goo blog サービス終了のお知らせ 

めるままのお気楽ブログ

明日は明日の風が吹く

クリスマスカードが届きました!(^^)!

2012-12-22 10:36:10 | 日記

 

 
 

Sさん、今年もありがとう!

クリスマスカードが届きましたよ!

楽しいクリスマスをお迎えくださいね~




☆ ☆ ☆


Sさんは私の最高齢の(85歳・・・歳言っちゃって、ゴメンネ) のお友達です。
もう十年以上、お付き合いさせて頂いています。
私のことを、わが娘のように気遣ってくださって、とても優しい方です。

一緒にランチした時、
我が家にご招待した時
旅行のお土産を差し上げた時
体調を崩して、ご一緒しているサークルをお休みした時


Sさんから、心温まるお便りが~

郵便受けに入っています(*^。^*)

電子機器がどんなに発達しても、「手紙」の文化が細々と続いているのは何故?

やはり、人間の手によって書かれた文字がもつ力を感じるからでしょうね。

「肉筆(にくひつ)」という言葉もあります。

さて、年賀状の季節ですがあなたはどんな賀状を出しますか~

私は毎年木版画(長女の作品ですが)、 そして手書きで相手の住所と名前・・・・・
それから「お元気ですか?・・・・」のひと言を添えています。


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
luneさんへ (merumama2)
2013-01-05 22:01:20
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~♪

お陰様で元気です。ありがとー。
今、luneさんとこへgooメール書いちゃった。
去年の3月以来だったので、久しぶりでしたね・・
こちらの生活(OCNカフェ以後の)には慣れましたか~?

今年も身体に気を付けて元気に過ごしましょうね!

お返事遅れてごめんなさい~
返信する
おはよ。 (lune)
2013-01-03 09:37:53
明けましておめでとうございます。
いかがお過ごしですか?
楽しい時を過ごしているかなぁ^^
ぼちぼち更新ですが
今年もよろしくお願いします♪
素敵な一年でありますように☆
返信する
つばめさんへ (merumama2)
2013-01-02 22:11:01
つばめさん~

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします(*^。^*)
返信する
Happy New Year♪ (さくらつばめ)
2013-01-01 21:15:13
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします
返信する
げんたろうさんへ (merumama2)
2012-12-31 20:08:34
げんたろうさん、こんばんは~
こちらこそお世話になりました。
げんたろうさんにとっては・・・
色々大変な年でしたね。
寂しくなられたこととお察しいたします。
おちつかれましたら「再出発の時」ですね。。。。

来年もどうぞよろしくお願いします~♪
返信する
shinさんへ (merumama2)
2012-12-31 20:01:59
shinさん、こんばんは~
今年もあと数時間ですね。
こちらこそありがとうございました(*^。^*)
来年もどうぞよろしくお願いします~♪
返信する
こんばんは! (げんたろう)
2012-12-30 21:46:50
今年一年お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんは (shin223)
2012-12-30 20:46:56
今年1年ありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。
返信する
家紋さんへ (merumama2)
2012-12-29 21:35:06
家紋さん、こんばんは~

しばらくですがお元気でしたか~?
今年もあと少しになりましたね。。
私は
色々あった一年でした。でも、幸せな一年でもありました。
そうですね・・
来年は明るいニュースがたくさんあるといいですね。

こちらこそ来年もよろしくお願いします~
家紋さんも良い年をお迎えくださいね
返信する
今年も後三日となりました。 (家紋heraldry)
2012-12-29 15:00:52
お邪魔します、

今年も後三日で、終わろうとしています、
めるままさんにとっては、今年はどんな年でしたか、?
新しい年はどんな年に成るのでしょう、
少しは、景気が良く成り、明るい年に成ると良いですが、
今年は、お世話に成りました、
新しい年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
返信する
luneさんへ (merumama2)
2012-12-29 10:23:31
luneさん、おはよー!
今年も残り少なくなりましたね。
一年ってあっという間よね・・等と言いますが、やはり一年間には色々と出来事がありました。

年賀状を投函すると、ヤレヤレ~(*^_^*)と思うのは私だけ?じゃないですよね?(笑)

こちらこそありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ~♪
返信する
Unknown (lune)
2012-12-29 09:37:34
おはよ。
素敵なカードですね☆
心遣いが嬉しいですよね^^
年賀状 やっと昨日投函しました。
いつもプリンターで印刷して
一言二言書き添えて送っています。
字を書くことが少なくなり
辞書を使いつつ書いてます~

今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいね。
返信する
sakurasakuさんへ (merumama2)
2012-12-28 19:56:02
sakurasakuさん、ご無沙汰しています。
お元気でしたか~ コメント書いてもらってありがとうございました。
確かに・・・
漢字は「読めて」も「書く」ことが出来なくなりました。
これでいいのだろうか、と思いますね。
うろ覚えの漢字を書いて、電子辞書で間違っていないかどうか確かめています(苦笑)

