じなかったけど、音響がよかったみたい
TERUくんも感じてたのか、歌い方とか声の伸ばし方がいつもと違った
TAKUROさん、代々木くらいから人が変わったようにプレイしてたような・・・
福岡ではコーラスの声が大きく入ってた(^^;
HISAはHGの時みたいにゴチでみんながTERUくんを見て踊ってる時に
TOSHIさんの後ろでドラム叩いて遊んだりして
またこれがものすごい笑顔でね、すごく楽しそうだった
HISASHIファンの人に見せたかったよーー
JIROくんはずっと笑顔だったなぁ(>w<)
TERUくんも言っていたようにアリーナ席は代々木よりステージに近くて
あたしの席でも双眼鏡がなくてもよく見えた
BUGSでドラムのとこに行くのも、ミニセッションの生きてく強さも
ビリオネアの手振りも、タオルでふきふきも水を飲んでたのも
全部見逃さないように見てきた
直視、凝視、ガン見状態(爆)
ただ、TERU正面なので何もしていなくてもTERUくんの視線がこっちに
向かってからテレテレ(//▽//)
あぁ正面てステキ!
エンドロールでso far~がかかるとまた泣きそうになった
最後のHISAの笑顔でバイバイみたいなスローモーションの映像が
余計にさみしくて胸がいっぱいだった
ライブ後はJさん・Tさんと一緒にラルクの時にも行った「やまちゃん」へ
もつ鍋屋さんはちょっと遠いっていうのでまたの機会に
東京では見たことないメニューがあったりしてちょっとしたカルチャーショック
一通り注文したあとにフィニッシュラーメン(またラーメン)
1泊してAM9:30のANAで羽田へ
行きは平気だったから油断した;
到着20分くらい前から耳が痛くなり耐えられなくなる(>_<)
航空性中耳炎だ
今もまだ痛い・・・これは今までで一番ひどい
明日も痛かったら耳鼻科行かなきゃ、あうー
そのまま午後から出勤
あたしのextremeアリーナツアーは福岡で終了
明日の広島はやきもき留守番組
実質ファイナルではなくなってしまったけど良いライブになるに決まってる
STREET LIFE、軌跡の果て、ではいつもウルウルだった(;_;)
軌跡の果て、もう一度聴きたいよ!!
これだけツアーに参加して、都忘れバージョン8本、カナリヤバージョンが2本
カナリヤとa boyももう一度聴きたい!!
さいたまのTERU大ボケMC、石川のJIRO HAPPY BIRTHDAY、
長良川でもTERU天然MC、仙台のライブハウスのようなノリとJIROくんに
遭遇したこと、よこすかでもTERUくんのMC思い出袋(笑)とJIRO生声、
そして代々木の今までにない盛り上がり、福岡ではG4の楽しそうな顔
忘れられない思い出ができた
GLAYの皆さま、一緒に遠征してくれたG友の皆さま、どうもありがとうm(_ _)m