史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

2018・GW旅「うさぎ島」~広島編⑤

2018年05月04日 | その他国内旅行記
5月4日(金)
今日は4:45起床しました。

6:00チェックアウトし…

6:24「呉」発のJR呉線に乗りました。

途中「竹原」を通ったんで…

また車窓から「たまゆら」のシーンに出てくるトコを撮ったんだけど…斜めったな。

7:37「忠海」で降りました。

「たまゆら」で、ちひろちゃんが「竹原」と間違えて降りてしまったのも「忠海」です。

これから行くのは以前から話題になってる「大久野島(通称:うさぎ島)」ですよ~
調べたらフェリーが8:30にあるらしいんで、それに合わせてチョット早く着いておいた感じなんだけど…駅からフェリー港の方に行ってみると、もう大行列じゃんよ。
フェリーに並ぶ列はもちろんなんだけど、乗船券を買うのにも列ができてるわ。(コッチの方が当然少ないけど)

とりあえず、俺も乗船券の列に並んだけど、コレ買っても8:30のに乗れるのか?…が心配でさぁ、俺はガッツリ予定を組んでるから遅れが発生すると修正が利かないこともあるので。
乗船券売場のオバちゃんに「次の8:30のに乗れますかねぇ?」って聞いてみたら「次のは250人くらい乗れるから…今列に並べばもしかしたら乗れるかも知れないですね」と。

急いで列に並びました…250人くらいかぁ、チョット厳しいかもな~

8:20フェリーが港に入って来ました…けっこうデカいじゃん乗れるかなぁ?

はい、残念…俺の30人くらい前からもうストップ掛かってました。

これから乗船券買う列も凄いことになってきたぞ。

8:30発のフェリーは出港して行きました。

…マジかぁ、この次9:30だろ?…って思ってたら、横に停まってた小さな船の方に誘導されてさ…コッチは8:40発で最大定員115名?らしく、乗ることができました。

どうやら俺は「フェリー」の時刻表しか調べてなかったけど、別会社?が運行する「客船」ってのがあったんだね。
10分遅れなら全然OKです…でも、もしコレにも乗れなかったらホントに9:30のだからね、少し早く来てもこんな込むなんてGWとウサギの力か

所要時間は大きなフェリーと同じく15分なので8:55「大久野島」に着きました~
帰りは10:30(フェリー)または10:50(客船)のどっちかだな…次は「竹原」に行くんだけどJR呉線は「忠海」11:55発なんで、10:50発に乗った方が時間ツブしが50分で済むな。

まず「南部砲台跡」って方に行ってみることに…もうチラホラ、うさぎちゃん居るのね。

こんな感じの道を進んで行くと、それらしきモノが…

コレが砲台跡か?

至るトコにウサギは居ます。

皆、キャベツとか持参して来るのかね?

左の「発電所跡」に行ってみます。

コレがそうなの?

戦時中の1929年「旧陸軍造兵廠火工忠海製造所」がこの島に置かれたことにより、毒ガス製造の電力供給のために建てられました。

外に出たらあったコレは何でしょう?

この辺りの海はキレイだなぁ。

ココには5羽いるね…俺、勝手にスゲェ集団がいることを想像してたけど、こんな5羽がまとまってるだけでも多い方でした。

それから向かったのは「火薬庫跡」です。

レンガ作りですな。

ココは「MAG1」で、さっきの発電所が「MAG2」です。

次は「北部砲台跡」に向かうと…おぉ「ヘビ」だ。

ココには「12Cm速射加農砲」が4門置かれていたそうな。

1902年に設置されたらしいです。

コレは「北部砲台観測所跡」です。

ココには「24Cm加農砲」が4門置かれていました。

写真左は貯蔵タンクが置かれていた台座です。

この北部砲台は広範囲だね。

コレらは「兵舎」なのかな?

この島は何ていうんだろ?…結局、周囲約4Kmの「大久野島」を1周する形になったな。

だから展望台?に行ってないんだよな…

ココは「たまゆら」でも登場する、楓のお父さんがお母さんにポロポーズしたトコだよ。

コレは「毒ガス貯蔵庫跡」です…猛毒で皮膚が爛れる「イペリット」と呼ばれる毒ガスが貯蔵されていたようです。

写真右は「毒ガス工場初代トイレ跡」だって。

コレも「毒ガス貯蔵庫跡」…?さっきのを別方向から見てるのかな?

コレも「毒ガス貯蔵庫跡」…?

コレは「大久野島 休暇村」だよ。

わぉ、ウサギいっぱいだー

俺、このシーンとか見てたから、いっぱいウサギが寄って来るイメージ持ってたのかな?

コレは「研究所跡」かな。

コレは「大久野島 毒ガス資料館」です。

コレは「自動交換機室跡」だって。

ココにあるのは「慰霊碑」だね。

研究やら実験中に命を落とす方もいたんだろうね…

コレは「大久野島ビジターセンター」です。

コレは「幹部用防空壕跡」だって。

10:15ごろにはフェリー&客船が出る第2桟橋には着いてたけど…様子(10:30発がいっぱいで乗れないと10:50発に流れてくる)を見つつ、近くのウサギたちを見てることにしました。

コレは「芸予要塞時台の桟橋」です。

たれウサギ。

なまけウサギ。(左端)

ダルメシアン風。

兎種っていろいろあるの?

夫婦うさぎ?(左)

ピーターラビットって茶系な感じ?

このコ、真っ白で目が真っ赤の「ザ・うさぎ」って感じだね。

まぁ俺は男だし…そんなキュン死にしちゃいそうな感情も無いけどさ。

行きと同じになっちゃったけど客船に乗りました。

10:50発で11:05「忠海港」に着きました…

今がピークかねぇ?スゴい行列だわ、乗船券も踏切越えて列が続いてるよ。

「大久野島」には約700羽のウサギが居るらしいけど…もはや上陸する人間の方が多くないか?

「忠海」11:55発には、まだ時間があるんで…「黒滝山」登山口まで行ってみることに。

途中にある「地蔵院」に立ち寄ってみました…背後にそびえるは「たまゆら」にも登場する「黒滝山」です。

立派な「蘇鉄」が生えてるね。

11:20ごろ、これ以上行っても意味が無いんで駅方面に戻ると…フェリーの乗船券を買う列がこんなトコまで。

11:30ごろ「忠海」駅に着きました…これから11:55発のJR呉線に乗って「竹原」に行きます。

次の「大崎下島」と同頁で公開すると次数制限に達してしまうので、「うさぎ島」だけで先に公開します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018・GW旅「呉の旧海軍史跡め... | トップ | 2018・GW旅「大崎下島」~広島編⑤ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他国内旅行記」カテゴリの最新記事