手書きの手紙を頂くと温かい気持ちになれますね・・
絶えないでほしいです。

こちらこそ有難うございました。
sakurasakuさんも良いお年をお迎えくださいませ~♪
返信する
おはようございます (sakurasaku)
2012-12-28 09:38:23
手書きの文化が衰退しため、つい楽な機器を使います
其の為漢字をすっかり忘れてる始末です。
辞書も電子辞書・・・
自分で嘆かわしいと反省していますが、便利?
な方へ行ってしまいます。

受け取る便りもほとんど手書きが有りません。
Sさんからの手書きの便りを頂けるmerumama2さんはお幸せかも

寒さ厳しい年の暮御身大切にお過ごしください。
今年も一年有難うございました。

良いお年を迎えられるよう祈ります。
返信する
シフォンさんへ (merumama2)
2012-12-25 23:00:18
シフォンさん、こんばんは~

クリスマスカード、夢があって可愛くていいものですね。
クリスチャンではありませんが、頂くと嬉しいです~♪

年賀状は20枚ほどしか書かないので、そんなに時間がかからないです。
一人一人のお顔を想像しながら、ひと言書いています。
ところが
私の叔父、叔母の世代は亡くなっている方も多くて年々、賀状の数が減っています・・
寂しいですね~

今年も残り少なくなりました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね
返信する
つばめさんへ (merumama2)
2012-12-25 22:50:48
つばめさん、こんばんは~

全面印刷・・・というのは味気ない感じがしますね。
でも、枚数の多い方や時間が無い方は仕方ないかもしれません・・・
せめて、ひと言肉筆の文字があると温かみを感じることが出来ます。
私もやっと書き上げて投函しました
返信する
年賀状 (シフォン)
2012-12-25 21:56:15
めるままさん、こんばんわ。

素敵なクリスマスカードですね♪

めるままさんは、年賀状を手書きされているのですね。
素敵です。

手書きのほうが心がこもっていていいなと思うのですが
ついつい、プリンターに頼ってしまいます。

せめて一言の手書きを今年は書いたところです。

来週の火曜日はもう新年ですね!


返信する
こんばんは♪ (さくらつばめ)
2012-12-24 23:15:46
私の場合、前回までは裏面だけ印刷して宛名は手書きだったんですが、
今回は宛名も印刷にしました

ただ、一言メッセージは毎回手書きで必ず書くようにしています。
返信する
サクラパパさんへ (merumama2)
2012-12-24 20:39:19
サクラパパさん、こんばんは~

PCや携帯でメールするのが当たり前の現代では、「手書き」は貴重なものになりましたね。
でも、「文字」には人柄が表れるでしょう?^^

見ていると興味深いですね。
サクラパパさんの字はドンナカナ~?(想像中)
サクラちゃんの写真だけを撮り続けていらっしゃる・・・ということは「一途」「思い込んだらコレ!」ですか?(笑)

ハイ!
きっと個性的な文字ですね(GOOD!)
返信する
オヤジさんへ (merumama2)
2012-12-24 20:25:11
オヤジさん、こんばんは~

あらら~
大学時代からの手紙を全部、置いてある・・なんてスゴイですね!
お付き合いを大事にされるオヤジさんならではですね・・・オヤジさんのブログのコメントの多さも頷けます。
手紙は 便箋、封筒、切手、ペンなどを用意する
・・・ことから始まり、ポストに投函することで終わりますが、今から思うと大変な手間でした。
その手間を惜しまず、書いてくれた人には感謝ですね~
そうは言っても現代は文明の利器を大いに頼りたいです
返信する
shinさんへ (merumama2)
2012-12-24 20:11:58
shinさん、こんばんは~

若いshinさんなのに、年賀状は手書きなんですか~^^
何だかshinさんのお人柄が伺えますね(*^^)v
将来、パティシエを目指す方の手書きの年賀状~~ってドンナンカナ?
几帳面な感じなんでしょうね。
それから~
トロ~っと甘い香りがするのかも?!(笑)
返信する
merumama2さん今晩は・・ (golf818)
2012-12-24 17:49:36
素敵なお付き合い~~~大事なしたいですね。

ヤッパリ手書きは良いですね・・・・どんなに字が下手でも印刷より勝ります!!。
返信する
今晩は (oyajisann)
2012-12-24 17:22:56
世代を超えた良いお付き合いされてますね。
私は大学時代からいただいた年賀、手紙の類は大概
押し入れの何処かに保管してあります。
特に手紙、ネットや携帯のない時代、貴重な時間を割
いて書いていただいたもの大事ですね。
と言いながら字心のない私は年賀大の苦手です
プリンターが神様のようです
返信する
こんばんは (shin223)
2012-12-23 22:09:36
やはり気持ちを伝えるには手書きの手紙ですよね。
自分も年賀状は必ずすべて手書きで書くようにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。