goo blog サービス終了のお知らせ 

M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

ミルちん これからもがんばります!

2015-06-04 | 日常

今日は有休を頂いて、愛知県にある『動物眼科センター』へミルちんの診察へ行ってきました。

我が家から2時間以内に行ける範囲にこういう病院があるのはありがたいですね。

初診なので一通りの検査(眼球のカメラ撮影や超音波検査など)や、

緑内障になっていない目に黒いコンタクトを装着し、迷路みたいにツイタテをおいてある廊下で歩き方を見たり、

顔の前で綿を落として目での追い方を見たりとかの検査もしました。

機器による検査と体の動きの検査から言えることは、視力は完全には無くなってはいないけど、

かなり落ちているという事でした。

家でもいろいろ試してみていたので、予想通りといえばその通りでしたけど、

多少なりとも視力が残っていたのでうれしかったです。

後、緑内障になった左目は超音波検査で網膜剥離も発症していることも判明しました。

また、右目に関しても同時に診察して頂きましたが、緑内障になる可能性が非常に高い事も分かりました。

眼圧はこの日も正常値の範囲内で、とりあえず当面は目薬で眼圧をコントロールして行こうと決めました。

既に処方されている2種類(両目用1、左目用1)に今日処方された1種類(右目用)を、

毎日2~3回点眼して行きます。

診察結果の説明の中で、緑内障に至った要因を聞いて、早く気づいてあげられなくて申し訳けない思いや、

今の状況や今後の対応も、ある意味納得した部分もあるし、網膜剥離も分かったし良かったと思います。

現状より悪くならないようにミルの為にやってあげたいと思います。

みなさん応援ありがとうございます。

では、また!