四ツ葉ローンテニスクラブOB会

桃山学院大学四ツ葉ローンテニスクラブのOB・OGの集まりです。
OB会の連絡や現役を応援するためのブログです。

桃山学院大学、四ツ葉ローンテニスクラブ・四じゅうから会

2013年05月15日 00時47分50秒 | 日記
桃山学院大学、四葉ローンテニスクラブ・OB会四じゅうから会開催されました。


平成25年5月11日(土)PM6時より
大阪市中央区のクロスホテルにて18名が集いました。
四ツ葉ローンテニスクラブのOB会の中で満40歳以上を対象にした集まりです。

少し、余裕も出来たかな?
いえ、まだまだ迷っています(笑)
そんな世代の集まりです。

2時間では足りず、2次会もありました。
幹事の中路くん、貴田さん、お疲れ様でした。

桃山学院大学、四ツ葉ローンテニスクラブ・四じゅうから会



ご参加いただいた方々はコメントをお書き下さい。

翌日は一部のメンバーでゴルフの集いを行いました。
お酒が残っていたのかボールが2つ見えた人もいたみたいです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四十から会 (守矢 圭子 80期)
2013-05-16 00:16:22
保倉さん、ブログアップ、ありがとうございます!
今回、参加させてもらって、ほんと良かったな~って思ってます。
大学時代の先輩後輩がいまでも集える…そんなサークル仲間があって羨ましいって周りの友達に言われてます。
まずは、今回の幹事の中路さん、かおりに感謝です。
参加人数も思ったより少なくて、今後もこの会を存続させていくかどうか…そんな声も上がりましたが、、、
結局、続けていきたい!の皆の思いが強かった!
今回参加したかったけど、来れなかった人も、今回全く興味ないって来なかった人も、
いつか行ってみたいって思う日がくるかもしれないし、
そんな日が来るかもしれない人のためにも、
なんとか継続させておきたいって、
なんか…思ったのです。
微力ですが、これからも、何か協力していきたいです。
四つ葉に対しての自分の気持ちも、時代と共に変化していきます。
今回は、歳も重ねたせいか(笑)
貴重なもの…大切な友…と痛く感じました。
ちょっと真面目なコメントになってしまいましたが、
読んだ四つ葉仲間が、何となく分かる気する~なんてひとりでも共感してくれると嬉しいな
行きたかった (竹本 静正)
2013-05-16 18:43:36
「四十から会」、楽しそうでよかったですね。
仕事がなければ参加したかったです。

四つ葉も今年で、創部40年
今思えば、いろんな歴史が作り出されてるんだなぁ
と感じます。

今回幹事の方には感謝いたします。
また、機会があれば、OB会等にも参加させていただきたい
と思います。
もっとみんなと会いたかったよ (藤原 健三 78E)
2013-05-17 02:43:17
幹事さん、本当にご苦労様でした。大変楽しかったですよ。前回の「四十から会」がOB会初参加となりましたが、中路君の禁煙のすすめで即、「たばこ」やめました。吉川君の糖尿病の情報も大変役立ちましたよ。 たばこをやめた直後に、過労からか血糖値が異常値となり25日間の緊急入院、で入院中に妻のすすめでフル人間ドッグをおこなったら、なんと大腸に1cmを超えるポリープがみつかり焦ってしまいました。が、幸い良性で助かりました。もしも発見が遅れたりしてたら・・・本当に危なかったようです。3か月間で薬なしで血糖値も正常にもどり、自分はホントにラッキーだったなあとおもいます。
 最近、妻も女子大生時代の友人たちと よくコンサートにでかけています。みんなと会うたびに楽しそうに帰宅してきます、子供たちが大学生になって、昔をおもいだしたかのように。また、いろんな情報交換の場としても活用しているみたいですね。
 守矢さんがいうように、学生時代の仲間は なんとなく会えば・・・いいことがあるような気分にさせてくれるビタミン剤のようですね。
 また、次回OB会等があれば参加したいなあ~とおもいます。今回都合により やむなく不参加だった方々も、次回は是非ご参加の程 よろしくお願いします。
では、皆様次回お逢いするまで お体ご自愛くださいますように

コメントを投稿