goo blog サービス終了のお知らせ
登山ガイド 山の風
岩手の山を中心にガイドしています
山の風ホームページ
登山ガイド 山の風
岩手の山を中心にガイドしています。ホームページは
こちら
をクリック!
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2015年12月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
RECENT ENTRY
あの景色が見たい
世界の気温 過去最高
スノーシューの選び方
夢が自分から逃げて行くのではない
ひむがしの・・・
オンリーワン
久しぶりの安比高原
鞍掛山ナイトハイク 満員御礼
サンセットツアー パノラマビューツアー
スノーシューハイク説明会のご案内
RECENT COMMENT
埼玉県警 秩父警察署 山岳救助隊長が自殺 原因は署幹部によるパワハラか?/
世界の気温 過去最高
山の風/
早池峰山麓 冬山遊び講座
山の風/
単独行はイケメン
まんまる/
早池峰山麓 冬山遊び講座
嶋脇光男/
単独行はイケメン
山の風/
白銀ジャックを見たら・・・
中野喜代美/
白銀ジャックを見たら・・・
山の風/
ici仙台登山学校姫神山縦走
M/
ici仙台登山学校姫神山縦走
山の風/
ici仙台登山学校姫神山縦走
CATEGORY
スケッチ
(18)
タケスポツアー
(3)
Wonder Nature
(11)
Sense of Wonder
(0)
隠れ名山
(10)
岩手県環境アドバイザー
(4)
早池峰グリーンボランティア
(2)
ツアープラン
(45)
筆遊び
(24)
岩手ビッグブルズ
(2)
スノーシュー
(155)
うららと小太郎
(13)
自然体験
(48)
登山教室
(102)
風のささやき
(113)
ことのは
(17)
研修
(24)
積読
(42)
裏山
(20)
お知らせ
(28)
山考
(28)
山行
(340)
雑感
(0)
Michio’s Sayings
(17)
森のなかまたち
(18)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
MY PROFILE
goo ID
mgbigfriend
性別
都道府県
自己紹介
(社)日本山岳ガイド協会認定ガイドです。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
悠久の自然
Michio’s Sayings
/
2011-10-31 23:13:55
日々の暮らしに追われている時、
もうひとつの別の時間が流れている。
それを悠久の自然と言っても良いだろう。
そのことを知ることができたなら、
いや想像でも心の片隅に意識することができたなら、
それは生きてゆくうえでひとつの力になるような気がするのだ。
長い旅の途上 悠久の自然 より
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
名残惜しく過ぎゆくものに
Michio’s Sayings
/
2011-10-23 16:03:18
一年に一度
名残惜しく過ぎゆくものに
この世で何度めぐり会えるのか。
その数をかぞえるほど
人の一生の短さを知ることはないのかもしれない。
星野道夫 「イニュイック」 新潮文庫
アラスカの原野を旅する めぐる季節で より
暑い夏が去り、突然涼しくなったと思うと
その秋も足早に過ぎ去ろうとしている
めぐる季節を肌で感じるために
自分の存在を確かめるために
紅葉の山へ出かけよう
あと何度めぐり会えるのか
わからないのだから
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»