2001年宇宙の旅でのブレイクスルーについて最近考えたことがある。 . . . 本文を読む
”下の廊下”といわれてもいったい何のことだかわからない人のほうが多いだろう。
これは黒部第四ダムから下流へ30kmほど歩く道のことを言う。
ダム開発の為に谷の岩肌を水平に切ってある。 . . . 本文を読む
時たま起こす。
右手でつかんでいるはずの左腕の大きさがわからない。
わからないというか丸太ぐらいに大きく感じる。
丸太ぐらいならまだいいのだけれど、
しまいには部屋一杯になってくる。
目でしっかりと自分の左腕を見るけれど当然ながら
通常の太さである。
それがどうしても自分の右手に伝わる感覚は丸太大。
そして左腕はとても大きく膨らんで感じている。
布団などどこかにいってしまっているかのように。
も . . . 本文を読む
一般的には富士山への登頂は7月および8月と思われているけれど
登ろうと思えば真冬でも可能である。誰が止めるわけでもない。
富士山は遠方から眺めると美しくて姿も独特。
独立峰としても珍しい。
でも近づいていくとなんだかよく分からない形になる。
今年はとても雪が多かったそうだ。雪があるとむしろ登りやすいかもしれない。
なんにしてもくだりがとても楽。
ただ、酸素が薄いのがどうしても苦しくなってしまう . . . 本文を読む