goo blog サービス終了のお知らせ 

M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

清里旅行NO6

2008-09-03 | 信州 旅行記

旅行記も本日で最終回となりますが今回は帰りの道でのSAめぐりの様子をしますね~~

せっかくの旅行でしたが最終日も結局だったのでいつより早く清里を後にしたのでゆっくりの帰路だったのでせっかくだからということでの影響を受けた我が家は紹介されていたSAによりつつお買い物やら昼食やらを食べてきました

まず最初にいったのは清里からすぐの八ヶ岳SA。。

ここにつく頃には少しもあがってまずは3ビーのおトイレを兼ねた休憩

休憩を済ませてからはお目当てのものを買いにいきました

買いにいったのはこちらです

桃のロールケーキです

こちらは1本単位でも売られていましたが冷凍ものなので家につくまでに解けちゃうので個包装されているものを買って途中で食べましたよ

ちなみにメルままはアイス感覚で食べたかったのですぐ食べましたが全然おいしかったですよ

甘すぎないし桃が結構入っていていい感じでした

次に向かった先は諏訪湖SAです

こちらでもすでに完全にはあがっていましたが徐々に温度が暑くなってきましたね

ここでも3ビーをまずは休憩させて。。記念撮影をしました

なんだかどちらも3ビーの視線がいまいちですけどまあご愛嬌ということで。。

こちらでは仕事場の人のお土産を買ったりもしましたがメインはこちらです

冷凍ですが5時間くらいなら保冷剤も一緒に入っているらしくだったので購入することにしました

こちらは家に帰って次の日には食べましたがとってもおいしい

今まで食べたなかでは一番おいしかったですね

またお取り寄せしようと思っています~~

そして次に向かったのが小黒川SAです

こちらでは時間もちょうどだったので昼食を食べることに~~

こちらはトラック運転手さんも多いSAということもあってかボリュームは抜群でなによりどれもおいしかったですね~~

メルぱぱのオーダーは。。

こちらはでギャル曾根が食べていたものですがやわらかくって味もしっかりしみこんでいましたね

メルままのオーダーは。。

名前を忘れてしまったんだけど鶏肉のお料理でこちらはボリュームはあるけどなんせ味がいうことなしでメルぱぱもメル姉も絶賛でした~~

ちなみにこの高速エリアでの大会(食事の)で最優秀賞のものだと書いてありました

メル姉はあまりいっぱいは食べれないとのことでこちら。。

なんとも普通のものですが味はよかったようですよ~~

そしてしっかりお腹を膨らませたあとはお留守番の3ビーさんの休憩タイムです

まずは水分補給をして。。

お水を飲むときはいつもモカミルが先でメルは2ビーが終ってから飲むという何故か遠慮がちなお姉さんなんです。。

モカミルはそんな気配りはないので我先にと飲み始めるんですけどね

そしてちょっとおトイレのためにお散歩です

ここでは普段お散歩ではできないミルちんもきちんとできましたよ~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

そしてデザートにソフトも買って3人でわけました

3ビーさんもちょっぴりおすそわけです(ほんとちょっぴりなんだけどね)

でも少しあげたらこの調子で。。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

全く困った人たちです

そして次に向かった先は恵那峡SAです

ここはじつはメルままは爆睡だったため知らないうちにメルぱぱが買ってきておりました

人気商品らしく行列に並んで買ったらしいです

栗の形をした栗まんです

メルままは帰ってきてから戴きましたが甘すぎず栗もまるごと入っていておいしかったですね

味も3つくらいあるらしいですよ~~

お天気には恵まれませんでしたがそれはそれで違った楽しみ方をできたしやっぱりお友達と楽しむ旅行はいいな~~とあらためて思った旅行でした

長い旅行記に付き合ってくださった皆さん

またメルままファミリーと一緒に旅行した~~い方は是非是非お誘いくださいね

早くいってくだされば都合をつけてご一緒しますので~~